見出し画像

いつだって応援してくれる。そんな人がきっと近くにいる。【木曜朝のプレイリスト】

自分にはどうにもできないことがある。
でも、自分にどうにかできることも
この世の中にはたくさんある。

ただ往々にして人は
自分にできるということを
そもそも知らない事が多い。

だから

君にもできるよ
君ならできるよ
君にはこれだけの選択肢があるよ
君にはそれを選ぶ権利があるよ

そんなことを知らせてくれる存在は
貴重なのかもしれない。

背丈ほどの藪を分け入り
草で切れた足の痛みにうずくまった時

もう少し先まで歩けば
海が見えるよと知らせてくれる人

闇の黒さに怖気づいて
足が止まってしまった時

大きく深呼吸すれば
あなたの中に火が灯るよと教えてくれる人

一度やめてしまった歩みを
再び始める勇気が出ない時

一歩じゃなくて半歩だって
スタートだよと声をかけてくれる人。

あなたのすぐ近くに、そんな人はいませんか。


Hakubi 『栞』


あなたが
あなたにしかできない課題に取り組むのを
応援してくれる人。

あなたの
足元がおぼつかなくなった時には
すっと肩を貸してくれる人。

こんな時だからこそ
自分の近くにいるそんな人たちに
思いを馳せてみませんか。

思っているよりもずっと多くの励ましを
あなたは受けているかもしれません。

今日もよい一日になりますように。

けるぼん


追記:
毎月ご好評いただいているイベント『土曜夜のプレイリスト in Zoom』。今月は25日(土)の開催、テーマは『ネガティブにもまた意味がある』です。

➀9/25(土) 22:00〜23:30
②テーマ:『ネガティブにもまた意味がある』
「ポジティブ思考で引き寄せ」などの言葉に釣られて、自分の中のネガティブな感情や思考に蓋をしたり、追い出そうとしていませんか。ネガティブな感情や思考を持つのは自然なこと。ネガティブにもまた意味があります。自分の中のネガティブに、音楽を通してそっと寄り添ってみませんか。もちろん眠る前の、音楽で柔らかく包んでもらう時間もあります。 

③顔を好きに隠して、カメラ前にご着席いただく形式です。アバターも可。

④9/20(月)までにお申し込みいただくと、お得なシステムになっています。


詳しくは、上記のリンク記事でご確認ください。

先行割引期間がありますので、
ご興味のある方は、お早めにお申込みください。



🌱 けるぼんと一対一で話してみたいという方は、こちらをどうぞ。緊急事態宣言が出ている間だけの、トライアルコンサルティングもやっています。


🎸
エッセイも書いてます
強くても、強くなくても

トイレで蝶になった話

「大事な人を自分が死に追いやる」恐怖に、これ以上苦しめられないために 

🎸
心、体、クリエイティビティ
与えすぎていませんか、あの人に。
やってあげなくても、いいんだよ。
こぼれた涙が種になる
そのモノサシで、私を測るな。
逆境を笑える人は美しい。
その一挙一足、何一つ無駄じゃないよ。

サメに食われても、メシを作る
どんな猫でも猫はかわいい。ならば。
あなたは、そのままの気高く美しい存在でいてください。
noteがつらくなる前に、読んでほしい話

🎸音楽療法ってなんだろう
#1 音楽療法士って誰?

#2 どんな人が受けるの?

#3 何のため?

#4 それは誤解です

🌱 コメント欄に書けないことや、ご質問等がありましたら、まずはお気軽にDM(TwitterInstagram)こちらのフォームよりお問い合わせ下さい。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。いただいたサポートは、難民の妊産婦さんと子供達、そしてLGBTTQQIP2SAAの方々への音楽療法による支援に使わせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。