見出し画像

がん検診へ行こう!がんは待ってくれない。

こんにちは、りかる(@recal.jp)です。

私は、普段Instagramやこのnoteを中心に健康生活に役立つ情報などについて毎日発信しています。

この記事を読んで、少しでも健康意識が高まったという方はスキ、フォローをお願いします。


今日の健康法・美容法

「がん検診」

今日は2年ぶりに区の子宮がん検診を受けてきました。

国の「がん検診推進事業」の対象の方には、子宮頸がん及び乳がん検診を無料で受けられます。

私も4年前に初めて受けたきっかけは「無料クーポン券」が送られてきたからでした。

がんを早期発見するために、定期的に受診しましょう!

がんは日本人の死亡原因の第1位です。
また日本人の2人に1人ががんになるという統計もあり、誰でもなりうる身近な病気です。

がん検診を受診することで、がんを早期に発見し、適切な治療を受けることで、ご自分の生命を守ることができます。

今回は、がん検診についてご紹介します!

子宮がん検診とは?

子宮がん検診とは、女性特有のがんである「子宮がん(子宮頸がん+子宮体がん)」リスクの発見を目的とする検査コースの総称です。

女性にとって子宮がんは、がんの部位別死亡数(2016年)で8位。

子宮がんリスクの早期発見は、受診者や家族はもとより社会的にも大きな意味を持っています。

子宮がんには子宮頸がんと子宮体がんがあり、発生場所や診断方法などに違いがあります。

そのため実際の子宮がん検診では、子宮頸部細胞診/子宮体部(内膜)細胞診/(子宮頸がんの原因となるHPV感染を調べる)HPV検査/経膣超音波(エコー)検査などが実施されています。

健診施設や検査コースによっては、女性医師・女性検査技師が担当する場合もあります。

受診費用

子宮がん検診の費用はおよそ3,000〜6,000円
一般的に子宮がん検診の受診費用は、およそ3,000〜6,000円といわれています。

受診する施設や地域によって極端に異なる傾向は見られません。

自治体検診か自由診療の選択をしよう
子宮頸がん検診を受診する際にはまず、各自治体が実施する検診と、人間ドックなど検診目的の自由診療のどちらを利用するか選択する必要があります。

各自治体で受診する場合、20歳以上であれば多くの自治体で、安価または無料で子宮頸部細胞診を検査項目とする子宮頸がん検診を受診することが可能です。

一方、自由診療(全額自己負担)の場合は子宮頸部細胞診を基本とし、さらにHPV検査、経腟超音波(経腟エコー)などを合わせた検査項目を自身のタイミングで受診することができます。

検査の必要性

20代から子宮頸がん検診は重要
国立がん研究がん対策情報センター「がん登録・統計2014」子宮頸がん年齢別罹患率によると、子宮頸がんの発症は20代から目立ち始め、30代後半から40代前半という若い年代にピークを迎えます。

子宮頸がんはヒトパピローマウイルス(HPV)の感染が原因と考えられており、感染には性交渉が関連していると言われています。
近年では性交渉の低年齢化により、ヒトパピローマウイルス(HPV)の感染が若年層で増加傾向、子宮頸がんの若年化も進行しています。

子宮頸がんは子宮の入り口の付近で発生します。
ウイルスに感染してしまったとしても検査で発見しやすく、早期発見により治療へとつなげられるため、子宮頸がんの発症まで進行することなく完治を目指すことができます。

また、初期に自覚症状がほとんどなく、子宮がん検診の際に発見されることがほとんどです。
そのため、子宮頸がん検診は痛みなどへの不安よりも検診によって得られる安心感の方が多いと、有効性が評価されています。

子宮頸がんの原因となるウイルスを早期に発見し、未病の段階で防ぐために、子宮頸がん検診の受診は必要不可欠です。

がん検診へ行こう!

1.2020年の1年間で、約1万人の”がん”が診断されていない可能性があります。

日本対がん協会の調査によると、新型コロナが大流行するなか、2020年に国が推奨するがん検診(胃がん、肺がん、大腸がん、乳がん、子宮がん)を受けた人は、2019年に比べて30.5%減少していました。

検診数の減少は5つのがんのなかでも肺がんは32.4%の減少でした。

ぜひ定期的ながん検診を受けてください。
気になる症状があれば、医療機関で受診してください。

2.がん診断数の減少により、将来のがんによる死亡の増加が懸念されます。

がんの診断数が減ると、がんを患っているにも関わらず、治療されない人が増えます。

そして今後、より悪化した状態でがんが見つかることになり、その時には治療法も生存できる期間も限られてしまいます。

なかでも、肺がんは5年生存率(5年後に生存している割合)が低く1、日本人では、がんによる死亡原因の1位を占めており、早期発見がとても大切です。
がん診断の遅れは、がんのステージが進行し、治療が困難になる危険があります。

発見が3か月遅れた場合、肺がんなどは進行スピードが早いため、10年後の死亡率が10%以上も上昇するという研究もあります。

画像1

3.がんと診断される人の減少は、新型コロナが大流行する多くの国で起きています。

近年、医療サービスの向上や新しい治療薬の登場などにより、がんで亡くなる患者さんは減る傾向にありました。

しかし、新型コロナの大流行のなかで、病院やクリニックなど医療機関の受診をためらう人が増えているのは海外でも同様のようです。

その結果、がん検診を受ける人も減り、新しくがんと診断される患者さんの数が減っています。

世界の事情をみても、アメリカやイギリス 、オランダでは、都市ロックダウンの時期には、がん検診を受ける人が4割~7割強減りました。
こうした事態は、今年になっても新型コロナが大流行する多くの国で起きています。

国の子宮がん検診(対象者)

※住む地域によって異なります

・対象
年齢20歳以上(4月1日から3月31日までの年度内に20歳以上)で、前年度にこの検診を受診していない女性(受診間隔は2年に1度です。)のうち、職場等で受診する機会のないかた。

・費用
無料

・実施内容
頸部がん
問診、視診ししん、内診ないしん、細胞診さいぼうしん
体部たいぶがん
(年齢45歳以上のかたで、頸部がん検診の問診の結果、医師が必要と認めたかたのみ)細胞診さいぼうしん

最後に

いかがでしたでしょうか?

自覚症状のないときから、定期的にがん検診を受診しましょう。

がん検診を控えている方、定期検診を遅らせている方、ためらわず検診を受けましょう!

ぜひ皆さんも主治医や医療機関にご相談してみてはいかがでしょうか?

がん検診は重要です。

(AstraZeneca,EPARK:参照)

私はブログも運営していて、ヨガウェアのまとめ記事など書いています。

りかるdiary

6/1(月)
今日は仕事、作業して、午後からジム。
そして子宮がん検診、サイクリングして帰宅。
仕事と積み上げ。
禁酒1週間でシュッとした感じがある!!!!

問い なぜ禁酒しているるのか。
親知らず抜歯をきっかけにとりあえず1週間の禁酒を試みた!!

嬉しかった事
・ジムですっきり〜
・がん検診が受けれたこと
・体がシュッとしてきて、肩こり首こりもかなりマシなこと

今日の学び
・血液検査は苦手

食事
朝ご飯:パン(ピーナッツ)、スムージー
昼ご飯:キャベツレタススプラウトサラダ、寝かせ玄米(昆布)、納豆
間食:チョコ、ナッツ、プリン、オートミール
夜ご飯:レタススプラウトサラダ、だし巻き卵、味噌汁

食事内容の感想
・お昼がおにぎりだけで、帰宅してからお昼ご飯を食べたので、夜ご飯が遅くなった

今日やったこと(DIET)
フィットネス60min
汗をかく
・10時間ダイエット
水1.5リットル以上
ウォーキング60min
ストレッチほぐし
・フェイシャル体操(美顔器、カッサ)

・反り腰&巻き肩改善ストレッチ

・お腹をほぐす
・自炊/料理
・禁酒
・掃除(換気)
体重を測る
入浴

今日やったこと(LIFE STYLE)
・自然に触れる
読書 
カラオケ

・執筆/ジャーナリング
デジタルデトックス
・動画&画像編集
・SNS更新,インスタ運用,タスク
・インプット (youtube,)
・エンタメ時間 (バガボンド、produce101)
・撮影
・外食
・画像の整理

最後までお読みいただきありがとうございます。

これからもたくさんのことに興味を持って、たくさんの人に感謝する気持ちを忘れず頑張って人生を突き進みます。

また次の記事でお会いしましょう☺︎

この記事が参加している募集

スキしてみて

皆さんが健康になるため、私が意識している健康法を毎日発信しています。この活動を応援していただける方はサポートよろしくお願い致します。