見出し画像

退屈な毎日を抜け出すには?

おはようございます。

朝晩が冷え込み熟睡ができていないかなと思うこの頃

みやけたくや(@pppiano414)です。

昨日は月曜訪問の結果をもとに、今後どういった進め方をしていくのかという打ち合わせをしてほとんど1日終わりました(笑)

ぼくが主体となって進めていく必要があるので、毎日が勉強の日々です。

今日は退屈な毎日を抜け出すには?というテーマで書いていこうと思います!

画像1

1.日々に小さな刺激を入れていく

大人になって仕事をすると、毎日が同じことの繰り返しになりがちです。

同じ時間に出社して、同じ時間に帰宅して、休みは特に何をするでもなくダラダラと過ごして・・・

これでは自分で自分の人生を退屈にしていると言わざるを得ません。

同じルーティーンに入ってしまうと、集中できる場合もありますが、私生活だと退屈だなと感じてしまうと思います。

フレックス制の会社であるなら、出勤時間を変えてみる。

そうでないのであれば、通勤路を変えてみる。もしくは通勤方法を変えてみる。電車なら車、車なら電車という風に。

これをすると生活に変化が出てくるので、何かしらの刺激を受けることはできると思います。

退屈を解消しようと思ったら、何かしら自分からアクションを起こさない限り、変化することはありません。

自分の人生って自分が決めるんです。

これでも変化しないのであれば、思い切って転職したり、引っ越しをしたりすることをオススメします。

特に衣食住に関わる部分を変えると、出会う人も環境も変わるので、かなり強い刺激を受けることができます。ストレスと感じる人もいるかもしれませんが・・・(笑)

大きい変化を最初からしてしまうことは間違えるとストレスになりかねないので、最初は小さな変化で小さな刺激を受けることを続けていくことをオススメします。

ぼくも春に引っ越しをして生活する環境が変わると、ここまで変わるのかと驚いたことを覚えています。

1度しかない人生なので、退屈をなるべく感じることなく楽しく人生を送っていけたらすごく幸せなことなのではないかなと思うので、これからもどんどん新しいことにチャレンジしていこうと思います!

では、また明日!

画像2

☆☆☆

読んでいただき、本当にありがとうございます。

毎日読んでくださっているあなたが大好きです!

これからもよろしくお願いします!

この記事に共感していただけた or 応援していただける方、

スキ&フォローをお願いします!

*noteのアカウントをお持ちでなくても

記事の下の方にある♡を押せるようになっています。

押すと僕からの短文メッセージも表示されますので、

ぜひスキをお願いします!!!

もちろん、アカウントをお持ちの方のスキ、

そしてフォローもお待ちしています。

また、お願いばかりですが...

Twitterの方では週末に演奏動画などもちょくちょくアップしていったり、

気になるニュースなどもシェアしていますので、

Twitterのフォローもお願いします!


サポートいただけたらこれ以上嬉しいことはありません。 サポートは今後の執筆活動費として使用させていただきます。 僕のnoteが どこかで皆さんの役に立ちますように・・・