見出し画像

観察日記1138

観察日記1138
おはようございます。
西洋哲学史をまとめ中です✋

・概念分析
 ・伝統的哲学の分析
 ・「実体」「自我」「因果」などといった概念が、世界に関するいかなる全体像を可能にするかを、思考実験などを用いて論証するやり方
 ・概念への信頼を前提
 ・しかし、概念は命題の構成要素であり、概念への信頼は、真理の担い手としての命題への信頼を前提
 ・真理をあらかじめ前提できない20世紀には、概念を素朴に信頼することもできなくなる
 ・哲学は、真理を前提としたうえで、それを探すのではなく、真理や理性が前提しえない状況でどうすればいいのかを探求するものになった
・20世紀の哲学
 ・方法への反省が従来より以上に徹底
 ・さまざまな分析手法が見出される
 ・現象学的分析
  ・われわれの経験の、通常は見逃してしまうような細部から、日常的な世界経験が生れるメカニズムを明らかにする
 ・言語分析
  ・言語の使い方から、これまで当たり前のように思われていた概念の理解を矯め直す
 ・言説分析
  ・芸術や文化、権力装置などに関する価値が、いかなる歴史的偶然によって生まれたものであるかをはっきりさせることによって、当たり前のように思われている常識の根拠を剥奪する
 ・他にも、精神分析、実存分析、構造分析など
 ・それぞれの分析が取り出す諸事象は、かならずしも相互に関連しているわけではない
・20世紀初頭以来、無意識(フロイト)や経済活動(マルクス、ドゥルーズ)にまで哲学の戦線は拡大
 ・1960年代以降、性差や文化、地域や階層による相違などが深刻に意識される
 ・そもそも哲学は普遍的たりうるのか
 ・普遍的であるべきなのかも疑問
・流動性を肯定する考え方
 ・さまざまに拡散し、思いもよらないつながり(横断線)があちこちに見いだされる現状を全体的に把握しようとする
(早送り西洋哲学史)

『哲学マップ』からです。

(↓未定)
・図説・標準哲学史> https://amzn.asia/d/6qGGQTc
・物語 哲学の歴史> https://amzn.asia/d/5tvsurc

#実験 #観察 #日記 #読書 #自然 #教育 #子育て #学校 #遊び #学び #勉強 #人間 #哲学 #科学 #常識 #思い込み #自由 #責任 #批判 #バイク #旅 #ぽんマス自省録 #ゆっくり考える #たたき台


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?