見出し画像

観察日記631

観察日記631
おはようございます。
「教育の力」を読書中です✋

・学校空間の再構築
・学校は時代とともに変わっていく(べき)もの
・学校は社会における〈自由の相互承認〉の土台であり、すべての子どもの〈自由〉を実質化するための機関
・これからどのようにつくっていけばよいか
・相互承認の感度を育む条件
 ①自分を承認できること
 ②他者を承認できること
 ③他者からの承認を得られること
・今の学校は、「相互承認の感度」を育むどころか、自ら打ち砕いてしまうような場になっていることもしばしば
 ・いじめ、体罰、空気を読み合う人間関係…
 ・これらは、互いを1個の人格として承認し合うものではない
 ・「相互不信」「相互嫌悪」を育んでしまうようなもの
(第6章-1 一部改変)

ここは思うところが多々あるのでじっくり腰を据えて読み込んでいきます。

〈読書中〉
・DXとは何か 意識改革からニューノーマルへ> https://amzn.to/3FTiOsM
・いま、ここで輝く。> https://amzn.to/3HLX4AP
・善と悪のパラドックス> https://amzn.to/3IvM1eQ
・責任という虚構> https://amzn.to/3miFP1s
・カール・ロジャーズ カウンセリングの原点> https://amzn.to/2ZtqhiF

#観葉植物 #実験 #観察 #ふぁーべる園芸部 #日記 #読書 #自然 #教育 #子育て #子ども #親 #学校 #普通 #遊び #社会 #環境 #努力 #幸福 #思い込み #教育知 #自然と遊ぶ #自然に学ぶ #実感する学び #ぽんマス自省録 #ゆっくり考える #たたき台

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?