りー

BTSとTXTについてのはしりがきなど。ジャニーズやサバ番、韓国語の話もします。ごった…

りー

BTSとTXTについてのはしりがきなど。ジャニーズやサバ番、韓国語の話もします。ごった煮。 シェアやリンク貼り付け、ご自由に!

マガジン

  • KPOP歌詞和訳

    お勉強用にやってみてる和訳たち

  • TXTのはなし

    TXTのはなし。増えてきたので。

  • 韓国語学習

    韓国語学習についてのnoteたち

  • BTSのはなし

    考察以外のBTSのはなし

  • 花様年華考察

    花様年華(aka BTS universe、BU)のはなしです

記事一覧

固定された記事

自らの帰属意識に関する覚書(BTSを通して考えたこと)

おバンタンさんを日常的に見るようになって、当たり前だけど海外の文化に触れる機会も増えたといっていいと思うのだけれど、それによってわたし案外日本のこと好きなんだな…

りー
3年前
24

SEVENTEEN CALL CALL CALL! Korean Ver 和訳と日本語歌詞との比較

先月発売されたSEVENTEENのベストアルバムを大変楽しく聞いています。 特に、日本語曲たちのKorean Verが収録されているのがすごく面白い!そんなに聞き取れないなりに日本…

りー
1か月前
3

当初予定から受験時期も大幅に延期し、さらに級も下げるダメダメっぷりでしたがHSK3級合格してました〜!ヨカッタヨカッタ
いまは英語に全ベットしてるので一旦中国語はこれで区切り!だけど四級の本も買ってあるのでいつかウケられるようになると良いな〜

りー
1か月前
3

日記

もうめっちゃただの日記です。ただの日記なのに微妙にボカして書かないと、みたいなところもあるので本当に何もわからない記事になるかも。 <学校に通い始めたよ> 年末…

りー
2か月前
7

minisode3:tomorrowの解釈、Twitterでざっくり書きました
https://twitter.com/riiiii_0304/status/1781294147451908492?t=EwfJsleV5p1mLmj5J7htEQ&s=19

準備運動だけしっかりやって満足する芸風になってきてよくない……

りー
2か月前
1

こちらの企画でいただきました…!ちょうどいろいろ分岐の時期なので、大事に読みたいと思います〜。
https://note.com/houkago_kitsune/n/n29ec73360429?sub_rt=share_b&d=s4tdIVT9bnc5

それにしても積読本がおおすぎる!笑

りー
2か月前
3

コンセプトトレーラー、王子さまが帰って行った後の描写もあってさみしくなりました
が!、今回発表からカムバまでは短いけど、星の王子さまのスポからは時間が結構あったの「読んでおいてね」というメッセージかと思うけど、それによってお別れはお別れじゃないよって伝えてくれてるの、優しいなあ

りー
3か月前
2

minisode3:TOMORROW の準備運動

お疲れ様です。相変わらず気の早いオタクです。 昨日のファンライブでTXTのカムバックが発表されましたね。事前のスポの通り、次はTOMORROW!ということで、現時点での私の…

りー
3か月前
23

윤종신(ユン・ジョンシン) 나이(Age) 和訳

こんにちは。先日、SEVENTEENのNANATOURを購入して楽しく見たのですが、その中での特技自慢大会でスングァンがカバーした윤종신の나이(Age)という曲がとっても良かったので…

りー
3か月前
22

中国の観光ビザ取得note、気づいたらすっごい読んでもらってますね🤣(いかに情報が少ないか、という…笑)
お役に立っていたら嬉しいなーと思う一方、ビザセンター訪問時の予約が要らなくなった?とか、当時から変わってることも多いようなので、皆さん信用しすぎないでくださいね…!笑

りー
4か月前
2

台湾旅行から帰ってきました!
あま〜い味付けが多かったり、現金社会だったり、中国本土とはこんなに違うのか〜と勉強になった。
町並みはなんとなくソウルに近いような…韓国の観光客の方もたくさんいらっしゃってました。
とにかくご飯が美味しいし温かいし人が優しかったのでまた行きたい

りー
5か月前
4

この1年の振り返り(長い雑記)

信じられないけど年の瀬ですね!今年はオモロい現場も多かったので久々にはてブでやってた現場まとめ書こうかなあ、とも思ったんですが、現場以外もオモロいことが多かった…

りー
6か月前
12

日記(A.B.C-Zが大好きだった)

先日、今年のABC座を見てきました。見てる最中は橋本くんにメロメロで例年通り楽しくて、そこまで河合くんの脱退について考えたりしなかったんだけど、家帰ってきて色々昔…

りー
6か月前
9

FREEFALLの記事、たくさん読んでいただいて嬉しいです!
今回の記事に限らずですが、私はMVをすごく細かく見たり調べ物したりはほぼしてなくて、基本歌詞やパケ等の公式から与えられたものを整理して解釈しています。それだけでもTXTはここまで面白い!が伝わっていたら嬉しいな〜

りー
8か月前
2

ふんわり続けても当たり前だがぜんっぜん中国語できるようにならないので、HSKを受けることにした〜。本屋さんにあるの4級以上の本ばかりだったので4級を買ったけど難しそう…12月に受けるか、1月末まで伸ばすか悩み中。

りー
8か月前
3

The Name Chapter: FREEFALL 全体の解釈等

こんばんは!ついに、TXTがThe Name Chapter: FREEFALLでカムバックしましたね。 私は、FREEFALLという題が発表されてからと言うもの、すご~くTXTの物語の展開を楽しみに…

りー
8か月前
40

自らの帰属意識に関する覚書(BTSを通して考えたこと)

おバンタンさんを日常的に見るようになって、当たり前だけど海外の文化に触れる機会も増えたといっていいと思うのだけれど、それによってわたし案外日本のこと好きなんだなあ、と感じることも増えたというか、自分の帰属意識(もしくは日本という国への考え方)の捉えなおしが起こったな、思うので、書き残して置きたいと思います。ここの記事でいうBTSはほぼK-POPと言い換えられると思うけど、わたしが基本的にBTSしか

もっとみる

SEVENTEEN CALL CALL CALL! Korean Ver 和訳と日本語歌詞との比較

先月発売されたSEVENTEENのベストアルバムを大変楽しく聞いています。
特に、日本語曲たちのKorean Verが収録されているのがすごく面白い!そんなに聞き取れないなりに日本語・韓国語の歌詞の比較ができるのが勉強になるな~と思います。

特に、SEVENTEENの日本語曲の中で一番(?)歌詞が独特なCALL CALL CALL!は、日本語の掛詞?オノマトペ?とかも多いのでどうなるのかな~と(

もっとみる

当初予定から受験時期も大幅に延期し、さらに級も下げるダメダメっぷりでしたがHSK3級合格してました〜!ヨカッタヨカッタ
いまは英語に全ベットしてるので一旦中国語はこれで区切り!だけど四級の本も買ってあるのでいつかウケられるようになると良いな〜

日記

もうめっちゃただの日記です。ただの日記なのに微妙にボカして書かないと、みたいなところもあるので本当に何もわからない記事になるかも。

<学校に通い始めたよ>
年末の記事に書いた通り、4月から夜間大学院に通っています。
図らずも学部時代と同じ大学に通っているのですが、キャンパスの周りの店がすごく変わっていたり(しかもハングル表記の店がめっちゃある!!)、学部生のスマホにKPOP(に限らず)のトレカが

もっとみる

minisode3:tomorrowの解釈、Twitterでざっくり書きました
https://twitter.com/riiiii_0304/status/1781294147451908492?t=EwfJsleV5p1mLmj5J7htEQ&s=19

準備運動だけしっかりやって満足する芸風になってきてよくない……

こちらの企画でいただきました…!ちょうどいろいろ分岐の時期なので、大事に読みたいと思います〜。
https://note.com/houkago_kitsune/n/n29ec73360429?sub_rt=share_b&d=s4tdIVT9bnc5

それにしても積読本がおおすぎる!笑

コンセプトトレーラー、王子さまが帰って行った後の描写もあってさみしくなりました
が!、今回発表からカムバまでは短いけど、星の王子さまのスポからは時間が結構あったの「読んでおいてね」というメッセージかと思うけど、それによってお別れはお別れじゃないよって伝えてくれてるの、優しいなあ

minisode3:TOMORROW の準備運動

minisode3:TOMORROW の準備運動

お疲れ様です。相変わらず気の早いオタクです。
昨日のファンライブでTXTのカムバックが発表されましたね。事前のスポの通り、次はTOMORROW!ということで、現時点での私の解釈など、残しておきたいと思います~。

1.TXTに明日がくる!(これまでの振り返り)

次のアルバムのポイント、それは「ついにTXTに明日がやってくる!」ということかと思います。
というのも、これまでの物語は、どちらかという

もっとみる

윤종신(ユン・ジョンシン) 나이(Age) 和訳

こんにちは。先日、SEVENTEENのNANATOURを購入して楽しく見たのですが、その中での特技自慢大会でスングァンがカバーした윤종신の나이(Age)という曲がとっても良かったので、久々に歌詞の和訳をしてみました。

スングァン自身も、すごく慰められた曲、と紹介していましたが、確かにとても良い歌詞で(NANA TOURの中では和訳の字幕もあってありがたかった…!)私にとっても大切な曲となりました

もっとみる

中国の観光ビザ取得note、気づいたらすっごい読んでもらってますね🤣(いかに情報が少ないか、という…笑)
お役に立っていたら嬉しいなーと思う一方、ビザセンター訪問時の予約が要らなくなった?とか、当時から変わってることも多いようなので、皆さん信用しすぎないでくださいね…!笑

台湾旅行から帰ってきました!
あま〜い味付けが多かったり、現金社会だったり、中国本土とはこんなに違うのか〜と勉強になった。
町並みはなんとなくソウルに近いような…韓国の観光客の方もたくさんいらっしゃってました。
とにかくご飯が美味しいし温かいし人が優しかったのでまた行きたい

この1年の振り返り(長い雑記)

この1年の振り返り(長い雑記)

信じられないけど年の瀬ですね!今年はオモロい現場も多かったので久々にはてブでやってた現場まとめ書こうかなあ、とも思ったんですが、現場以外もオモロいことが多かったので、1年間の振り返りの記事にしようかと思います。

どんな1年だったかな〜と思うと、昨年末に転職してめっちゃ時間に余裕ができたので笑、色んなところにフットワーク軽く行った1年だったなあ、とおもいます。時間に余裕ができたおかげ(せい?)で余

もっとみる

日記(A.B.C-Zが大好きだった)

先日、今年のABC座を見てきました。見てる最中は橋本くんにメロメロで例年通り楽しくて、そこまで河合くんの脱退について考えたりしなかったんだけど、家帰ってきて色々昔の映像見てたらやっぱり色々思うところがあるなあ、と思って、けじめのために日記にしよ〜とおもいました。

うーん、改めて、タイトルの通り、わたしはA.B.C-Z(以下、えび)が大好きだったのだ。

わたしが初めてえびを見たのは、たぶん201

もっとみる

FREEFALLの記事、たくさん読んでいただいて嬉しいです!
今回の記事に限らずですが、私はMVをすごく細かく見たり調べ物したりはほぼしてなくて、基本歌詞やパケ等の公式から与えられたものを整理して解釈しています。それだけでもTXTはここまで面白い!が伝わっていたら嬉しいな〜

ふんわり続けても当たり前だがぜんっぜん中国語できるようにならないので、HSKを受けることにした〜。本屋さんにあるの4級以上の本ばかりだったので4級を買ったけど難しそう…12月に受けるか、1月末まで伸ばすか悩み中。

The Name Chapter: FREEFALL 全体の解釈等

The Name Chapter: FREEFALL 全体の解釈等

こんばんは!ついに、TXTがThe Name Chapter: FREEFALLでカムバックしましたね。
私は、FREEFALLという題が発表されてからと言うもの、すご~くTXTの物語の展開を楽しみにしていたんですが、期待通りの内容で心がホクホクしています。
ということで、細かい歌詞の内容等はまだきちんと見れていませんが、アルバム全体のザックリ解釈を残しておきたいと思います。

<The Name

もっとみる