ろぱ

2児の理系時短ワーママ | Twitter➡️@rimari_tk | 楽天room…

ろぱ

2児の理系時短ワーママ | Twitter➡️@rimari_tk | 楽天room➡️https://room.rakuten.co.jp/rimari_tk

記事一覧

固定された記事

兄妹の好きなオモチャ 遊び場編

少し遠出して居住地とは異なる自治体が運営してる子供向け室内遊び場へ行ってきた。 なんてったって外が暑すぎる。外遊びさせて方が良いことは理解できていても身体がつい…

ろぱ
1年前
7

3行日記 2023/9/19(月)

色々なところからの負荷によってストレスが鰻登りしている。 そんな時、何が起こるかというと、爆買いですよ。 ようやく可愛さと素材の良さが分かったフェイラー、前から気…

ろぱ
9か月前
2

3行日記 2023/9/18(祝・月)

今日は保育園が休みなので一緒に休んだ夫に任せて私は久々の早出。 普段は時短勤務なので9時頃に通勤するのだが、久々に7時頃に通勤していたら涼しくて驚いた。 秋が迫って…

ろぱ
9か月前

3行日記 2023/9/17(日)

夫の夜遊び2日目。 普段なら同居している実母も緊急案件で不在となりワタクシ、初の完全ワンオペ(ワンオペになることは分かってるうえで夫も実母も送り出しています)。 こ…

ろぱ
9か月前

3行日記 2023/9/16(土)

夫が夜遊びに出掛けている。 普段は家事育児にフルコミットしてくれているし、そうであらなければ!という使命感に自分自身で燃えているので、あまり友人達と出掛けること…

ろぱ
9か月前
2

3行日記 2023/9/15(金)

急にヤル気が消え失せた。 こう書くとヤル気があったかのようだが、元から風前の灯火だったヤル気がフッと息を吹きかけられたかの如く消失した。 何もしたくないし何も考え…

ろぱ
9か月前

3行日記 2023/9/14(木)

周りでイインフルエンザと新型コロナが増えてきた。 同僚本人よりも、そのご家族が発症して結果的に同僚本人も休まざるを得ない状況になっている。 子供のワクチン接種は自…

ろぱ
9か月前
1

3行日記 2023/9/13(水)

久しぶりに映画館を訪れた。 非日常を手軽に味わえて、鑑賞以外の作業を許さない空間は、映画に没頭する贅沢な時間をくれる。 離れてしまえば特に何も思わないのに、映画館…

ろぱ
9か月前
2

3行日記 2023/9/12(火)

子の付き添い入院が終わった。 退院したらすっかり秋の空気、なんて言う訳もなく。 それでも晴れ晴れした気持ちで病院を後にできたので今日はハナマルデー。

ろぱ
9か月前
1

3行日記 2023/9/11(月)

1歳・妹のアレルギー負荷試験のため病院に寝泊まりしている。 大部屋予定だったが確実に周囲に迷惑をかけること請け合いだったので個室変更を希望したら春は満室だけど夜に…

ろぱ
9か月前

3行日記 2023/9/10(日)

なんとかふるさと納税の駆け込みに成功。 下の子の産前休暇前にやって以来なので2年ぶり近い。 嗜好品を選ぼうと思ったのに、結局選ばれたのは家計の足しになる肉や米なの…

ろぱ
9か月前

がらんどうの店舗と使命感

先日、アウトレットモールを平日に訪れた。 出産前にはシーズン毎に訪れていたが、癇癪が多くて声も大きい第一子が産まれてからはめっきり足が遠のいていたので本当に久し…

ろぱ
9か月前
2

3行日記 2023/9/9(土)

救急の日です。 そう車に搭載されたナビが呟いたのが耳に入ると、働く車好きの3歳・兄が活気付いた。 なんで?!なんで救急なの?!!と問われると、改めて説明するのって…

ろぱ
9か月前

3行日記 2023/9/7(金)

ごみの回収日の朝は忙しい。 3歳・兄がごみ収集車を見たがるので、ごみ収集車が来る時間までに外出しなければならないのだ。 外出するまでは怒涛の勢いで大変だが、ごみ収…

ろぱ
9か月前

3行日記 2023/9/7(木)

昼以外は秋の気配を感じるようになってきた。 確かに涼しいと思っていた筈なのに、兄妹を迎えに行って一度帰宅した後に忘れ物に気付き、10kgの子供を抱っこ紐に入れたまま…

ろぱ
9か月前

3行日記 2023/9/6(水)

月末に末の娘の誕生日を控えている。 元より夏休みの宿題も仕事も期限ギリギリで駆け込むことに定評のあるワタクシ。 親になっても変わらず、慌てて誕生日プレゼントを吟味…

ろぱ
9か月前
兄妹の好きなオモチャ 遊び場編

兄妹の好きなオモチャ 遊び場編

少し遠出して居住地とは異なる自治体が運営してる子供向け室内遊び場へ行ってきた。

なんてったって外が暑すぎる。外遊びさせて方が良いことは理解できていても身体がついていかないのだ。外遊びに付き合うことでヘロヘロになってイライラ導火線が短くなるよりも、子供達も気に入ってる室内遊び場で子供はあっちこっち動き回っても親はのんびり付いて回れて少しの癇癪くらいなら「はっはっはっ、そうかそうか〜」と笑い飛ばせる

もっとみる
3行日記 2023/9/19(月)

3行日記 2023/9/19(月)

色々なところからの負荷によってストレスが鰻登りしている。
そんな時、何が起こるかというと、爆買いですよ。
ようやく可愛さと素材の良さが分かったフェイラー、前から気になっていたダイヤ×アクアマリンのジュエリー、そして空になる財布。

3行日記 2023/9/18(祝・月)

3行日記 2023/9/18(祝・月)

今日は保育園が休みなので一緒に休んだ夫に任せて私は久々の早出。
普段は時短勤務なので9時頃に通勤するのだが、久々に7時頃に通勤していたら涼しくて驚いた。
秋が迫ってきているのかと思ったが、やはり日中は暑いので全然ダメです。

3行日記 2023/9/17(日)

3行日記 2023/9/17(日)

夫の夜遊び2日目。
普段なら同居している実母も緊急案件で不在となりワタクシ、初の完全ワンオペ(ワンオペになることは分かってるうえで夫も実母も送り出しています)。
こりゃ余裕のある親なんていないのでは〜?!ってくらい余裕を無くしてイライラしてしまったので、やはり自前でも外注でも人手こそ正義。

3行日記 2023/9/16(土)

3行日記 2023/9/16(土)

夫が夜遊びに出掛けている。
普段は家事育児にフルコミットしてくれているし、そうであらなければ!という使命感に自分自身で燃えているので、あまり友人達と出掛けることがコロナ禍と重なり激減していたので大手を振って送り出した。
良い妻っぽく言っているが、実際には大人の手が一人分減ってヘロヘロになったワタクシである。

3行日記 2023/9/15(金)

3行日記 2023/9/15(金)

急にヤル気が消え失せた。
こう書くとヤル気があったかのようだが、元から風前の灯火だったヤル気がフッと息を吹きかけられたかの如く消失した。
何もしたくないし何も考えたくない、無気力なままネットの海をボーッと眺めるのは学生時代から何も変わらないまま。

3行日記 2023/9/14(木)

3行日記 2023/9/14(木)

周りでイインフルエンザと新型コロナが増えてきた。
同僚本人よりも、そのご家族が発症して結果的に同僚本人も休まざるを得ない状況になっている。
子供のワクチン接種は自治体に申請しないと送られて来ない地域に住んでいるので慌てて申請したが、無事に逃げ切れるか?!

3行日記 2023/9/13(水)

3行日記 2023/9/13(水)

久しぶりに映画館を訪れた。
非日常を手軽に味わえて、鑑賞以外の作業を許さない空間は、映画に没頭する贅沢な時間をくれる。
離れてしまえば特に何も思わないのに、映画館に来るとすぐにまた観に行きたい!と思わせてくれる不思議な場所である。

3行日記 2023/9/12(火)

3行日記 2023/9/12(火)

子の付き添い入院が終わった。
退院したらすっかり秋の空気、なんて言う訳もなく。
それでも晴れ晴れした気持ちで病院を後にできたので今日はハナマルデー。

3行日記 2023/9/11(月)

3行日記 2023/9/11(月)

1歳・妹のアレルギー負荷試験のため病院に寝泊まりしている。
大部屋予定だったが確実に周囲に迷惑をかけること請け合いだったので個室変更を希望したら春は満室だけど夜には妹ちゃん1人ですと言われて大部屋を独り占めしている。
おかげで気が楽になったものの、部屋に響く時計の秒針の音にビビる母である。

3行日記 2023/9/10(日)

3行日記 2023/9/10(日)

なんとかふるさと納税の駆け込みに成功。
下の子の産前休暇前にやって以来なので2年ぶり近い。
嗜好品を選ぼうと思ったのに、結局選ばれたのは家計の足しになる肉や米なのでした。

がらんどうの店舗と使命感

がらんどうの店舗と使命感

先日、アウトレットモールを平日に訪れた。
出産前にはシーズン毎に訪れていたが、癇癪が多くて声も大きい第一子が産まれてからはめっきり足が遠のいていたので本当に久しぶりのことだった。

以前は平日に訪れても混み合っていて、特にアジア系の方々が多く、そこかしこで各国の言語が飛び交っていたものだ。
インバウンドが戻りつつあるというニュースも見たし、今は円安なのでさぞ海外の方で賑わっているだろうと思いきや、

もっとみる
3行日記 2023/9/9(土)

3行日記 2023/9/9(土)

救急の日です。
そう車に搭載されたナビが呟いたのが耳に入ると、働く車好きの3歳・兄が活気付いた。
なんで?!なんで救急なの?!!と問われると、改めて説明するのって難しいなぁと思いつつ宥めるように説明したのだった。

3行日記 2023/9/7(金)

3行日記 2023/9/7(金)

ごみの回収日の朝は忙しい。
3歳・兄がごみ収集車を見たがるので、ごみ収集車が来る時間までに外出しなければならないのだ。
外出するまでは怒涛の勢いで大変だが、ごみ収集車を見た3歳・兄は凝視して余す所なく観察しているし、作業員の方々が手を振ってくれると大喜びするから今日も頑張ったし、次回も頑張る。

3行日記 2023/9/7(木)

3行日記 2023/9/7(木)

昼以外は秋の気配を感じるようになってきた。
確かに涼しいと思っていた筈なのに、兄妹を迎えに行って一度帰宅した後に忘れ物に気付き、10kgの子供を抱っこ紐に入れたまま再度往復したら息は上がり汗もじんわり。
やはりまだ夏は去っていないんだと思う。
(自分の運動不足かつ体力ゼロから目を背ける)

3行日記 2023/9/6(水)

3行日記 2023/9/6(水)

月末に末の娘の誕生日を控えている。
元より夏休みの宿題も仕事も期限ギリギリで駆け込むことに定評のあるワタクシ。
親になっても変わらず、慌てて誕生日プレゼントを吟味している真っ最中なのだ(決まらぬ)。