見出し画像

ファイルのURL構造|Microsoft TeamsのチームをTeamsから作らない方がよい理由①

こんにちは!フォネットの長田(おさだ)です。このページでは、当社が学校や行政、自社を含む企業の組織DXをサポートする中で得たノウハウを、記事にまとめてお届けしております。

はじめに|フォネット教育事業部ICT/DX推進課

このシリーズでは、Microsoft 365の初心者向けに、導入のための解説をしていきます。

非エンジニアの方が”ざっくり掴む”ことを目的に書いておりますので、
プロのエンジニアの方からしたら、記述が厳密でないとか、正確には違うでしょ…みたいなことがあるかもしれませんが、ご了承ください。



この記事を読んでほしい人

  • 管理職・チームのリーダー

  • 自組織におけるICT/DX推進の担当者

  • 仕事に追われて疲れ果てている人





※本記事では、Microsoft社のアプリケーションに言及するため、マイクロソフトの商標とブランド ガイドラインに準拠して製品名を記述しております。
※マイクロソフトの許諾を得て使用しています。https://www.microsoft.com/

※筆者の体験をもとにした記事であり、MicrosoftおよびGoogleの広告案件ではありません。


1. Microsoft Teamsに投稿したファイルのURLを気にしたことはありますか?

Teamsのファイルタブ=SharePointのドキュメント=OneDrive共有領域

これに関しては、前回解説したとおりです。

Microsoft Teamsは色々なWEBサイト(WEBアプリ)を表示させることが大得意なので、Teamsのチャネルの「ファイル」タブすら、単にOneDrive共有領域(SharePointドキュメント)を表示しているだけなのです。

※「共有領域」はMicrosoft社が使う正式な呼称ではありません。


「あのファイルどこだっけ」問題(again)

ところで皆さん、Microsoft 365、特にMicrosoft Teamsを使い込んでいくと、

「あれ?あのファイルどこにあったっけ…。誰か知らなーい?」

イラスト:カフェラテ

とチャットで投げかける、なんていうシーンも増えてくると思います。

「このファイルですか?('ω')つ[リンク]」

イラスト:カフェラテ

そうやって送られてきたファイルのリンク。

「そうそう、これだよこれー。ありがとう!」
「で、どこのフォルダにあったの?」

イラスト:カフェラテ

「いや、よくわかりません。検索したら出てきました」

イラスト:カフェラテ

こんな会話も、実はあるあるなんです。

検索して出てきたからよかったものの、ファイルの所在地は明らかにしておきたいですよね。
ダウンロードして手元に置いたり、わかりやすいところにアップロードするのもよいですが、その行為はファイルを増やす(差分が発生する)ことになるので、要注意(できれば避けたい)です。

こんなとき、ファイルのURLを確認して、どこにあるかわかったら便利だと思いませんか?


2. ファイルのURL構造

すべてのオンラインファイルは、”マイナンバー”をもっている

以前解説したのですが、Microsoft Teamsに投稿したファイルやMicrosoft OneDriveに格納したファイルは、オンラインストレージ上に存在するファイルですので、オンラインの住所=URLが振られます。
(この住所振り係が、Microsoft SharePoint)

試しに、OneDriveもしくはTeamsファイルタブ内のファイルのリンクをいくつか取得し、メモ帳などに並べて貼ってみてください。

それらには規則性があり、▼こんな感じになるはずです。

https://組織のパス.sharepoint.com/:ファイルの種類:/s/SharePointのパス/ファイル固有の文字列

パス(英:path)とは
ファイルやフォルダの置いてある場所を示す情報。
あるいは
「ファイルやフォルダの置いてある場所を示す情報」+「ファイルの名前」のことです。

パスとは|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典 (i-3-i.info)

※よく「パスワード」を「パス」と省略する記述を見かけますが、パスの意味は上記になりますので、「やってた!」という方は「パスワード」と記述するようにしてくださいね(^^)


例えるなら、

  • 組織のパス=国コード

  • SharePointのパス=市町村コード

  • ファイル固有の文字列=マイナンバー

みたいな感じです。行政っぽいでしょ?

なので、以前の記事でSharePointを「縁の下の力持ち→公務員」に例えたわけです(笑)

イラスト:ヨシハル

冗談はさておき、これって実はとても重要なことなのです。
なぜか?

ファイルのURLを見れば、そのファイルがどこにあるか見当がつくからです。

少なくとも、どの組織の共有領域(または個人領域)にあって、どのSharePoint内(チーム内)にあるか、わかるのです!

※「共有領域」「個人領域」はMicrosoft社が使う正式な呼称ではありません。




長くなりそうなので、続きは次回。
お楽しみに!

※感想や、扱ってほしいテーマなど、コメントいただけると嬉しいです!

この記事が参加している募集

企業のnote

with note pro

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?