【目印を見つけるノート】682. 雨の吉祥寺をちょこっと歩く
きのうは寒かったですね🌁☔🌁
雨でもブルブルでした。
きのうがいちばん寒い日でありますように。
まだ受験が続いている方もいらっしゃるでしょうし、これから無難な天気がずっと続いてくれますように。
どうか、お願いします。
あ、お日さま🎵☀️
きのうは吉祥寺で少しだけ写真を撮りました。
降雪していませんが、前のが積もっていたのでしょうか。
えーと、月窓寺方面を仰ぎました。ここのお寺さんは境(塀)がさほど高くなくていい感じですよね。落語でいえば、ご隠居さんのような存在感を感じます。吉祥寺のご隠居さんのような。
私だけ?
おあとがよろしいようで。
いやいや、吉祥寺のお寺は他にもありますので。
さて、
ちょこっとヨドバシカメラや東急百貨店に入りました。
ヨドバシカメラの中にある貴和製作所でビーズを見て、アメリカのグラスビーズやドイツのアクリルビーズに「ふむふむ」と言っていました(心の中で)。貴和さんは、アクセサリー作りのトレンドが分かるので、行く場所にあればのぞいています。
一応、トレンドはつかんでいるのです。ひとりよがりに作ってけっこうしくじっていますから😜
本当は図書館に行きたくて、蔵書検索までしていましたが時間はそんなになかった😅
予習でした。
東急百貨店さんでは3Fのインテリア屋さんに、「ギャッペ」があったので少し見ていました。イランの織物でラグが多いですね。実は触ってみたかった。お店の方に、「今日は買えないのですが興味があって」とそのままばか正直に言ったのです。それでも、「模様のひとつひとつに意味があるんですよ」と教えてくださいました。みんなの豊かさを願う紋様だそうです。木の模様が「生命の木」だということを知ったり、とても勉強になりました。
触ってみた感触はとても頑丈で、ウールながらさっぱりした触り心地、夏も使えそう。そしてナチュラルで暖かみのある色使い。普段おうちにあるようなイメージがわきます。
触ってみてよかった✨
ネットで見ただけではわからない。
ペルシャ絨毯も同じ国周辺のものですが、とても重厚なのですよね。やはり、それなりのハコが必要かなと思ったりします。
ギャッペとキリムについて紹介しているサイトを。
チェコの織物もチェックしています。
というか、国に関わらず手工芸のうつくしいもの全般がこよなく大好きです。
小説などはキーボードで叩いていますが、音声認識で精密なものも可能になるでしょう。読むサービスはもうありますもの。手書きだった頃は生原稿も希少品だったと思いますけれど、今手作りという感じはないですね。
一方で、
ボタン1つできれいな刺繍を自動でいくらでも縫えるコンピューターミシン、どんな楽器の音でもリアルに再現できるソフトウェアがあります。私もできそうで素敵だと思うのですが、そうなっている今、人が丹念に作るということがなくなったでしょうか。
プロのみならず、ハンドメイドクラフトをされる方はたくさんいらっしゃるように見えますし、吹奏楽部は練習しているし、楽器を演奏される方もたくさんいます。
おそらく、それらは並列で進んでいくのだと思います。ときどきすごく近づいたり遠ざかったりしながら。
そんなことを思いつつ歩いていました。
吉祥寺の話はまだ続きますが、今日はそんなところです。
それでは、吉祥寺の出てくる曲を。
RCサクセション『いい事ばかりはありゃしない』
新宿も出てきますけれど。
それでは、お読みくださってありがとうございます。
尾方佐羽
追伸 Rayさんの友チョコ作りに参画いたしました。かけるチョコには反省点がありましたが、あとはまあまあです。
お手伝い賃として、私もご相伴にあずかりました(はて、メイン調理者は私だったような🤔)。
私ですか?
ご想像におまかせします😊
(っていい言葉です)
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?