見出し画像

観察日記1458

観察日記1458
おはようようございます。
『反〈絆〉論』をまとめ中です✋

■「家族」という錦の御旗
・「家族」
 ・〈絆〉と同じような変貌を遂げた言葉
 ・かつては健全なマイナス面を含むニュートラルな言葉
 ・いまやメディアでは絶対的な価値となってしまった感じがある
 ・「あなたが一番大切にしているもの」という問いに対して最も無難な答えとして「家族」
  ・こう解答することで、現代日本で「まともな人」という資格を獲得
・「お家」「お国」
 ・お家:江戸時代の武士が一番大切にし、心のよりどころとしていたもの
 ・お国:明治~戦前までの国民が一番大事にしていたもの
 ・当時、「お家」や「お国」を考えないものは、武士の風上に置けないものや非国民とみなされた
 ・現代日本において「家族」のことを考えない人は、人間としてまともではないと思われる
・家族ほど個人にとって異なる価値を持つものはない
 ・家族にぼろぼろになるほど痛めつけられている人もいる
 ・結婚や就職、生き方のすべてに介入し、自由を奪うこともある
 ・家族があなたを憎むこともあれば、あなたが家族を憎むこともある
 ・犯罪事件は稀であっても、家族を殺したいと考えている人は絶対少数派ではないだろう
・「家族」は、現代日本では原則的に批判が許されない
 ・「人間の平等」「基本的人権」などと並ぶ象徴的言語となってしまった
 ・「私を不幸にした元凶は家族です」や「私は家族が最も信頼できない」という「ごく当たり前の」発言が封鎖された
  ・「家族がいると思うと、安心できる」「勇気が湧く」という言葉ばかりが繁茂
 ・これに異存はないが、同時にこのような言説は社会的に容認されていない人間関係を抹殺してしまう
・大震災という非常事態のさいに人の心は単純になる
 ・とくにメディアは粗暴なほど単純になる
  ・日々死者の数が増大するという過酷な現実を中和するかのように、励ます記事、希望を与える記事しか載せなくなる
  ・(公認の)親子、(公認の)夫婦の「自然な愛情」を最大限に拡張して打ち出す
  ・そうしながら、反社会的、非社会的な(夥しくあるはずの)物語を完全に抹殺してしまう
(〈絆〉は重苦しい)

『大震災という非常事態のさいに人の心は単純になる』
この本は2014年出版ですが、わずか6年後のコロナ禍においても、ここで書かれているようなことはいかんなく発揮されと感じています。
まぁ、「家族」については統一教会の事件以降、少しは緩和されたような気はしますが…。

ただいま、ためすぎた車窓動画のアップロードに勤しんでいます(;'∀')

#実験 #観察 #日記 #読書 #自然 #教育 #子育て #学校 #遊び #学び #勉強 #人間 #哲学 #科学 #常識 #思い込み #自由 #責任 #現実 #バイク #旅 #ぽんマス自省録 #ゆっくり考える #たたき台


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?