見出し画像

観察日記1112

観察日記1112
おはようございます。
西洋哲学史をまとめ中です✋

・19世紀半ば以来、自然哲学や数学、論理学といった客観的知の「お手本」だったものの危機が顕在化
 ・集合論のパラドックス:論理学の前提を脅かす
 ・非ユークリッド幾何学:ピタゴラス以来の幾何学に懸念を生む
 ・相対性原理:ニュートン以来の物理学が絶対的ではないことを明らかにする
 ・ゲーテルの不完全性定理:数学そのものの確実性を奪う
・科学や数学そのものを内在的に分析することで対処しようとする動き
 ・言語分析哲学
  ・ウィーンなどの中欧で始まり、英米に至る
  ①論理学によって、数学や知一般を基礎づけ、科学と非科学の境界を確定しようとする初期の傾向
  ②言語の分析によって哲学的問題を解決・解消しようとする人々
  ③科学の構造分析を行う人々
■知の基礎づけ
・初期の言語分析哲学者
 ・「真理は一つ」という固い信念
 ・論理学について
 ・命題の審議は、実在の構造によってあらかじめ確定している
・実在についての知識はすべて言語によって表現され、伝達される
  ・その過程で間違いが生じることがないよう、正しい思考法を確保しなければならない
  ・それが論理学である
 ・言語は、事柄を正しく記述し、伝達する道具と見なされる
 ・哲学的分析の舞台が、心や意識から言語にかわる
  ・心や意識は本人にしかわからない主観的なもの
  ・言語は万人に観察可能で客観的に検証可能なもの
(現代哲学(1)―言語分析)

『哲学マップ』からです。
今日はツーリングに出ようかと思っていましたが、どの方向に走っても雨に遭遇するので、おとなしく後回しにしていた服の入れ替えや掃除をします
(´・ω・`)

(↓未定)
・図説・標準哲学史> https://amzn.asia/d/6qGGQTc
・物語 哲学の歴史> https://amzn.asia/d/5tvsurc

#実験 #観察 #日記 #読書 #自然 #教育 #子育て #学校 #遊び #学び #勉強 #人間 #哲学 #科学 #常識 #思い込み #自由 #責任 #批判 #バイク #旅 #ぽんマス自省録 #ゆっくり考える #たたき台

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?