見出し画像

観察日記1401

観察日記1401
おはようようございます。
『〈現実〉とは何か』をまとめ中です✋
図書館で借りているので行けるとこまで行く感じです。

・圏論的「A=B」
 ・圏論的に言えば、A⇄Bということの特殊例
 ・矢印は不可逆性の象徴で、「=」は可逆性の象徴
 ・そもそもの基準においては「等しくない」2つの対象の間に、「行って戻れる」矢印が双方向に存在するとき、2つの対象は「本質的に等しい」もの(「同型」)として考えられる
 ・ただし、「行って戻れる」というのは、単に出発点に戻ってくればいいというものではない
  ・「行って戻る」プロセス(「行く」矢印と「戻る」矢印の合成)自体が、「何もしない」プロセスに等しいということを意味
  ◇Aを0以上の実数全体の集合、Bを実数全体の集合の場合を考える
   ・A→Bを「平方根」をとるという操作、B→Aを「2乗する」という操作とする
    ・合成すると「何もしない」と同じになる
    ・これは「行って戻れる」矢印のペア
   ・A→Bを「3乗する」をとるという操作、B→Aを「2乗する」という操作の場合
    ・この場合も、A→B→AでAに戻ってくる
    ・しかし、「何もしない」と同じにならない
    ・A=2の場合、「3乗して2乗する」と64になる
    ・64は「正の実数全体の集合(A)」に含まれるという意味では出発点に戻ってきているが、「何もしない」ことにはならない
 ・「行って戻れる」可逆な矢印
  ・AとBが一見似ても似つかないものだとしても、可逆な矢印を通じて「本質的に同じ」と見ることができるようになる
  ・これが「同型」
 ・「座標」
  ・「平面」の「2つの数値の組(x,y)の集合」という一見似ても似つかないものを「本質的に同じ」と見ることができる
  ・幾何の問題を代数の問題に、代数の問題を幾何の問題に翻訳することができる
  ・これによって、数学は飛躍的に発展
(圏から「同じもの」へ)

・〈現実〉とは何か> https://amzn.asia/d/fQbEEtq

・自由意志対話: 自由・責任・報い> https://amzn.asia/d/5SzKIMx

#実験 #観察 #日記 #読書 #自然 #教育 #子育て #学校 #遊び #学び #勉強 #人間 #哲学 #科学 #常識 #思い込み #自由 #責任 #現実 #バイク #旅 #ぽんマス自省録 #ゆっくり考える #たたき台


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?