見出し画像

こんな時には、自分のために時間を使おう

慌ただしい毎日が続き
一日を終えるのがやっとだと
つい見過ごしてしまいがちですが

とても大事なことがあります。

悩みを抱えたり
不安を感じたり
焦りを覚えたり
失望したり
別れを経験したりして

心の具合がいつもと違う時に

あるいはそこまで自覚がなくて
どうも気持ちが乗らない
何だかうまくいかない
そんな違和感程度の時でも

もし体にも影響が出始めて

だるいと感じたり
あまり食べたくなかったり
逆に妙に食べたくなったり
眠りが浅くなったり
寝付けなくなったり
異常に目が冴えたり
体重が落ちたりしたら

その時はもう
自分を誤魔化すのをやめて

誰かが病気になった時に
あなたがその人にするのと同じことを
自分にもしてあげてください。

まずは休みなよと言い聞かせ
あたたかい毛布でくるみ
しっかり水分を摂り
体が喜ぶものを食べ

読みたかった漫画を読み
見忘れていた映画を見て
話したい人とだけ話し
寝たいだけ寝る

熱が出た時にするのと同じように
できれば最低でも24時間を
自分のためだけに使ってあげてください。

心のちょっとした波も
体に影響が出始めたら
それは気をつけるべきタイミングです。

体は必要ならあなたにサインを出します。

だから時々立ち止まって
体の声を聴いてみてください。

けるぼん


追記:
毎月ご好評いただいているイベント『土曜夜のプレイリスト in Zoom』。今月は30日(土)の開催、テーマは『「ありがとう」を考える』です。

➀10/30(土) 22:00〜23:30
②テーマ:『「ありがとう」を考える』
「ありがとう」が難しいと感じることはありませんか。伝える難しさだけではありません。素直に受け取るのも難しいことがあります。音楽を通じて、改めて「ありがとう」を体感し、「感謝」という感情に寄り添ってみませんか。もちろん眠る前の、音楽で柔らかく包んでもらう時間もあります。 

③顔を好きに隠して、カメラ前にご着席いただく形式です。アバターも可。
④10/25(月)までにお申し込みいただくと、お得なシステムになっています。


詳しくは、上記のリンク記事でご確認ください。

先行割引期間がありますので、
ご興味のある方は、お早めにお申込みください。



🌱 けるぼんと一対一で話してみたいという方は、こちらをどうぞ。期間限定のトライアルコンサルティングもやっています。



🎸
エッセイも書いてます
強くても、強くなくても

トイレで蝶になった話

「大事な人を自分が死に追いやる」恐怖に、これ以上苦しめられないために 

🎸
心、体、クリエイティビティ
与えすぎていませんか、あの人に。
やってあげなくても、いいんだよ。
こぼれた涙が種になる
そのモノサシで、私を測るな。
逆境を笑える人は美しい。
その一挙一足、何一つ無駄じゃないよ。

サメに食われても、メシを作る
どんな猫でも猫はかわいい。ならば。
あなたは、そのままの気高く美しい存在でいてください。
noteがつらくなる前に、読んでほしい話

🎸音楽療法ってなんだろう
#1 音楽療法士って誰?

#2 どんな人が受けるの?

#3 何のため?

#4 それは誤解です

🌱 コメント欄に書けないことや、ご質問等がありましたら、まずはお気軽にDM(TwitterInstagram)こちらのフォームよりお問い合わせ下さい。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。いただいたサポートは、難民の妊産婦さんと子供達、そしてLGBTTQQIP2SAAの方々への音楽療法による支援に使わせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。