マガジンのカバー画像

夫の2,000文字エッセイ

64
運営しているクリエイター

#サラリーマン

105.妻が産休に入りまして

105.妻が産休に入りまして

とうとう妻が産休に入りました。

「本当に産まれるんだ」

と何だか急にドキドキしてきました。
妻は随分と前からネットやSNSから情報を集めて産後の準備をしていました。
それに比べて僕は、妻の産休でようやくドキドキするのです。

やはり男性側が親としての自覚が芽生えるのは、遅れてしまうものなのでしょうか。一般論に当てはまってしまう自分に、少しの恥ずかしさを覚えます。

さて、周りの友人や先輩に妊娠

もっとみる
45.はたらくってなんだろう。

45.はたらくってなんだろう。

はたらくってなんだろうと考える。

すぐに思考が停止し、「はたらくって何だろう??」と、はてなだけが増えました。

なぜ働くのか、といったタイトルの本を何冊かみたことあるぞ!と思い、本屋さんに行こうとしたけれど、やめました。

本を読むのが面倒になったわけでも、このことについて書くのを辞めよう、と思ったわけでもありません。

僕は社会人4年目のサラリーマンです。

入社以来、同じ会社で働き続けてい

もっとみる
⒎夫の愛用品とシンプルシモン

⒎夫の愛用品とシンプルシモン

【今週の夫の日常日記】

初めての連日投稿です。
楽しみにしてる方もそうじゃない方も、2日連続の投稿は、僕なりに結構頑張っています。

さて、そんなことは置いておいて、僕は少し前から「PEN」という雑誌を定期購読しています。

月2回発行される男性向けのカルチャー・ライフスタイル誌です。毎号、あるテーマについて深く特集してくれるので、自分の知らない世界について教えてくれる大変有難い雑誌です。
取り

もっとみる
6.夫の性分とサマーペンギン

6.夫の性分とサマーペンギン

【今週の夫の日常日記】

これだけ雨が続いていると、気持ちまでどんよりしてきますね。

せっかくの夏なのに、せっかくお盆とは別に四連休があるのに、どこにも行けないご時世です。

とはいえ例年を振り返ってみると、夏だからといって、肩をブンブン振り回して、夏だ!海だ!バーベキューだ!なんてはしゃぎ回った記憶は、ありません。

僕は天邪鬼なのです。単純に。

禁止されると、やりたくなるし、自由だ、と言わ

もっとみる
5.夫の未来予測とお洒落ペンギン

5.夫の未来予測とお洒落ペンギン

【今週の夫の日常日記】noteに何を書こうかと、1週間を振り返っていると、やっぱり僕は会社にいる時間が長いなぁと、改めて感じるこの頃です。

仕方がありません。
僕はサラリーマンです。

ということで、まずは会社でのお話。

コロナ渦において、3Q(10月から12月)と4Q(1月から3月)の数字の見通しを立てて報告をしろ、と上司に言われました。

コロナの影響を鑑みて、どれだけの数字が見込まれるの

もっとみる