マガジンのカバー画像

好きなクリエーターさんの記事

50
好きなクリエーターさんの記事をご紹介
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

有料note販売をすると売れる人の特徴10

有料note販売をすると売れる人の特徴10

こんにちは、流香です。

今回は「noteで有料販売するとほんとうは売れる人」の特徴についてお伝えしてまいります。

まだ無料の時からそれがわかるのは、ずっと約3年半noteに携わり、中から見てこられたからこそ。

「何を書くか?」以上に
「どんな人が書くか?」

が大切だとよく言われていますが、では「具体的にnoteではどんな人が支持されるのか?」については、あまりふれられていません。

そこで

もっとみる
「読みづらい文章を書く人」が無意識に使っている言葉とは?

「読みづらい文章を書く人」が無意識に使っている言葉とは?

こんにちは!

先日、ある経営者からこんな相談を受けました。

こういうケース、よくあると思います。

全社宛ての連絡では、重要度が高いことを共有するもの。わかりにくい文章だと、誤解や混乱を招いたり、個別対応が求められたり……書き手・読み手ともに余計なストレスになります。

そうした状況を避けるために、書き手が身につけておくべきこと。
それが、大事なことだけを短く書く技術=「要約の技術」です。

もっとみる