マガジンのカバー画像

南米

13
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

世界放浪記#70 アスンシオン🇵🇾でアサードパーティー🍖

世界放浪記#70 アスンシオン🇵🇾でアサードパーティー🍖

こんにちは〜!

私の南米旅最後の地はパラグアイのアスンシオン。
今回はアスンシオンにて行われたアサードパーティーとパラグアイについてご紹介できたらと思います。

飛行機が安いアスンシオン

何故アスンシオンを選んだかと言うと、飛行機がアスンシオン発だと安いから!
南米からメキシコに飛ぶ時、主要首都から飛ぶとなかなか高かったのですが、アスンシオンやサンパウロだと安かったのです。
なぜかと言うと治安

もっとみる
世界放浪記#69 迫力が凄すぎたイグアスの滝

世界放浪記#69 迫力が凄すぎたイグアスの滝

こんにちは〜。

今回はイグアスの滝に行った際の旅行記を綴れたらなぁと思います🥰
イグアスの滝は憧れている先輩が激推ししていたので、行きたいなぁとほんわか思っていたけれど、叶えられて良かった〜。そして本当に行って良かった場所の一つ!

この記事をを読んでくださった人にもあの感動を是非味わって欲しいです!

ではではスタート!

イグアスの滝とは??そもそもイグアスの滝とは簡潔に…。
ナイアガラの

もっとみる
世界放浪記#68 チリ🇨🇱アタカマからイグアスの滝🇧🇷までの大大大移動

世界放浪記#68 チリ🇨🇱アタカマからイグアスの滝🇧🇷までの大大大移動

こんにちは〜。

note溜まりすぎてるやばい〜
現実ではもうそろ旅が終わろうとしています、笑

そんなことはさておき、今回はチリのサンペドロアタカマからブラジルorアルゼンチンのイグアスの滝まで大移動した時の方法をご紹介したいと思います。

サンペドロアタカマは「世界一乾燥した砂漠」と名を馳せるアタカマ砂漠があるところ🏜️
アタカマ砂漠を訪れた際の旅行記⇩

そちらからスタートして

アタカマ

もっとみる
世界放浪記#67 伝説の日本人宿「民宿小林」へ

世界放浪記#67 伝説の日本人宿「民宿小林」へ

こんにちは〜!

今回は日本人バックパッカーにとって "沈没スポット"(居心地が良すぎて予定よりも長く滞在してしまう場所)と名を馳せている「民宿小林」について紹介できたらと思います。

民宿小林とは??改めて民宿小林とは。

パラグアイのイグアス居住区の近くにある、日本人宿。
なぜここまで人気になったかというと、ホスピタリティと日本食のレベルの高さ、まるで田舎のおばあちゃん家に来たかのような居心地

もっとみる
世界放浪記#66 "世界で最も乾燥した砂漠" アタカマでツアー参加してみた

世界放浪記#66 "世界で最も乾燥した砂漠" アタカマでツアー参加してみた

こんにちは〜!

今回はチリ🇨🇱のアタカマ砂漠!
こちらでは友達とツアーに申し込んで参加したので、そちらも詳細にご紹介できたらと思います😊

アタカマ砂漠とは??アタカマ砂漠とはチリにある砂漠。
1年のうち340日が晴天と言われていて、「世界で最も乾燥した砂漠」とさえ言われています。
その晴天率の高さや空気が澄んでいることから綺麗な星空が見れることでも有名で、世界中の天文台が集まっているのだ

もっとみる