マガジンのカバー画像

つたえかた

27
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

初心者ライターがつくってしまいがちな構成のパターンを桃太郎で整理した

初心者ライターがつくってしまいがちな構成のパターンを桃太郎で整理した

あれはざっくり5年ほど前でしょうか。

イベント取材を終え、編集者から「初稿の前に構成いただけると幸いです」と言われた駆け出しライターは、10分くらいで構成を作成し終え、どや顔で送付しました。イベント取材中のメモに申しわけ程度の見出しをつけ、一切インデントをせずに羅列しただけのドキュメントを、です。いま、彼女に向かって言ってやりたい言葉はひとつだけ。

「お前が作成したのは構成じゃなくて議事録だか

もっとみる
GO TOをはじめとする我が国の財政出動を見て感じること

GO TOをはじめとする我が国の財政出動を見て感じること

政府が実施しようとしている、いわゆるGO TOキャンペーンに関して、様々な問題が起き、揺れ動いている。

一つには感染拡大がおさまりきっていないこの段階で、人の移動を伴う旅行のキャンペーンが実施されることの問題点である。特に東京では再び感染数が増大する傾向にあることが顕著であり、こうした中で日本全国に人が移動することによって再び感染の全国的拡大が起こるのではないかという懸念がある。

また、こうし

もっとみる
商品・サービスをよく知らない人に、振り向いてもらうには?

商品・サービスをよく知らない人に、振り向いてもらうには?

バーゲンって、「いいな!」と思うものに限って、「セール除外品」だったりしません?

あれって、何なんですかね。

もう!これもセール除外品じゃん。と溜息をつきつつ、どうしても欲しくなって、セール除外品ばっかり買ってしまいます

(意味ないじゃん…)

そう、私は「欲しいものが欲しい」んです。

いらないものは、安くてもいらない。

昔、某デパートのキャッチコピーに、「安物はいらない。安いものが欲し

もっとみる