マガジンのカバー画像

よかったやつ

48
運営しているクリエイター

#スタートアップ

プロダクトの成功に必要な 3 つのステージと 20 のタスクについて:現場の動き方をまとめました

プロダクトの成功に必要な 3 つのステージと 20 のタスクについて:現場の動き方をまとめました

こんにちは、フリッツ です。プロダクトマネージャー(以下 PM)になってから相当の年月が経ち、特に、現職の US メルカリにおいては「 UIUX 強化型 PM 」として認知されるようになりました(ありがたい)。

ただ、最近は自分があまりにもいま持っているスキル・経験に立脚しすぎているなぁ、と感じており、強みの分野を広げようとお勉強中。

ということで、旅の序盤として、本記事では「プロダクトの成功

もっとみる
肉厚な「仮説のミルフィーユ」をつくる

肉厚な「仮説のミルフィーユ」をつくる

肉厚シリーズ第3弾です🎉

「仮説のミルフィーユ」とはプロダクトを4つの階層に分解することを推奨しており、これを「仮説のミルフィーユ」と呼んでいます。この4つの階層はすべてプロダクトを作るときの仮説を表していて、上の階層にある仮説を検証して間違っていることが分かったときには、その下の階層の仮説はすべて考え直さなければいけない、という関係です。

プロダクトを考えるときには、上の階層での仮説が構

もっとみる
適切なゴール設定の極意: 致命的な5つの設計ミスとその回避法

適切なゴール設定の極意: 致命的な5つの設計ミスとその回避法

こんにちは @kossmori です。アメリカのスタートアップでプロダクトマネージャーをしています (アメリカ市場のグロースを担当)。普段からクオーター毎に組織のゴール設定をしてるのですが、相談を受ける機会が増えてきたので、ゴール設定の極意について書いてみようと思った次第です。テンプレに関しては最後のほうに記載してます。

ゴール設定は成功への設計図
適切なゴール設定はスタートアップの成功に不可欠

もっとみる