N.Pilates Education!吉田直紀

痛み・ゆがみ・姿勢が変わるNピラティスの代表→https://npilates.jp/…

N.Pilates Education!吉田直紀

痛み・ゆがみ・姿勢が変わるNピラティスの代表→https://npilates.jp/ 医療業界最大オンラインサロンFreePTsalon運営→https://reha-basic.net/free-pt-salon/ noteは専門家向けコラム・セミナーと哲学メインです。

マガジン

  • NMotion~解剖学・運動学・生理学を臨床と運動に活かす~

    運動を仕事にする全ての人へ。理学療法の知識、解剖・運動・生理学と最新の論文から現場で使えるピラティスや運動の評価・方法・考えをコラムと動画を週1で発信。読んで得する人はボディワーカー、ヨガ・ピラティスイントラ、トレーナー、理学療法士、作業療法士、柔道整復師、鍼灸マッサージ師など、体に関する全ての人へ。

  • Noise

    これからの人生にはもっと「ノイズ」が必要では? 答えを教えるだけの無意味な情報よりも「雑音」を感じた方がいい。  正解も間違いもない情報発信のマガジンです。 毎日の正解に「役立つ」ことはありません。  何か解釈を変えると「意味がある」ことになるかもしれません。ノイズがシグナルに変わる瞬間があるかもしれません。 受け取り手が考えてくれるようなコラム書いていきます。 批判も賞賛も必要のないマガジンです。 ただ感じて思考するヒントに繋がれば幸いです。 吉田のすっごい主観的なお話ばかりです。 すごくゆるりと更新していきます。 人生の箸休めにどうぞ。

  • N.Pilates Online Education!

    N.Pilates Educationのオンラインセミナーを中心としたマガジンです!

ストア

  • 商品の画像

    肩関節周囲炎に対する運動療法セミナー

    肩関節周囲炎の病態とガイドラインから考える運動療法セミナーです! 45分のセミナーになっております。
    1,980円
    N.
  • 商品の画像

    坐骨神経痛に対する運動療法セミナー

    坐骨神経痛に対する運動療法セミナーです! ・坐骨神経痛とは? ・病態の理解 ・坐骨神経痛の鑑別方法 ・診療ガイドラインから考える ・梨状筋症候群を2つのパターンから知る ・坐骨神経痛のエビデンス ・実際の運動療法 という内容になっております。 約1時間のセミナーになっております。
    1,980円
    N.

ウィジェット

  • 商品画像

    できるセラピストと言われるために3年目までに知っておきたい115のこと

  • 商品の画像

    肩関節周囲炎に対する運動療法セミナー

    肩関節周囲炎の病態とガイドラインから考える運動療法セミナーです! 45分のセミナーになっております。
    1,980円
    N.
  • 商品の画像

    坐骨神経痛に対する運動療法セミナー

    坐骨神経痛に対する運動療法セミナーです! ・坐骨神経痛とは? ・病態の理解 ・坐骨神経痛の鑑別方法 ・診療ガイドラインから考える ・梨状筋症候群を2つのパターンから知る ・坐骨神経痛のエビデンス ・実際の運動療法 という内容になっております。 約1時間のセミナーになっております。
    1,980円
    N.
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

NMotion~解剖学・運動学・生理学を臨床と運動に活かす~

に向けたマガジンです。 僕もいろんな媒体で発信や教育をしていますが。 一番大事なのはhow toではなく、土台です。 これらを詰め込んだ「NMotion」というwebマガジンを作ります。 読んで得する人は などなど。 運動に関する全ての人へ。 理学療法の深い知識を知りたい人へ。 NMotionの配信内容です。 無料記事を見てみる!中身がわからないと怖いと思うのでw いくつか無料公開したものを載せておきます↓ そこそこボリュームある内容が週1で届きます。

    • 腸腰筋の教科書!筋トレ・ストレッチの効果を2倍にする機能解剖学!

      どうもです! 今回のテーマは腸腰筋でいきましょう。 イントラやトレーナー、セラピストさんはぜひチェックしてください。 まずはこちらのyoutubeをどうぞ↓ おそらくこれでだいぶコンプリートされていますw ちなみにこの動画作成だけで4時間使っていますw いつもご視聴ありがとうございます!! でもさらに詳しくつっこんでいきましょう。 腸腰筋の解剖学的特徴 腸腰筋は 大腰筋 小腰筋 腸骨筋 の3つの筋肉をまとめた総称です。 ただ、小腰筋に関しては 5

      • 筋肉だけじゃ姿勢は変わらない?姿勢セミナー一部公開!

        つい先日、Nピラティスのマットセミナーを開催しました。 で、NMotionではその時のセミナー内容を一部公開します。 と思っている方はぜひ見てほしい有料の内容になっています。 マットピラティスが最重要な理由最近ではマシンピラティスが流行しておりますが。 個人的に。 完全に「マットピラティス」が最重要であると断言します。 その理由は以下の通り。 では実際のセミナー動画をチェックして 「姿勢とは何か?」 を理解してみましょう。 表面的ではなく、本質的な姿勢の理

        • 神戸三宮店Nピラティスはどんなところ?「人」「技術」「思いやり」のあふれる場所だった。

          どうもNピラティス代表の吉田です。 この度、初の関西出店です。 2024/3/1からOPENです。 というわけで研修も含めて、ご挨拶してきました。 はい。とってもキレイなところです。 というのも、ビル自体ができたばかりで。 Nピラティス以外はまだ入っておりませんw そりゃキレイです。 ビルの最上階の6階にありますので。 景色もgoodですよ。 神戸三宮駅から徒歩5分の、静かな場所にあります。 やっぱりピラティスするなら環境は大切ですよね! アロマの優し

        • 固定された記事

        NMotion~解剖学・運動学・生理学を臨床と運動に活かす~

        マガジン

        • NMotion~解剖学・運動学・生理学を臨床と運動に活かす~
          N.Pilates Education!吉田直紀
          ¥777 / 月
        • Noise
          N.Pilates Education!吉田直紀
        • N.Pilates Online Education!
          N.Pilates Education!吉田直紀
        • 最速で学ぶ有料noteまとめ〜誰も教えてくれない臨床の真実〜
          N.Pilates Education!吉田直紀
        • はじめての姿勢が変わるピラティス!初心者向け!D…
        • NピラティスPV〜マシンピラティス専門スタジオ〜
        • 商品画像

          できるセラピストと言われるために3年目までに知っておきたい115のこと

        記事

          脳から見るピラティス〜解剖学だけじゃ解決できない問題点とは?〜

          このアプローチで身体の変化が出ない時ありませんか? その原因は「身体の要素のみ」で解決しようとしているからです。 脳から見れるようになることで、臨床の考え方・アプローチの選択肢が倍以上増えます。 今回のN.PilatesEducationのセミナーは「脳」から運動をみる内容になっております。 におすすめです! セミナー内容 セミナー資料一部公開 講師:清水恭兵(Nピラティスつくば店オーナー) セミナー動画はこちら

          有料
          4,000

          脳から見るピラティス〜解剖学だけじゃ解決できない問題点…

          アスリートに対するピラティスは効果があるのか?

          今回のテーマはアスリートにおけるピラティスのエビデンスとなります。 女性や、高齢者に関しての効果が注目されがちですが、ピラティスの効果はアスリートにおいても数は多くないですが研究対象とされています。 そこで、今回は特に野球におけるピラティスの効果を最新の文献と共に、その科学的根拠について深堀していきたいと思います。 アスリートにおけるピラティスの役割特にコンディショニングの観点からピラティスはアスリートにおいて行われることが多いです。身体組成(身体の成分組成、体脂肪、骨と除

          アスリートに対するピラティスは効果があるのか?

          みんな知っている?ピラティス頻度、期間、強度に関するエビデンス!

          ピラティスが流行っているのでw ピラティスの頻度頻度、期間、強度について解説していきます! 「ただなんとなくピラティスやる〜」 だと効果は出にくいので。 頻度、期間、強度は目的によって最適解が変わっていきます。 そのため、今回はそれぞれのカテゴリーに分けて文献によってサポートされている頻度、期間、強度についてまとめていきます。 慢性腰痛にはどれくらいの頻度・期間・強度が必要?

          みんな知っている?ピラティス頻度、期間、強度に関するエビデンス!

          慢性疲労を作らないの毎日ルーティーン方法

          どうもです。 皆さん疲れていますかw?? おそらく、僕は人よりも多くのプロジェクトを抱えている方の人間です。多分w ピラティススタジオの経営やwebコンテンツは僕の一部分であり、全体ではありません。それ以外にも発表していない仕事を抱えています。目まぐるしすぎてびっくりしますが。まあ。なんとかやっていますw そこで気づくことは。 というわけです。 で、今回は僕がやっているルーティーン&慢性疲労を残さないための知識をお伝えします! ではいきましょう!! ━━━━━

          慢性疲労を作らないの毎日ルーティーン方法

          最速で痩せるためのたった2つのエビデンス

          今回のテーマはダイエットの科学的根拠となります。 特にダイエットの話題となると必ずどの方法が一番効果的で早く結果が得られるかの議論になるのではなでしょうか? 雑誌やネットに様々なダイエット法論や方法が紹介されていますが、科学的にはどの方法が一番早く効果があるのでしょうか? 科学的な結論から言うと、どれか一つの方法が他と比べて抜群に効果が違うというダイエット方法はないのが現状です(笑)

          最速で痩せるためのたった2つのエビデンス

          猫背が変わる!胸椎伸展を導く7つのテクニック!〜オンラインセミナー〜

          今回は「胸椎伸展」というテーマでオンラインセミナーを開催しました。 かなりマニアックなテーマですが。 解剖学的視点と論文と臨床的視点からお伝えしました。 <内容>・そもそもなぜ「胸椎伸展」が必要か? ・胸椎の可動域を知る ・胸椎に起こりやすい3つのトラブル ・胸椎に関する4つの論文から紐解く ・胸椎伸展に必要な7つの要素 ・簡単にできる呼吸エクササイズ ・肋骨のリリース ・肋間筋の解剖学 ・胸鎖関節のバイオメカニクス ・「胸を張る」デメリット ・胸鎖関節リリース ・腸腰

          有料
          4,000
          残り72/100

          猫背が変わる!胸椎伸展を導く7つのテクニック!〜オンラ…

          残り72/100

          運動後に効果的な疲労回復方法を「科学的」に見てみよう!

          今回のテーマは疲労の回復方法に関するエビデンスです。 特にアスリートにとっては疲労からの回復は長いシーズンを通して、一定のパフォーマンスを保つために不可欠となります。 疲労回復を助ける方法は幾つかありますが、物理療法で良く研究で比較されるものとしてはマッサージ、水風呂、軽い運動でクールダウンするアクティブリカバリーなどがあります。常識ですが疲労回復にはもちろん栄養(サプリなど)や睡眠も大切なため、この分野に関しても様々な研究がされています。 そして疲労回復を理解するため

          運動後に効果的な疲労回復方法を「科学的」に見てみよう!

          神戸三宮にNピラティスOPEN!!マシンピラティススタジオのオーナー「川添さん」

          どうもです!Nピラティス代表の吉田です。 この度、初の関西上陸です。 神戸三宮駅から徒歩5分の場所に「Nピラティス」がオープンします。 3/1OPENです! オーナーはNピラティスのマット、リフォーマーを受けている川添さんです。 川添さんは。 さらにNピラティスのセミナーも受講済みで、レベルも非常に高いです! というか、そういう人じゃないとNピラティスは雇用しませんw 人材が最優先にしております。 良い人材がいなければNピラティスを建てることはできません。

          神戸三宮にNピラティスOPEN!!マシンピラティススタジオのオーナー「川添さん」

          疲労最大の原因は「睡眠」だった!?疲労を回復させるための睡眠の知識

          今回のテーマは疲労に関する最新のエビデンスです。 今回は、仕事の労働によって蓄積される疲労がテーマとなります。 時々、過労死のニュースなどをテレビで聞くことがありますが、疲労は日本だけではなく世界共通の問題と認識されています。長時間労働や、体内時計(サーカディアンリズム)の異常、長い通勤時間などは睡眠の量と質低下の原因になります。 そして、仕事における疲労は何よりも睡眠不足の影響が一番大きいとされています。アメリカの調べでは35%もの人が十分な睡眠を取っていないことが明

          疲労最大の原因は「睡眠」だった!?疲労を回復させるための睡眠の知識

          胸椎伸展を作るための「呼吸・肋骨・胸横筋」の具体的ステップ

          どうもです。 胸椎の伸展って意識したことありますw? ピラティスインストラクターさんはよく意識していますw でも一般の人はまずそこに「意識」がありません。 そこで。今回のテーマは「胸椎伸展」 です。 そもそも「なんで胸椎の伸展が必要なの?」 まずここですよね。 答えられそうですかw? じゃあここからいきましょう。 脊柱の解剖学を見てみます。 脊柱の伸展可動域自体は、全体の中でもかなり少ないです。 つまり元々「胸椎の伸展の可動域は少ないよ」ということです

          胸椎伸展を作るための「呼吸・肋骨・胸横筋」の具体的ステップ

          2024年誰も教えてくれない「お金と経済」のお話

          どうもです。 2024年も始まりました。 最初の最初というわけで。 僕が知っている限りの「お金と経済」の話をしようと思います。これすごく大事で。生きていく上で一生向き合うことなので、お話しします。 そんな経験がお金と経済について深く考える機会を与えてくれました。 その考察をゆるゆると語ります。 誰かのためになれば幸いです。 1:お金とは?と考える機会がない そもそも論ですが。 僕らは生まれた時からお金があります。 お金があると色々なサービスを受けられるし、

          2024年誰も教えてくれない「お金と経済」のお話

          これから僕らはどうなるのか?を真剣に妄想して考えてみた。

          どうもです。 せっかくの年末で2023年を締めくくるので。 こんなテーマでいきたいと思います。 ですw 僕らの定義を などの身体に関わる人ってことにしておきましょう。 2024年以降、僕たちはどこに向かって、どう変わっていくのか? を赤裸々に、僕の主観たっぷりで語りたいと思いますw 僕たちはAIや機械に置き換わるのか?僕たちは相手の体に携わる仕事です。 比較的変わりにくいんじゃないかなーというのが大方の予想です。 いわゆる代替されにくい職業は「人」と直接関

          これから僕らはどうなるのか?を真剣に妄想して考えてみた。