マガジンのカバー画像

自己紹介

37
運営しているクリエイター

#夫婦

恋愛・結婚・夫婦Laboって?

恋愛・結婚・夫婦Laboって?

こんにちは。
恋愛、結婚、夫婦Labo研究員の
Mayuです🎄 

あっというまのクリスマス🎅
からの
年末ということで

改めて
恋愛・結婚・夫婦Laboって?
何をしているのか
どんなコンセプトで活動してきたのかを
振り返ってみたいと思います。 

。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :

これまで
男女関係は最も難しいとされてきまし

もっとみる
男性の思いを聴く

男性の思いを聴く

男性が日々感じているもの、どんな思いを抱えて過ごしているのか?

意外に聞けてなかったりします。

特にネガティブな思いは一般的に、なかなか男性は出さないですね。

弱みを出してはいけない!

泣いてはいけない!

女々しいこと言うな!

そんな風に育てられたり

社会の風潮もそれがどこかで当たり前になっていたり。

私の父は数学者ですが、ある時学会で発表する時の思いを聞いてみたら素直な思いを出し

もっとみる
この世にたった一人の運命のパートナー。出会ったらビビビとくるの?

この世にたった一人の運命のパートナー。出会ったらビビビとくるの?

こんにちは。しおしおです☆

LillyさんのこちらのTikTokを見まして…

結婚相手にはビビビとくるのか…

当noteをお読みいただいている方には、ここはかなり気になるところだと思います。

そこで今回は、私とパートナーの体験を書いてみようと思います。

私がパートナーを初めて見た時には

目の前に雷が落ちた凄まじい感覚になって、パートナーの前世が見えました。(ぶっ飛んでてすみません)

もっとみる
夫との時間

夫との時間

研究員の中澤朋子です。

今やとても大切になっている夫との時間

とにかく一緒にいられることが嬉しい。

犬の散歩やスーパーに行くだけでも嬉しい。

いっしょに歩くだけでも嬉しい。

ミロスを知ると

ただただ、当たり前にパートナーが愛おしくなっていく。

これは私に限らずみなさんおっしゃることですよ☺️↑

以前はイライラが沢山ありまして

こちらは以前の私の被害者になるパターン短いYouTub

もっとみる
なぜいつもセフレになってしまうの?

なぜいつもセフレになってしまうの?

研究員の中澤朋子です。

今年もよろしくお願いいたします。

新年早々ですが「セフレ」テーマから。

「セフレ」という言葉は最近当たり前になっていますが

(セフレとはセックスフレンドの略)

当たり前になっていることが

現代の男女関係を象徴していると思いませんか?

男女の間にしっかりと愛を創っていけない、、

何か肉体関係で終わってしまう、、

「なぜいつもセフレになってしまうの?」動画でお

もっとみる
はじめまして。誰もが【Happyで豊か】になる。恋愛・結婚・夫婦のリレーションシップを研究。楽しんでいます♪

はじめまして。誰もが【Happyで豊か】になる。恋愛・結婚・夫婦のリレーションシップを研究。楽しんでいます♪

はじめまして『リレーションシップを楽しむ会』です♪

あるあるな日常の上手くいかない恋愛・結婚観・男女観を超えて…
「全く新しい視点からの豊かな男と女のコミュニケーション、パートナーシップ、また人間関係の在り方」を社会へ、世界へとリレーションを楽しんでいます♪

■豊かな出逢いはもちろんのこと、既婚未婚問わず人と人とのリレーションを楽しんだり

■諦めていた恋愛、結婚に対して、改めて幸福なパートナ

もっとみる