内省するおにぎり

生活の中での気づきを言語化するための日記です。 毎日成長できるように、自分との会話を記…

内省するおにぎり

生活の中での気づきを言語化するための日記です。 毎日成長できるように、自分との会話を記録してます。

記事一覧

謙虚さを忘れずに

近頃、自分に自信を持って生きられている。 それはそれで良いこと。でも忘れてはいけないのが謙虚さだ。 自分に焦点を当てて、自分の価値観を大切にする。 もちろんこれは…

今の環境を振り返る

「今の自分は幸せか?」 そう問われた時、僕は自信を持って 「幸せです。」と答えられる。 確かに経済的には、苦しい時もある。 サラリーマン時代と比べると半分以下の収…

愚痴を聴く

僕は愚痴が大嫌い。 自分が言うのは無論、愚痴を話されることも好きじゃない。 愚痴ってる人、愚痴られてる人、両者のことが大切ならば尚更だ。 愚痴の嫌なところ、それは…

睡眠と集中力

今日は1日、仕事に集中しきれない場面が多かった。 理由としては睡眠不足が挙げられる。 仕事中に睡魔が襲ってきて、それを払い除けるためにと、 スマホを触り、トイレに行…

アウトプット習慣

日記習慣を再開して、2週間が経つというところ。 毎日自分の頭の中を覗くようにして、思いを書き留めている。 2週間がたった今、ちょっと思わぬ収穫。 トークをするときに…

目標とする人格 (Goal Personality)

外国人向けに日本についてのアニメを発信しています。 英語の勉強にもなると思うので是非みてみてください。 I'm sharing contents about Japan for foreign people with A…

根性に逃げるな

リーダーに求められるものは【結果】。 プロセスは関係ない。 部下のプロセスを評価してあげることは大切だが、 リーダー自身は結果を出す必要がある。 必死に汗水垂らし…

謙虚に日々一歩ずつ

松下幸之助著書 【道をひらく】を読書中。 今まで数冊彼の本を読んできたが、一貫性て記されていることがある。 【謙虚さ】と【運命をかけること】 人は何事を見るにし…

思いやりは習慣で身に付く

思いやりの心は習慣でしか身につかない。 人生のテーマとして【身近な人を大切にする】 を心に留めて生活している。 【身近な人を大切に】、これは裏を返せば【それ以外は…

読書経験活かせてる?

朝イチ、寝不足で人と通常通り優しくできない、 想定外のハプニングにアタフタ、不安を抱く。 このように感情を常に一定に保てていない。 感情の平静を教える、【東洋哲学…

1年間で成し遂げたこと

今日でインスタグラム運用を本格始動して1年になる。 フォロワー21,600人。目標にしていた30,000人には 届かなかったけけど、近しい数字を出すことができた。 本当にあっ…

人生のゴールはなんですか?

大切にしたい価値観と人生のゴールの振り返り 価値観思いやり、をテーマに生きる。自分の周りにいる人は楽しく過ごしていてほしい。 自分も含め、みんなが笑っているよう…

目標の更新 〜内省日記〜

【高いモチベーションを保つには目標の更新が必要】 少し前、以前ほど作業に対するモチベーションが高くなかった。 なぜかというと、具体的な中期的目標を持てていなかっ…

読書アウトプット 〜内省日記〜

今日はいつもの入浴読書で、アウトプットの時間を設けた。 その効果からか、知識の定着率が全然違うように感じる。 読書理解には、アウトプットが大切だと言われる。 それ…

言霊(ことだま)の力 〜内省日記〜

時々、仕事へのモチベーションが保てなくなりそうな時がある。 特に仕事から2日程離れた時、いざ作業に戻ろうとすると、 いつもほどのモチベーションで臨めない。 なぜか…

PDCAサイクルに飲み込まれない 〜内省日記〜

約一ヶ月前から、PDCAサイクルを本格的に取り込んだ。 自己啓発の面では以前からやっていたが、 SNSチームプロジェクトについてもスタートした。 始めてから約1ヶ月、SNS…

謙虚さを忘れずに

謙虚さを忘れずに

近頃、自分に自信を持って生きられている。
それはそれで良いこと。でも忘れてはいけないのが謙虚さだ。

自分に焦点を当てて、自分の価値観を大切にする。
もちろんこれはとても大切。
でもそれで周りが見えなくなってはだめ。
意固地になってはダメ。
自分の考えはしっかりと持ちつつも、
他の人との違いを許容し、さらには吸収できるようになりたい。

人は一人では成長できない。
謙虚に学ぶ姿勢を日頃から意識する

もっとみる
今の環境を振り返る

今の環境を振り返る

「今の自分は幸せか?」
そう問われた時、僕は自信を持って
「幸せです。」と答えられる。

確かに経済的には、苦しい時もある。
サラリーマン時代と比べると半分以下の収入。
でも今の方が確実に人生が充実している。

仕事についても、好きなことを、好きな仲間とやれているし、
家族も身近にいるし、休みが自由に決められないこともない。
何より目標を持って少しでも前に進めている環境、
そのおかげで、毎日に刺激

もっとみる
愚痴を聴く

愚痴を聴く

僕は愚痴が大嫌い。
自分が言うのは無論、愚痴を話されることも好きじゃない。
愚痴ってる人、愚痴られてる人、両者のことが大切ならば尚更だ。

愚痴の嫌なところ、それは
- 共感するために自分を騙さないといけない
- 自分もそれに流されて、マイナス思考になる
こんなところ。良いことがないから嫌いである。

でも今日気づいたことがある。
聴くことによって話している相手はとても楽になる。
自分が大切に思っ

もっとみる
睡眠と集中力

睡眠と集中力

今日は1日、仕事に集中しきれない場面が多かった。
理由としては睡眠不足が挙げられる。
仕事中に睡魔が襲ってきて、それを払い除けるためにと、
スマホを触り、トイレに行ったりと睡魔をきっかけに
集中が切れていた。

眠い時というのは、本当に何も考えられない。
頭を使う作業、例えば原稿作りの時などは特に顕著に出る。
仕事について考えれないのなら、自分の心、ゴールへの視界が曇るのも
当然のこと。
これでは

もっとみる
アウトプット習慣

アウトプット習慣

日記習慣を再開して、2週間が経つというところ。
毎日自分の頭の中を覗くようにして、思いを書き留めている。

2週間がたった今、ちょっと思わぬ収穫。
トークをするときに、スムーズかつ、ロジカルに話せているような気がする。
日記の元々の目的は、自分の深いところと向き合い、
自分を見つめ直す時間を確保するためで合った。
でもそれが書き言葉だけじゃなく、話し言葉にまで良い影響を与えていた。

正直理由は定

もっとみる
目標とする人格 (Goal Personality)

目標とする人格 (Goal Personality)

外国人向けに日本についてのアニメを発信しています。
英語の勉強にもなると思うので是非みてみてください。
I'm sharing contents about Japan for foreign people with Anime.
I think you can use it for your English practice - I'd be happy if you checked it ou

もっとみる
根性に逃げるな

根性に逃げるな

リーダーに求められるものは【結果】。
プロセスは関係ない。
部下のプロセスを評価してあげることは大切だが、
リーダー自身は結果を出す必要がある。

必死に汗水垂らして長時間働く、
これはこれで美しい面はあるし達成感がある。
しかしリーダーは賢明に働くべき。懸命だけではダメ。
組織の成長のために賢く働かなければならない。根性論ではダメなのだ。

そして今読んでいる【イシューから始めよ】
にはそのやり

もっとみる
謙虚に日々一歩ずつ

謙虚に日々一歩ずつ

松下幸之助著書 【道をひらく】を読書中。

今まで数冊彼の本を読んできたが、一貫性て記されていることがある。

【謙虚さ】と【運命をかけること】

人は何事を見るにしても、経験するにしても
自分の主観を通して物事を感じ取る。
それ自体は避けられないことであるが、
(他の考えもあるかな?)と視野を広げる努力をすることは大切。
それが他者理解に繋がり、お互いにメリットをもたらす。

そしてそのポイント

もっとみる
思いやりは習慣で身に付く

思いやりは習慣で身に付く

思いやりの心は習慣でしか身につかない。

人生のテーマとして【身近な人を大切にする】
を心に留めて生活している。
【身近な人を大切に】、これは裏を返せば【それ以外はどうでもいい】
ということだ。
僕はそのことを認識しつつも、生活を続けていて、
実際にあまり関わりが深くない人には乱雑に接していることもあった。

しかしふと気づいた。

(この乱雑さ、身近な人にも影響していない?)

他の人に対する対

もっとみる
読書経験活かせてる?

読書経験活かせてる?

朝イチ、寝不足で人と通常通り優しくできない、
想定外のハプニングにアタフタ、不安を抱く。
このように感情を常に一定に保てていない。

感情の平静を教える、【東洋哲学】について
学んでいるにも関わらずだ。

まずは歴史的な流れを掴むために本を一通り読もうとしている。
しかしそれが問題のよう。
知識ばかりを詰め込んで、実践ができていない。
これでは頭でっかち。
僕が好まない評論家と同じ。
そうなるくら

もっとみる
1年間で成し遂げたこと

1年間で成し遂げたこと

今日でインスタグラム運用を本格始動して1年になる。
フォロワー21,600人。目標にしていた30,000人には
届かなかったけけど、近しい数字を出すことができた。
本当にあっという間の1年だった。仲間に言われるまで気づかないくらい。

でも振り返ってみるとなかなかの苦難だったと思う。
スタート後の数ヶ月は毎日5時間睡眠くらいしか取れなかったし、
休みもほとんどなかった。
旅行に行くにしてもパソコン

もっとみる
人生のゴールはなんですか?

人生のゴールはなんですか?

大切にしたい価値観と人生のゴールの振り返り

価値観思いやり、をテーマに生きる。自分の周りにいる人は楽しく過ごしていてほしい。
自分も含め、みんなが笑っているようなコミュニティで生きたい。
思いやりや【自分から】が原則。受け身ではダメ。
まず自分から徹底的に思いやり続けて、お互いに思いやれる
温かいコミュニティを作りたい。

人生のゴールそんな楽しい人たちと、楽しい時間を過ごしたい。
楽しい時間と

もっとみる
目標の更新 〜内省日記〜

目標の更新 〜内省日記〜

【高いモチベーションを保つには目標の更新が必要】

少し前、以前ほど作業に対するモチベーションが高くなかった。
なぜかというと、具体的な中期的目標を持てていなかったから。

ということで、再度目標を設定しようとした。
その時に気づく。以前設定した目標と内容が結構変化していた。

(こりゃモチベーション維持は難しいわ)
と率直に思った。
自分がどこに向かっているかが見えない時、
人は迷子になりやる気

もっとみる
読書アウトプット 〜内省日記〜

読書アウトプット 〜内省日記〜

今日はいつもの入浴読書で、アウトプットの時間を設けた。
その効果からか、知識の定着率が全然違うように感じる。

読書理解には、アウトプットが大切だと言われる。
それはなぜか。

【頭の中をキチンと整理できるから】

インプットだけでは、覚えた、理解したつもりであり、
実は知識が曖昧で断片的である。
知識の解像度が低いようなイメージで、詳細部まで行き届いていない。

だからいざ説明してください、とな

もっとみる
言霊(ことだま)の力 〜内省日記〜

言霊(ことだま)の力 〜内省日記〜

時々、仕事へのモチベーションが保てなくなりそうな時がある。
特に仕事から2日程離れた時、いざ作業に戻ろうとすると、
いつもほどのモチベーションで臨めない。

なぜか、今具体的で "期限付き" の目標がないから。
遠いはるか先の目標は決めてはいるが、
中期的な目標がないのだ。
そのため、(今からまた無限作業に戻るのか。。。)
となり、作業へのモチベーションが上がらないのだろう。

今すぐにでも中期目

もっとみる
PDCAサイクルに飲み込まれない 〜内省日記〜

PDCAサイクルに飲み込まれない 〜内省日記〜

約一ヶ月前から、PDCAサイクルを本格的に取り込んだ。
自己啓発の面では以前からやっていたが、
SNSチームプロジェクトについてもスタートした。

始めてから約1ヶ月、SNSが非常に好調。
PDCAの効果がこうも早く出るか、とチームは良い雰囲気である。

しかし、最近PDCAが目的になりつつあることに気づいた。
少し時間が空くとすぐに分析を始め、結果的に長時間費やしていた。
これは危険だ、PDCA

もっとみる