ねこねこ

アラフィフの新米パパ。 現在6ヶ月の育休をいただき、子育て奮闘中です👧

ねこねこ

アラフィフの新米パパ。 現在6ヶ月の育休をいただき、子育て奮闘中です👧

記事一覧

【男性育休】着られなくなったベビー服

産まれてから5ヶ月を迎えた娘。 なので、ずっと着ていたベビー服たち、だんだん着られなくなってきているものが増えている。 丈が足りなくておへそが丸見えだったり、パ…

ねこねこ
4日前
9

【男性育休】離乳食教室にて

妻と子どもと3人で離乳食教室に参加した。 受付の際に、今日は参加者が多くて、かつ親と子どもの2名までしか入れない決まりなので、1人は部屋の外で話を聞いてほしいと言…

ねこねこ
13日前
12

【男性育休】育休の延長のこと

先日、職場の上司と面談をし、育休の延長について話し合いをした。 現在、6ヶ月のところを1年に延ばさせてもらうというお願い。 延長の理由①妻の産後ケアにまだ時間が必…

ねこねこ
2週間前
22

【男性育休】産後ケアのこと

昨日、訪問型産後ケアの助産師さんが我が家にやってきた。 話を伺っていて、あらためて気づきがあったので残しておきたい。 気づき① 産後ケアは文字どおり、産後のママ(…

ねこねこ
1か月前
17

【男性育休】美容室にて

先日、久しぶりに美容室に行った。 その際、美容師さんとの会話で感じるところがあったので、記しておこうと思う。 たしか前回も聞かれたような気がするが、育休中何をし…

ねこねこ
2か月前
2

【男性育休】育児休業3ヶ月のふりかえり

1月末に娘が誕生し、2月から始まった6ヶ月の育児休業。 4月末で半分が終わったので、ふりかえりをしてみようと思います。 ざっくりどんな感じだったか2月 無我夢中 夫婦…

ねこねこ
2か月前
6

【男性育休】着られなくなったベビー服

産まれてから5ヶ月を迎えた娘。

なので、ずっと着ていたベビー服たち、だんだん着られなくなってきているものが増えている。

丈が足りなくておへそが丸見えだったり、パツンパツンで全身タイツみたいになっていたり、股のスナップが最後まで留められなくなっていたり…

それは、娘の身長が伸び、体重が増えて、確実に成長しているという証であると思うので、親としては安心だしとても嬉しいこと。

でも、一方で時の流

もっとみる

【男性育休】離乳食教室にて

妻と子どもと3人で離乳食教室に参加した。

受付の際に、今日は参加者が多くて、かつ親と子どもの2名までしか入れない決まりなので、1人は部屋の外で話を聞いてほしいと言われた。

これは、母親と子どもの参加を前提とした決まりなのか!?両親と子ども3人での参加は想定されていないということなのだろうか…

後で妻に聞いたところによると、ウェブの申込みフォームには、特に参加人数の記入欄などもなかったようだ。

もっとみる

【男性育休】育休の延長のこと

先日、職場の上司と面談をし、育休の延長について話し合いをした。

現在、6ヶ月のところを1年に延ばさせてもらうというお願い。

延長の理由①妻の産後ケアにまだ時間が必要と判断したから。
もともと体が弱く体力もない妻。40歳を過ぎての高齢出産の影響もあるのか、産後は腱鞘炎、ヘルペス、トビヒ、乳腺炎、腰痛、ギックリ腰…など毎月のように様々な不調に見舞われていて、その都度自分が主で(たまにワンオペ)子育

もっとみる

【男性育休】産後ケアのこと

昨日、訪問型産後ケアの助産師さんが我が家にやってきた。

話を伺っていて、あらためて気づきがあったので残しておきたい。

気づき①
産後ケアは文字どおり、産後のママ(とパパ)のためのものであるということ。
助産師さんは、とにかく妻の様子を色々と尋ねていた。産後の経過や最近悩んでいることはあるか、育児で困っていることはあるか…

また、自分にも声を掛けてくれ、子育てや家事などこの4ヶ月の間してきたこ

もっとみる
【男性育休】美容室にて

【男性育休】美容室にて

先日、久しぶりに美容室に行った。

その際、美容師さんとの会話で感じるところがあったので、記しておこうと思う。

たしか前回も聞かれたような気がするが、育休中何をしているのか?という質問を受けた。

私の育休6ヶ月というのは、他のお客さんと比較してもなかなかのレアケースらしく、そんなに休んでいたら暇を持て余さないか?と率直に思うらしい。

そして、仕事とどっちが大変か?早く仕事に戻りたくないか?と

もっとみる
【男性育休】育児休業3ヶ月のふりかえり

【男性育休】育児休業3ヶ月のふりかえり

1月末に娘が誕生し、2月から始まった6ヶ月の育児休業。
4月末で半分が終わったので、ふりかえりをしてみようと思います。

ざっくりどんな感じだったか2月 無我夢中
夫婦ともに手探り、試行錯誤の連続。頻繁なおむつ替えとミルクに睡眠不足が続き、あまり記憶がない。無我夢中で駆け抜けた印象。1週間滞在した妻の両親への対応にも苦慮。「家族」の大変さをあらためて痛感。

3月 少し慣れてきた
子育てのペースが

もっとみる