見出し画像

観察日記1394

観察日記1394
おはようようございます。
『〈現実〉とは何か』をまとめ中です✋
図書館で借りているので行けるとこまで行く感じです。

・「置き換え可能性」そのものは、どのようにして「成立している」「妥当している」のか?
・「真理」について
 ・数学的真理(ピタゴラスの定理など)
  ◇ふつうの捉え方
   ・言い伝えを信じれば、歴史上の時点で、ピタゴラスという一人の人物によって「発見」された
   ・しかし、ピタゴラスの定理は、この「発見」によってはじめて妥当するようになったわけではない
   ・この「発見」以前にも、ピタゴラスの定理は「正しかった」はず
 ・「発見」の意味
  ・「発見」というと、ピタゴラスの定理が永遠にどこかに存立していて、その永遠に存立している対象が、何らかの仕方で「露わになった」というイメージ
  ・しかし、ピタゴラスの定理は無条件で成り立ちような命題ではない
   ・あくまでユークリッド幾何学で仮定されている前提条件のなかで成立
  ・何を仮定しているか、ということと無関係に、何かが「普遍的である」とは言えない
   ・特定の前提が選ばれているから、「もしこうだったら、こうなる」ということが言える
(真理について)

#実験 #観察 #日記 #読書 #自然 #教育 #子育て #学校 #遊び #学び #勉強 #人間 #哲学 #科学 #常識 #思い込み #自由 #責任 #現実 #バイク #旅 #ぽんマス自省録 #ゆっくり考える #たたき台


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?