マガジンのカバー画像

蓮行流業績道場

21
蓮行が研究代表を務めるものから、ちょこっと関わっているもの、ワークショップ講師・学会発表・投稿論文なども含め、主に自分で「あー、いろいろやって来たなぁ…」と浸る為のアーカイブであ…
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

蓮行流業績道場#21 京都市「アート思考」研修を担当しました

蓮行流業績道場#21 京都市「アート思考」研修を担当しました

劇団衛星代表、蓮行であります。

先日、京都市役所にて、京都市職員の皆さんへの「特別講座|発想力を鍛える~アーティストに学ぶ『アート思考』~」という研修を、別ジャンルのアーティスト(画家)の吉田桃子さんとのコンビ(お初のコンビでした)にて実施しました。

↓吉田桃子さんはこんな方です。
MOMOKO YOSHIDA(HP)
MVを絵画に変える“魔法”!吉田桃子が描く「現代の若者」(フジテレビビュー

もっとみる

蓮行流業績道場#20 京都大学125周年お祝いコメントを寄稿しました(過去記事)

※※※本記事は、過去記事(2020/11/27)のアーカイブです※※※

劇団衛星代表、蓮行であります。

このたび、母校の京都大学が125周年を迎えるとのことで、
お祝いコメントを寄せております。
https://125th.kyoto-u.ac.jp/alumni/38/

近い世代の面々だと、ヒャダイン氏(一時期バンド一緒に組んでました)とか
京都精華大の学長のウスビ・サコ氏(ちょうど同じこ

もっとみる

蓮行流業績道場#19 オビに紹介文を書かせていただきました。「なってみる学び-演劇的手法で変わる授業と学校」(過去記事)

※※※本記事は、過去記事(2020/9/18)のアーカイブです※※※

劇団衛星代表、蓮行であります。

この度、10月5日に大変よい本が出ます。

というと、これまでの私の手口として「どうせ自分が書いた本の宣伝だろう」と思われるでしょうが、本文には1文字も書いてませんし、登場もしてません!

しかし、帯に紹介文を書いております。つまり30字(Googleによるカウント)だけ貢献しております。この

もっとみる

蓮行流業績道場#18 2020年度前期・オンライン授業でのパフォーマンス創作の試み(過去記事)

※※※本記事は、過去記事(2020/8/14)のアーカイブです※※※

劇団衛星代表、蓮行であります。

新型コロナの影響で、私たち演劇人ももはやどうやって生きていこうか、というレベルの困りようではありますが、前向きなこともあります。

というのも、私が受け持っている大学での授業なのですが、だいたいどの授業でも、「最後には学生諸君にパフォーマンスを発表してもらう」というゴールを設定しています。それ

もっとみる

蓮行流業績道場#17 科研費「演出技法を発問と役割演技に応用した、多様な感性を引き出す道徳教育手法の実践的開発」採択報告(過去記事)

※※※本記事は、過去記事(2020/5/1)のアーカイブです※※※

劇団衛星代表・蓮行であります。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
まあ、私たち劇団衛星の演劇稼業、生きるか死ぬか、というより、「この仕事を続けられるか否か」という話ではあるのですが、せっかく25年もやってますし、しぶとく諦め悪く精進して参ります。

言ったそばから全くもって有言実行のしぶとさなのですが、新しい展開に向け、以下

もっとみる

蓮行流業績道場#16 「クロスオーバーミーティング〜文化芸術×ヘルス×おもてなし×AI×教育×X×Y×Z〜」(過去記事)

※※本記事は、過去記事(2020/1/31)のアーカイブです※※※

劇団衛星代表、蓮行であります。

さて、あちらこちらで宣伝しております、劇団衛星の次回興行『珠光の庵〜遣の巻〜』韓国語版ですが、ついに韓国からバリバリのお三方が来洛してくださいまして、KAIKAに詰めて、準備を進めているところでございます。

こちら、日本語しかわからない方も、韓国語しかわからない方も、どちらも楽しんでいただける

もっとみる

蓮行流業績道場#15 2019年11月から12月の活動報告(過去記事)

※※※本記事は、過去記事(2019/12/13)のアーカイブです※※※

劇団衛星代表、蓮行であります。

私、自分で言うのも何ですが、11月から12月上旬にかけては、かなり活躍いたしました。ざっと時系列順に羅列してみますと、

・鳥取大学で講義
・岡山県立大で講義
・京都光華女子大で講義
・阪大で講義
・糖尿病専門医療者向けセミナー
・金融機関職員向け研修
・九州大学で研究プロジェクトの実験

もっとみる

蓮行流業績道場#14 第60回日本社会医学会における共同発表「看護師を対象とした地域連携研修における演劇ワークショップ活用の可能性」(過去記事)

※※※本記事は、過去記事(2019/8/9)のアーカイブです※※※

劇団衛星代表、蓮行であります。

8月7日、第60回日本社会医学会というところに出席してきました。
http://socmed60.umin.jp/
学会発表(研究の成果を、同種の研究者たちに発表すること)の共同発表者に、名前を連ねていたからです。

私が参加していた演題は
「看護師を対象とした地域連携研修における演劇ワークショ

もっとみる

蓮行流業績道場#13 研究紀要「SROIを用いた環境演劇ワークショップのもたらす社会的インパクト評価」が公開(過去記事)

※※※本記事は、過去記事(2019/7/5)のアーカイブです※※※

劇団衛星代表、蓮行であります。

公益財団法人アサヒグループ学術振興財団から助成を受けて2017年度に実施した研究プロジェクトの成果報告書(研究紀要)が、財団ホームページにて公開されております。

サスティナブル社会・経済学部門
研究課題名「SROIを用いた環境演劇ワークショップのもたらす社会的インパクト評価」
http://w

もっとみる

蓮行流業績道場#12 日本生命財団研究助成「高齢者の生きがいを増進する多世代演劇ワークショップの実践研究」(過去記事)

※※※本記事は、過去記事(2019/6/28)のアーカイブです※※※

劇団衛星代表、蓮行であります。

公益財団法人日本生命財団の助成による、
浜松医科大学地域地域家庭医療学講座との共同プロジェクト、
「高齢者の生きがいを増進する多世代演劇ワークショップの実践研究」が始動しております。

と、まあ、研究課題のタイトルはモノモノシイのですが、
要は、お子さまからおじいちゃん・おばあちゃんまでが、劇

もっとみる

蓮行流業績道場#11 静岡大学「アートマネジメント人材育成のためのワークショップ100」(過去記事)

※※※本記事は、過去記事(2019/5/17)のアーカイブです※※※

劇団衛星代表、蓮行であります。

2016年と2018年に私が静岡に行って活躍して参りました「アートマネジメント人材育成のためのワークショップ100~地域リソースの発掘・連環・創造のために~」の活動報告がアップされました。
http://shizuokauniv-artsmgmt.com/workshop100/

もちろん、

もっとみる

蓮行流業績道場#10 第14回医療の質・安全学会学術集会(過去記事)

※※※本記事は、過去記事(2019/2/15)のアーカイブです※※※

劇団衛星代表、蓮行であります。

第14回医療の質・安全学会学術集会という医療系の学会の、プログラム実行委員を拝命いたしました。
本番(とは言わないもんでしょうが)は2019年11月29日・30日に京都国際会館で催されます。

http://www.c-linkage.co.jp/14jsqsh/

演劇人がそんなのにどう関わ

もっとみる

蓮行流業績道場#9 京大新刊情報ポータルにエッセイが掲載されました(過去記事)

※※※本記事は、過去記事(2018/12/28)のアーカイブです※※※

劇団衛星代表、蓮行であります。

京大新刊情報ポータルというサイトのエッセイのコーナーに、エッセイを載っけていただきました。クリックしていただきますと、上手(客席から向かって右)にクスノキのエンブレムが燦然と鎮座しております。
この木ずっとイチョウだと思ってました。イチョウは阪大ですね…。

https://pubs.res

もっとみる