マガジンのカバー画像

少尉が少尉になる前の頭の中

27
運営しているクリエイター

#リーダー

「少尉が少尉になる前の頭の中」で読んで欲しいnote5選

毎日更新の6つ目の企画「少尉が少尉になる前の頭の中」。私が防衛大学校時代に考えていたリーダーシップや人としての在り方を、当時の資料をもとに改めて書き直したものです。

全25個の中からおすすめのnoteを5つ選びました。リーダーとしての在り方や組織の中での生き方に悩んでいる人にはぜひ読んで欲しいです。それでは、どうぞ!

第5位 「あなたが無駄に過ごした“今日”は、“昨日”死んだ誰かが死ぬほど生き

もっとみる
正義を貫け

正義を貫け

今日は今月の企画の最後ということで、私が防衛大学校時代に他の学生を教育する立場のとき、その任を終えるにあたり最後に学生たちの前で話した内容を紹介します。

防衛大学校では例年入校式が終わってしばらくすると、1・2年生を対象に服務テストをしています。しかし、今年は昨年の反省を踏まえて全学年実施することにし、不合格者には学年関係なく再テストを課しました。

毎年行われる服務テストでしたが、その実態は形

もっとみる
人間性の欠如は他のどんな能力をもってしても補えない

人間性の欠如は他のどんな能力をもってしても補えない

昨日はリーダーシップは2種類あるという話を書きました。一つは能力で部下を引っ張っていくタイプ。もう一つは人間性で部下を惹きつけるタイプです。

そうは言うものの、どれだけ他の能力が高かったとしても、人間性が欠如したリーダーには部下はついてきません。

人間性の欠如は他のどんな能力をもってしても補えない

この言葉は私が防衛大学校の学生時代に教官から教わった言葉です。確か、航空自衛隊幹部候補生学校に

もっとみる
2種類のリーダー像

2種類のリーダー像

今日は私が自衛隊時代の教官に教わった2種類のリーダーシップについての話をしたいと思います。

これまでにもリーダーシップや、良いリーダーに関する記事を書いてきました。

その中でも良いリーダーには2種類のタイプの人がいます。一つはずば抜けた知識や技能を持っていて、能力で部下を引っ張っていくタイプ。もう一つは、優れた人間性を持っていて、その人徳に部下がついていきたくなるタイプ。

戦場で部隊を指揮す

もっとみる
あなたはボスになってない?ボスとリーダーの違い

あなたはボスになってない?ボスとリーダーの違い

みなさんはボスとリーダーの違いについて説明できますか?人の上に立つ立場という意味では同じですが、その本質には大きな違いがあります。

今日はボスとリーダーの違いについて、イギリスの高級百貨店チェーン「セルフリッジズ」の創業者、ハリー・ゴードン・セルフリッジの言葉を紹介します。

ボスは部下を追い立てる。
リーダーは人を導く。

ボスは権威に頼る。
リーダーは志、善意に頼る。

ボスは恐怖を吹き込む

もっとみる
山本五十六から学ぶリーダーシップ論

山本五十六から学ぶリーダーシップ論

今日は太平洋戦争で活躍した山本五十六の名言を紹介します。彼は大日本帝国海軍の軍人で、連合艦隊司令長官を務め、ミッドウェー海戦などの重要な作戦を指揮した人物です。

彼は優秀な指揮官として数々の名言を残しており、その中でも有名なのが今日紹介する言葉。

やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ

人に何かを教えるとき、口だけで説明して教えた気になっていたりしませんか?逆にや

もっとみる

部下が事故を起こしてしまったら?

とある土曜日の夜。夕食を終え自室でテレビを見ながらくつろいでいると、一本の電話が鳴ります。休日はめったに鳴らない電話。発信者を見ると部下の名前です。

不思議に思いつつ電話にでると、なにやら重たい空気。「どうした?」と尋ねたところ、「・・・実は、たったいま事故を起こしてしまいまして・・・」。

部下からこのような報告を受けました。あなたなら第一声、なんと声をかけますか?

これは私が実際に自衛隊時

もっとみる
序章・防衛大学校とは

序章・防衛大学校とは

昨日から「少尉が少尉になる前の頭の中」というタイトルで、防衛大学校時代を中心に自衛隊で学んできたことを書いていく企画を始めました。

しかし、多くの人にとっては未知の世界なので、「自衛隊の学校っていうイメージはあるけど、実際防衛大学校ってどんなところ?」という疑問があると思います。

そこで第1回目の今日は、防衛大学校の説明を簡単にしていきます。

防衛省設置法によると、防衛大学校は幹部自衛官とな

もっとみる
少尉が少尉になる前の頭の中

少尉が少尉になる前の頭の中

先日久しぶりに4年間を過ごした母校・防衛大学校に行ってきました。

大学時代のことをすごく懐かしく感じ、家に帰ってきてからは当時の資料をあさってみたり、卒業式のDVDを見たりと思い出に浸っていました。

4年前の自分はこんなことを考えていたんだなーっといろいろ振り返ってみたんですが、意外といいこと言ってるなと我ながら感心してしまいました。(4学年時は学生の模範として、他の学生を教育する立場を務めて

もっとみる