見出し画像

伝え方って、とっても大切「否定ではなく”賞賛”で伝えてみた」

【彼氏】
俺、タオルはこーやって干してほしいの!

【彼女】
つべこべ言わないで!
私は、あなたより家出るのが早いのに、洗濯干してるんだから!

【彼氏】
そんなに言うならいいよ!やらなくて!

【彼女】
はぁ~?何その言い方!

【おさや】
お、おちついてくれぇぇぇぇええ( ;∀;)


同棲している友達カップルや夫婦の
小競り合いを目の前で見せていただける機会は、少なくはない🤣笑

(微笑ましいこの光景が…実は好き笑)


ひょんなことから、同棲をする身になっちゃった(短期間でいろいろありすぎて、まだ気持ちが追い付いていない笑)私ですが、上記のカップルから
人生初の質問が飛んできた!!!

「おさやは、何で彼氏さんと家事で揉めないの?」

言われてみれば、揉めるどころかちょー仲良し笑


こ、こんな質問をされること自体が新鮮!!
ちょっと前まで恋愛にすら興味なかったのよ私🤣

嬉しいなぁ・・・おさやも大人になったなぁ…


────── 話それました( ;∀;)


彼と、家事で全く揉めないのは何でなんだろう…

ゆうてまだ、そんな長く一緒に住んでいないので、これから何か起きるかもしれないのですが、、

さっきの洗濯物の例でいうと…


思いついたことは2つ!

<例1:一緒に洗濯物を干している時>

■彼氏
シャツ系は全部干し終わったよ~!

■おさや
(あ、あれ…シャツのボタンが1つずつズレている…笑)
 ↓
(無言でなおす)
 ↓
ありがとーうっっ!!!
こんなきれいに干してくれて嬉しいわ(*'▽')
2人でやると、捗るね!楽しいっ!

■彼氏
えへへへへ🤭🤭🤭

指摘するのではなく
何も言わずなおし、お礼を全力で伝える!

あなたのおかげで、、


・洗濯物もきれいになったし
・干すスピードも早まったし
・何気ない家事が、楽しい時間に変わったり


ということを、言葉と態度で示し
とにかく「褒める」に徹する!本当に嬉しいし楽しいからねっ♪


とはいえ、全員が褒めてのびるタイプではないと思いますが、私が心がけていることは・・・

否定しないこと!


ちなみに、この次の日もボタンはズレており
同じ褒め方を繰り返したところ、3回目以降はズレもなく、むしろ干し方が更にきれいにっ🥹🥹🥹笑


2つ目の例に行きます!

<例2:洗濯物を干す前>
■おさや
洗濯物の干し方に、こだわりってある?

■彼氏
ないで~!乾けばよしっ!

■おさや
笑笑笑
私はね、いつもタオルはこうやって干してるんだ~
こうすると、布が被らないから乾きやすくてさっ
この干し方でどうかなぁ?

実際、タオルの干し方は可決されたのでした笑


こうやって干して!
のように、「私の言うことを聞いて!」というスタンスではなく

・まず、相手のこだわりを聞く
・自分なりの干し方があれば伝える
・その理由を伝える
・干し方に対する意見を聞く

の4ポイントを意識しています。


押しつけではなく、一緒に楽しい空間を創りたい!


こんな気持ちで伝えています^^


文字にすると、自己肯定感が上がる…笑

昨日から帰京していますが、今朝干した洗濯物を今1人でたたんでいるから、このお話を思い出したんだろうなぁ…笑


恋愛関係なく、仕事でも、人付き合いでも
伝え方を変えるだけで、凶器にもなるということを去年たくさん経験した。

この経験を忘れずに、周囲との関わりを意識して、もっともーーっと周りを大切にしていこうと思いましたとさ✨️

この記事が参加している募集

#家事の工夫

3,834件

#恋愛小説が好き

4,961件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?