マガジンのカバー画像

【NVCのことをツラツラ】

134
NVCのことを思うままにツラツラ書いております。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

PTAって架け橋なんじゃない?というところに辿り着いた話。

PTAって架け橋なんじゃない?というところに辿り着いた話。

昨日、すんげー熱量で書いたこの話。

この話をサークルでシェアしたんですね。

するとこんな声が出てきて。

ーーーーーーーーーーー

・保育園から小学校に上がった途端に、先生との間に距離ができたこと。距離を感じるようになったこと。

(明らかに先生に対して生徒の数が違うし、「保育士さん」よりも「先生」となると一気にパワーを強さを感じて気軽に近づけない。)

・何か疑問を感じた時に、学校の誰に?ど

もっとみる
《教育現場で共感からの対話 〜対立軸を超える鍵は【感情】である〜》

《教育現場で共感からの対話 〜対立軸を超える鍵は【感情】である〜》

今、この講座を受けています。

このイベントページの【詳細】より一部抜粋↓

———————————————-

先生、子ども、保護者。
みんな毎日を一生懸命に生きている。

子どもは「自分の気持ちに正直でいたい」と「大人のニーズに応えたい」という気持ちの狭間で健気に揺れている。

保護者は身を削って働き、子どもが今も将来も笑顔でいられるよう毎日を駆け抜ける。

先生は、朝から晩まで教え子たちのこ

もっとみる
栗はとれたのか?

栗はとれたのか?

ゆる日記。

今朝の感謝のジャーナルで、栗拾いに行くと書きました。果たして拾えるのか?と。

朝10時、到着。もうめっちゃ並んでる。

中国人、日本人しかいない。
栗、好きなんだね、わたしたち。

100人ずつくらい、1時間おきに入れ替えるシステム。すでに早朝から始まっている。

それ、、、あるのか・・・?

日本なら「一人何個まででお願いします」とかありそうだけど、ないよね。笑

でもスタッフは

もっとみる
感情の大渋滞。

感情の大渋滞。

↑写真のような感情の大渋滞ってやばいね。笑 
でも今のわたしならワクワクします♡
車とバイクを全部ハグしたいくらい。笑

昨日はサークル「家」で集まっていた。

「家」のようにホッとする場所、暖色系の灯りの下でリビングであたたかいお茶と飲みながら話しているイメージ。

月3回集まるうち、

共感サークルの日もあれば、
わたしがフェスで学んだことをシェアしたり、
ワークをしたり。

どれだけ悲しいこ

もっとみる
息子、学校で「共感」を学ぶ

息子、学校で「共感」を学ぶ

「お母さんの話し方、ジャルジャルの福徳さんみたいだね。」

と、息子から最高の褒め言葉をいただき、めちゃくちゃ心が踊った母。

息子のオンライン授業で昨日から「エンパシーエンパシー(共感)」って先生が言うとるなぁと思ってさらに心が踊って、今朝は息子の授業を覗いてみた。

Empathy tool (Day2)

わたしなりに訳してみます。
違うかったら教えてください♡

1. Actively l

もっとみる
「どちらにも問題があるよね」を「つながりの言葉」に翻訳してみた。

「どちらにも問題があるよね」を「つながりの言葉」に翻訳してみた。

本日二つ目のnote。
さっきのつづきを書きます。

つづきまして、中田敦彦さんが紹介していた「ずるい言葉」という本に出てくる、

「どちらにも問題があるよね」

という言葉をサークルメンバーと探求。

これは私たちも、耳が痛いな。。。ってなった。子どもたちの喧嘩を見てて、つい「どっちも悪いわ!」と言ってしまう言葉であったり。。

紹介された本の中では、こんな例でした。

宿題を出したAくん、

もっとみる
「ずるい言葉」を「つながりの言葉」に翻訳してみた。

「ずるい言葉」を「つながりの言葉」に翻訳してみた。

先日のつづきを書くことにしました。
今日は二つにnoteを分けます。がんばる!
(休息はどこにいった?もう休息できたってことかな♡)

【「あなたのことを思って言っているのよ!」その言葉の奥に隠された美しいもの。】

勝った負けた、
相手を黙らせた、
言い負かせた、
その向こう側の世界を見たい。

先日は「あんたのこと思て言うとんねん!(急に関西弁)」に対して、娘の言葉をつながりの言葉に翻訳してみ

もっとみる