伊勢良介|珈琲焙煎/ビール醸造/ウェブディレクター

北海道で自家焙煎珈琲店とビール醸造をやってます。

伊勢良介|珈琲焙煎/ビール醸造/ウェブディレクター

北海道で自家焙煎珈琲店とビール醸造をやってます。

ストア

  • 商品の画像

    【スタンダード】100g×3種

    【毎月届く!お得な定期便】厳選した3種類のコーヒー豆を毎月お届けします。どんな豆が届くかはお楽しみ!取り扱い開始前の先行販売や、限定商品をお届けすることも!【通常購入よりもお得】通常価格2400円相当の商品を1920円でお届けします。さらに送料は全国無料!【決済日】初回決済が確定した日付で毎月決済が行われます。例:4月10日に初回購入した場合次回は5月10日に決済確定。その後は毎月10日に決済。【解約】会員ページの購入履歴より解約可能です。決済確定日を過ぎると、次月の解約となりますので、ご注意ください。
    ¥1,920
    燈珈琲店
  • 商品の画像

    【ライト】50g×3種

    【毎月届く!お得な定期便】厳選した3種類のコーヒー豆を毎月お届けします。どんな豆が届くかはお楽しみ!取り扱い開始前の先行販売や、限定商品をお届けすることも!【通常購入よりもお得】通常購入では取り扱いのない50gの小分けセットなので、少量ずつ飲み比べたい方におすすめ。さらに送料は全国無料!【決済日】初回決済が確定した日付で毎月決済が行われます。例:4月10日に初回購入した場合次回は5月10日に決済確定。その後は毎月10日に決済。【解約】会員ページの購入履歴より解約可能です。決済確定日を過ぎると、次月の解約となりますので、ご注意ください。通常購入では取り扱いのない50gの小分けセットなので、少量ずつ飲み比べたい方におすすめ。さらに送料は全国無料!
    ¥1,350
    燈珈琲店
  • 商品の画像

    【シンプル】200g×1種

    【毎月届く!お得な定期便】厳選したコーヒー豆1種類を毎月お届けします。どんな豆が届くかはお楽しみ!取り扱い開始前の先行販売や、限定商品をお届けすることも!【通常購入よりもお得】送料無料でお届けするので通常購入よりもお得!【決済日】初回決済が確定した日付で毎月決済が行われます。例:4月10日に初回購入した場合次回は5月10日に決済確定。その後は毎月10日に決済。【解約】会員ページの購入履歴より解約可能です。決済確定日を過ぎると、次月の解約となりますので、ご注意ください。
    ¥1,500
    燈珈琲店

マガジン

記事一覧

固定された記事

伊勢良介の自己紹介

自己紹介1987年北海道南部生まれ。妻と2歳の息子と三人暮らし。 35歳まで北海道札幌市で接客業、事務職などを経験。30歳で今後の生き方を考え始め、副業としてライター業を…

燈珈琲店オープンしました!

こんにちは。 燈珈琲店代表の伊勢です。 タイトルにもある通り、ついに!燈珈琲店オープンしました! 実店舗は無くオンラインのみですが、ひとまずオープンです。 STORES…

ブログスタート!

燈珈琲店代表の伊勢良介です。 2023年夏のオープンに向けて準備中の自家焙煎珈琲のお店です。 北海道の真ん中あたり、滝川市で焙煎をしたコーヒー豆を、店舗を持たずにネ…

コンセプト決まりました

燈珈琲店代表の伊勢良介です。 タイトルの通り、燈珈琲店のコンセプトが決まりました。 「ちょっと珍しいコーヒーを」 コーヒーって、ブラジルとかガテマラとかケニアと…

とりあえずやってみたら、何かが変わるかもしれない

今は会社員をやりながらライター兼ディレクターとして活動中。10年勤めた前の会社を辞めて、今の会社に入ったのが5年前。それとほぼ同時にライターを始めた。 前の会社を辞…

副業を始めて5年過ぎたから、振り返ってみる

何か自分でお金を稼ぎたいと思い立って、とりあえずライターを始めてみた。子供の頃から本も読まないし国語や作文も嫌い。それでもライターを始めたのが2017年。今年でちょ…

伊勢良介の自己紹介

伊勢良介の自己紹介

自己紹介1987年北海道南部生まれ。妻と2歳の息子と三人暮らし。
35歳まで北海道札幌市で接客業、事務職などを経験。30歳で今後の生き方を考え始め、副業としてライター業を開始。札幌市近郊の飲食点や観光施設の取材、記事作成などを行い、その後レシピサイト「macaroni」の外部ディレクターとして主にリライト記事のディレクション業務を行う。
2023年4月より、ディレクション業務と並行して北海道滝川市

もっとみる
燈珈琲店オープンしました!

燈珈琲店オープンしました!

こんにちは。
燈珈琲店代表の伊勢です。
タイトルにもある通り、ついに!燈珈琲店オープンしました!
実店舗は無くオンラインのみですが、ひとまずオープンです。

STORESのオンラインショップとメルカリShopsの2店舗で運営します。オープン当初はケニア、エチオピア、ベトナム、インドの4種類の販売ですが、随時ラインナップを増やしていく予定です。個人的にはタイやベトナムなどアジアのコーヒーが好きなので

もっとみる

ブログスタート!

燈珈琲店代表の伊勢良介です。
2023年夏のオープンに向けて準備中の自家焙煎珈琲のお店です。

北海道の真ん中あたり、滝川市で焙煎をしたコーヒー豆を、店舗を持たずにネットショップで販売します。

まだまだ準備中なので、オープンまでの様子やお店の詳細など、こちらのブログで随時発信していきます。

コンセプト決まりました

燈珈琲店代表の伊勢良介です。
タイトルの通り、燈珈琲店のコンセプトが決まりました。

「ちょっと珍しいコーヒーを」

コーヒーって、ブラジルとかガテマラとかケニアとか、アフリカや南米のイメージが強くないですか?確かにそれぞれ特徴があって私も好きです。
でも、家で自分でドリップしていると、「もっと色々な豆を試したいな」って思うことが多かったんです。せっかくならたくさん知りたいじゃないですか。
私自身

もっとみる
とりあえずやってみたら、何かが変わるかもしれない

とりあえずやってみたら、何かが変わるかもしれない

今は会社員をやりながらライター兼ディレクターとして活動中。10年勤めた前の会社を辞めて、今の会社に入ったのが5年前。それとほぼ同時にライターを始めた。
前の会社を辞めてから次の会社の仕事が始まるまでに3ヶ月くらいあって、せっかく時間があるから何かやりたいと思っていたが、特に何もせずダラダラ過ごしていた。

一人で海外に行ってみようと思った会社が始まってしまったらできなさそうなことを今やろうと思い、

もっとみる
副業を始めて5年過ぎたから、振り返ってみる

副業を始めて5年過ぎたから、振り返ってみる

何か自分でお金を稼ぎたいと思い立って、とりあえずライターを始めてみた。子供の頃から本も読まないし国語や作文も嫌い。それでもライターを始めたのが2017年。今年でちょうど5年。今はライターではないけれど、ウェブメディアのディレクターとして文章を書く仕事に関わっているから、あの時の洗濯は間違っていなかったんだと思う。

見よう見まねで始めたライター子供の頃から本も読まないし国語や作文も嫌い。それでも副

もっとみる