見出し画像

〝ヨガ・フィットネス女子必見〟中国ウェアブランドSLOLI(スロリ)をご紹介します!

こんにちは、りかる(@recal.jp)です。

私は、普段Instagramやこのnoteを中心に健康生活に役立つ情報などについて毎日発信しています。

「SLOLI」

SLOLIのヨガウェアを着た写真をインスタグラムに載せたり、一緒に朝ランしたりした時に「そのウェア可愛いね。どこのブランド?」とよく聞かれます。

実は私は、SLOLIのヨガウェアを何着も持っていて愛用者であり、アンバサダーなのです。

そこで今回は、SLOLIがどんなブランドかご紹介します!

SLOLIってどんなブランド?

SLOLI(スロリ)は2018年に中国発のヨガウェアをメインとしたスポーツウェアブランドです。

色のセンスもデザインも良く、更に生地もしっかりしているのでおすすめしています。

さらに、値段も2000円~5000円ぐらいなので嬉しいですよね。

特に色は流行りのくすみ系を多く取り揃えているので、自分にぴったりのものが見つかります。

そして、陈暖央(@chennuanyang) さんをはじめとするアンバサダーに私も就任しました。

Sloliは「運動服をもっとファッショナブルに」をブランドコンセプトとしたレディーススポーツウェア専門ブランドです。

よりファッション性の高いウェアが多く、※アスレジャーファッション としても大活躍しています。
※アスレジャーとは「アスレチック」と「レジャー」を組み合わせた造語で、海外で人気のスタイル。スポーツウェアを取り入れたコーディネートが多いです。

本社は中国の杭州にあるブランドで中国では500万人以上の方が愛用しているブランドです。

中国のブランドだけど品質はどうなの?

私も何着か持っていますが、プチプラなのにしっかりした造りでとても満足しています。

また、公式サイトでは購入者のレビュー(口コミ)もありますが、品質については高評価が多いです。

レビューを参考に購入することができるので、安心して購入することができます。

また、色味もくすみ系カラーが豊富なのですが、白、黒、ベージュなどの定番色があるのも嬉しいポイントです。

そして、何と言ってもスタイルよく見えるデザインが多いのが特徴です。

新作が発売されるペースも早く、商品の種類も多いので、いつもどれにしようか結構迷いながら購入しています!

おすすめウェア紹介

最新の長袖ウェアはこちらでご紹介しています!

sloliのおすすめのブラトップ特集は下記からどうぞ。

発送について

商品の到着は、購入してから大体1週間~10日ぐらいかかりますので、このあたりは考慮が必要です。

最近梱包もしっかりしたものになって、ブランドの品質やイメージが更によくなりました。

高級感があっていいですよね。

値段も安く、品質も良ければ買わない理由が見つかりません。

また、気になる品質は中国製だからといって悪いわけではなく、とても着心地もよく生地もいいです。

なので、普段から愛用すること間違いなしです。

こちら)の記事に写真を載せていますのでご参考まで。

クーポン(10%OFF)&商品着画

下記クーポンコード入力して購入すれば10%OFFで購入することができます。

sloli クーポンコード:【 recalssloli 】

sloli公式サイト:https://jp.sloli.store/
※こちらのURLから飛ぶと自動的にクーポンが適用されます。

▼くすみピンクのブラトップがお気に入りです。

画像1

▼白のキャミは背中が大きく開いているので普段の洋服にも合わせやすいです。

画像2

▼バックスタイルが可愛いブラトップと履き心地◎のレギンスです。

画像3

会社名:刺鲸科技有限公司
設立:2018年05月04日
代表取締役:徐惠
住所:中国・浙江省ビンジャン区浦沿町信誠ロード857番 悦江商業センター 17006室
Tel:050-5532-8397
メールアドレス:info@sloli.store
カスタマー・サービス対応時間:月曜日~金曜日(10:00-18:00、土日祝日除く)

最後に

いかがでしたでしょうか?

sloliのアンバサダーになってから3年ほど経ちますが、友達にお勧めすると、ピラティスやヨガで気に入って着てくれています!

元々コスパが良いのにクーポンコードで10%OFFは本当に安くてオススメです!
色違いで買ったり、毎日違うウェアを着たりと自分のてんしょんも上がります♪

可愛いデザインのウェアがたくさんありますのでぜひ、気分を上げてwork outしてみてはいかがでしょうか?^^

 Make sports stylish– SLOLI;)

私はブログも運営していて、ヨガウェアのまとめ記事など書いています。

noteの他にYouTubeも始めました。是非見に来てくださいね☺︎

りかるdiary

9/16(木)
今日は午前中は作業やタスクをして、ジム!
体動かしてスッキリした〜
サイクリングして帰宅からの自炊〜
午後からは積み上げ〜読書〜断捨離〜。
夜は自炊して韓ドラ。
ナイトルーティーンでお休みなさい^^
時間が足りない!やりたいことたくさん!
明日も最高の1日にしよう!!

問い なぜジムへ行くのか。
1日が充実するから。

嬉しかった事
・ジムで汗流してスッキリ〜
・シャボン玉マスク褒められたこと
・サイクリング気持ちよかったこと

今日の学び
・自分の「心地良い感覚」を大切に毎日過ごす

食事
朝ご飯:パン(ピーナッツ)、ヤクルト
昼ご飯:お好み焼き、寝かせ玄米、味噌汁
間食:チョコ、アイス
夜ご飯:カプレーゼ、納豆、鶏胸肉、かぼちゃの煮物

食事内容の感想
・少し手抜きだけどバランス良き。

今日やったこと(DIET)
フィットネス60min
午前中ジムへ行く

汗をかく
水1.5リットル以上
ウォーキング90min
ストレッチほぐし
・フェイシャル体操(カッサ)

・自炊/料理
禁酒
体重を測る
入浴

今日やったこと(LIFE STYLE) 
・自然に触れる
読書 
・執筆/ジャーナリング
・動画&画像編集
・SNS更新,インスタ運用,タスク
・エンタメ時間 (プライバシー戦争)
・画像の整理

最後までお読みいただきありがとうございます。

これからもたくさんのことに興味を持って、たくさんの人に感謝する気持ちを忘れず頑張って人生を突き進みます。

また次の記事でお会いしましょう☺︎

皆さんが健康になるため、私が意識している健康法を毎日発信しています。この活動を応援していただける方はサポートよろしくお願い致します。