マガジンのカバー画像

フジファブリックの曲のこと

121
フジファブリックの曲を一曲ずつ紹介した記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

#CHRONICLE

エイプリル/フジファブリック

エイプリル/フジファブリック

大好きなフジファブリックの曲達を
語彙力ないながらに、
1曲ずつ思っていることを
投稿していこうと思います。

第120弾は

エイプリル2009年5月20日発売のアルバム
CHRONICLE収録の曲です。

イントロのキーボードの音色が
春の別れの寂しさを思わせ、
サビ前のドラムで
旅立つ予感を思わせる。
センチメンタルなロックサウンド。
志村さんの切ない歌声に
グッと来る1曲です。

曲につい

もっとみる
Listen to the music/フジファブリック

Listen to the music/フジファブリック

大好きなフジファブリックの曲達を
語彙力ないながらに、
1曲ずつ思っていることを
投稿していこうと思います。

第89弾は

Listen to the music2009年5月20日発売のアルバム
CHRONICLEに収録されている曲です。

色んな楽器が重なっている
不思議なサウンドに
個性的なボーカルや不気味なコーラスが
耳に残る曲になっています。

曲について曲が出来た経緯について
過去の

もっとみる
ないものねだり/フジファブリック

ないものねだり/フジファブリック

大好きなフジファブリックの曲達を
語彙力ないながらに、
1曲ずつ思っていることを
投稿していこうと思います。

第53弾は

ないものねだり2009年5月20日に発売されたアルバム
CHRONICLEに収録されている曲です。

ミドルテンポな曲調に
志村さんの独り言を呟くような歌声。
ふとした日常の1コマと、
誰もがある“ないものねだり”の気持ちを
歌詞に融合させた普遍的な曲。

曲について曲が出

もっとみる
Merry-Go-Round/フジファブリック

Merry-Go-Round/フジファブリック

大好きなフジファブリックの曲達を
語彙力ないながらに、
1曲ずつ思っていることを
投稿していこうと思います。

第47弾は

Merry-Go-Round2009年5月20日発売のアルバム
CHRONICLE収録の曲です。

ロックなギターサウンド。
寄り添うキーボードとベース。
軽快な8ビートのドラム。

志村さんのシャウトと共に
ライブでノリたくなるよなサウンドに
圧倒される曲。

曲について

もっとみる
Sugar!!/フジファブリック

Sugar!!/フジファブリック

大好きなフジファブリックの曲達を
語彙力ないながらに、
1曲ずつ思っていることを
投稿していこうと思います。

第42弾は

Sugar!!2009年4月8日発売の
10,000枚完全生産限定シングル。

同年の5月20日に発売のアルバム
CHRONICLEにも収録。

更に2010年6月30日発売の
ベストアルバム
SINGLES 2004-2009にも収録。

更に更には2019年8月28日発

もっとみる
同じ月/フジファブリック

同じ月/フジファブリック

大好きなフジファブリックの曲達を
語彙力ないながらに、
1曲ずつ思っていることを
投稿していこうと思います。

第10弾は

同じ月2009年5月20日発売の
CHRONICLEのアルバムに入っている曲です。
Sugar!!と共に亀田誠治さんの
プロデュースによって
作られた曲になります。

曲と歌詞について私がこの曲の歌詞で気に入ってるのが、
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日と
日々の流れ

もっとみる