野鳥大好き配管工員

火災保険に関する情報発信中。自然災害による被害物件の調査、火災保険の見直し、建物のメン…

野鳥大好き配管工員

火災保険に関する情報発信中。自然災害による被害物件の調査、火災保険の見直し、建物のメンテナンス時期の提案などしてます。現在は給排水工事の見習いです。

記事一覧

固定された記事

火災保険を使ったことないが無い方へ

こんにちは。 いきなりですが火災保険へ加入している皆様へ質問です。 あなたは火災保険が火災以外で使用できることをご存じでしょうか? ==== 『あたりまえ、何を…

火災保険申請の暴露話 #2

こんにちは。 保険請求の周知活動をしている 野鳥大好き調査員です! 以前に書いた暴露シリーズは見て頂けましたか? 今回は火災保険申請サポート業者の手数料について…

2021/改定【損害保険ジャパン(株)】#1

こんにちは。野鳥大好き調査員です。 今回は実際に保険会社から資料請求をして読者と一緒に 基本的な補償内容の確認と地域によって加入すべき補償内容、 ※など見落とし…

火災保険=住宅保険

こんにちは!野鳥大好き調査員です。 皆様、火災保険はご加入されていますか? 『家を建てた時にたしか…』、『賃貸だし…』、『保険料が高いから解約した』など 補償内…

現地調査 #1

こんにちは。  本日は自然災害調査士の一環であります現地調査の報告日記です。 ==== 今回の調査物件は愛知県内の東部です。 到着して早々に今回の物件は被害が少…

保険の本質

こんにちは。 野鳥大好き調査員です。 今回の記事では施主様と損害保険の考え方について書いてみます。 『あなたに私の何がわかるの?』、『そんなことわかっている』な…

火災保険申請の暴露話 #1

こんにちは。 皆様、火災保険を使いたいけど資料の準備や保険会社の窓口へ 何を伝えればよいか分からないなどのお悩みはありませんか? ==== 施主様が火災保険申請…

火災保険を使ったことないが無い方へ

こんにちは。

いきなりですが火災保険へ加入している皆様へ質問です。

あなたは火災保険が火災以外で使用できることをご存じでしょうか?

====

『あたりまえ、何を今さら?』など答える方もいらっしゃると思いますが

火災保険の加入率は80%を超えているにも関わらず

火災保険の使用率は30%を下回っている統計データがあります。

ではなぜ保険の加入率に比べ使用率がこれほど下まわっているのか?

もっとみる

火災保険申請の暴露話 #2

こんにちは。

保険請求の周知活動をしている 野鳥大好き調査員です!

以前に書いた暴露シリーズは見て頂けましたか?

今回は火災保険申請サポート業者の手数料について暴露します。

====

皆さまは手数料と聞いて何%をおもい浮かべますか?

一番なじみがあり浮かべやすいのが消費税の10%だと思います。

しかし火災保険申請サポート業者の手数料30%~50%と

普段からなじみのある消費税と比較

もっとみる

2021/改定【損害保険ジャパン(株)】#1

こんにちは。野鳥大好き調査員です。

今回は実際に保険会社から資料請求をして読者と一緒に

基本的な補償内容の確認と地域によって加入すべき補償内容、

※など見落としがちな注意事項、特約について

損害保険ジャパン(株)が2021/01に改定した資料を

元に全3回ほどに分けて確認していきましょう!

読む際に加入している火災保険の証券を手元に用意し

確認しながら読んで頂くと内容が理解しやすいで

もっとみる

火災保険=住宅保険

こんにちは!野鳥大好き調査員です。

皆様、火災保険はご加入されていますか?

『家を建てた時にたしか…』、『賃貸だし…』、『保険料が高いから解約した』など

補償内容を知らないまま契約される方が多い傾向にあります。

しかし、火災保険はとても万能な保険であることを知って頂きたいです。

====

結論から火災保険=住宅保険です。

みなさま火災保険の補償内容をご存じですか?

ほとんどの火災保

もっとみる

現地調査 #1

こんにちは。 

本日は自然災害調査士の一環であります現地調査の報告日記です。

====

今回の調査物件は愛知県内の東部です。

到着して早々に今回の物件は被害が少なさそうで一安心しましたね(笑)

斜面の角度がきつく擁壁があったことで下記の被害を受けにくくなります。

・玄関先が道路沿いの場合の吹き込み被害

・自動車が敷地に突っ込んできた際の外構、設備器機の 
 破損

これが擁壁がなかっ

もっとみる

保険の本質

こんにちは。 野鳥大好き調査員です。

今回の記事では施主様と損害保険の考え方について書いてみます。

『あなたに私の何がわかるの?』、『そんなことわかっている』など

厳しい意見が飛んできそうですが(笑)

とりあえず損害保険に加入されている方向けに書きますのでご容赦下さい。

====

先日、YouTubeで車両保険は必要か?という問いに対し 必要ない。

と答えている動画を拝見しました。

もっとみる

火災保険申請の暴露話 #1

こんにちは。

皆様、火災保険を使いたいけど資料の準備や保険会社の窓口へ
何を伝えればよいか分からないなどのお悩みはありませんか?

====

施主様が火災保険申請で困ったときの解決法は大きくわけて3つあります。

・火災保険申請サポート業者への依頼

・保険代理店、工務店への依頼

・ご自身で概ね調べ、建築関係の知人に知恵を借りる

上記の中から建物の被害状況によっては損してしまう場合がありま

もっとみる