見出し画像

1人でいるのが好きな方集まれ!!!

おはようございます。

みやけたくや(@pppiano414)です。


天気予報は雨なのですが、降ったり降らなかったり、

時には太陽が顔を出したり...

よくわからない天気が続いていますね(笑)


気温の変化などで体調を崩さないように気を付けましょう!


突然ですが、皆さん1人でいるのと大人数で集まるのどちらがお好きですか?


僕は断然、1人でいる方が好きです。


今日はそんなテーマで書いていこうと思います。


1.1人でいるメリット

僕が、1人で過ごしているのには理由があります。


・時間の使い方を工夫できる。

・スケジュール管理が楽。

・人と好みが違う。


大きくこの3つが理由です。


・時間の使い方を工夫できるとは、毎日の生活をある程度のルーティーン化してしまうことが可能です。

どうしても、大人数で活動しているとお互いの予定だったりを尊重し合うので、完璧に自分のルーティーンを押し付けることは難しいと思います。

なので、やりたいこと or 目標がしっかりとある場合は1人での行動を勧めます。

同じ目標を持つ人と行動するとモチベーションが上がるという人もいますが、どうしても相手との進歩率などを気にしてしまい、変に無理をしてしまいがちです。

幸か不幸か、僕の周りには同じような目標を持った人はいないので、黙々と1人でコツコツ頑張っています。

もちろん、1人でやっていると考え方ややり方が偏ってくるので、Twitterなどで同じ目標を持つ人と繋がり、刺激をもらうようにしています。


・スケジュール管理が楽というのも、上記の理由と似ていますが、時間の使い方の問題ですね。

僕は突然のスケジュール変更がものすごく嫌いです(笑)もちろん、仕事以外で。突然、飲み会の誘いなんかは、お酒は好きですがあまり好きではありません。

最近気づいたことなんですが、大人数でガヤガヤ居酒屋でお酒を飲むよりは、自分はおいしいウイスキーを静かなバーで楽しみたい人なんだと。

なので、もし神戸、三ノ宮付近で静かなバーをご存知の方は教えていただけるとありがたいです(笑)

スケジュールに縛られず、やりたいようにできることも1人でいるメリットだと考えています。


・人と好みが違うーこれが一番僕が1人で行動する理由かもしれません。

ジャズが好きで、アイラウイスキーが好きで、昭和歌謡曲&昔の洋楽が好きで...なんていう同世代に出会ったことがありません(笑)

どうしても話が合うのは、40代の方が多いです(笑)なのでその影響もあってか、同世代よりは落ち着いているとよく言われます、ありがたいことです。

しかしこの問題は、自ら解決しようとしなくてもそういった人が集まるバーなりに行けばいいので、誰かと話したりしたいなと思うときにはそういった場所に行けばいいので、特に困ることはありません。その場でたくさん自分のしらない知識を学ぶこともできますし、無理に時間を奪われることもないですし、いいことだらけです。


2.1人が好きな人の特徴。

今まで説明してきた通り、時間の使い方にはすごくこだわっている人が1人が好きな人には多い気がします。

なので、一緒にいてもだいたいのことには理解がある人が多い気がします。

時間の使い方、思いやり、アドバイスなど...自分をよく言うわけではないですがそういった人が多いと思います、僕を含めて(笑)


相手に無理なスケジュールを強要したり、暴言を吐いたり、相手を否定するような人は少ない、というか1人が好きな人の中でそういった人には出会ったことはありません。


もちろん、最初のうちはこだわりが強いのでクセが強い人だなと感じることが多いかもしれませんが、慣れてくるとなんともなくなってくると思います、多分(笑)

共感してくださる人がいてくださればありがたいです(笑)


3.まとめ

こんな記事を書いてみましたが、別に1人でいることを勧めるためではありません。

生き方や、日々の生活スタイルは人それぞれです。

こんな生き方もあるんだなと思っていただけたら、ありがたいです。


みんな違ってみんないいんです、正解なんです。

いろんな生き方の人がこれからどんどん増えてくると思いますが、そうした人にも理解がある人が増えていけばいいなと思っています。

そんな社会が実現できるように、微力だと思いますがぼくができることはやっていこうと思います。


今日はこんなところで!

今週もすでに木曜日です、乗り切りましょう(笑)


では、また明日!!!


☆☆☆

読んでいただきありがとうございます。

noteのアカウントをお持ちでなくても

記事の下の方にある♡を押せるようになっています。

押すと僕からの短文メッセージも表示されますので、

ぜひ押してみてください。

また、アカウントをお持ちの方のスキ、

そしてフォローもお待ちしています。

Twitterのフォローもお願いします。




サポートいただけたらこれ以上嬉しいことはありません。 サポートは今後の執筆活動費として使用させていただきます。 僕のnoteが どこかで皆さんの役に立ちますように・・・