okapi

プログラマー。 家族でピクニックが楽しい。

okapi

プログラマー。 家族でピクニックが楽しい。

記事一覧

Spender v1.6.0をリリースしました

okapiです🦒 Spenderという支出管理アプリを作っています。 v1.6.0をリリースしました。 今回はアップデート内容について書いていきます。 登録画面と支出一覧画面を統合…

okapi
7か月前
1

Spender v1.5.0をリリースしました

okapiです🦒 Spenderという支出管理アプリを作っています。 v1.5.0をリリースしました。 久しぶりの投稿になったというかv1.4.0をスキップしてv1.5.0になってしまいました…

okapi
7か月前
2

3ヶ月個人開発をして分かったこと

Spenderという支出管理アプリをトミーくんと開発しています。 開発してから3ヶ月、リリースしてから2ヶ月が経ちました。 MVPと言われるようなアイデアを実現する必要最小限…

okapi
8か月前
3

Spender v1.2.0をリリースしました

okapiです🦒 Spenderという支出管理アプリを作っています。 v1.2.0をリリースしました。 今回はアップデート内容について書いていきます。 Spender for iOS カテゴリに交…

okapi
9か月前
3

サブスクリプションには意気込みを反映する

okapiです🦒 Spenderという支出管理アプリを作っています。 僕もユーザーとしてSpenderを利用しています。 ユーザーとしてのSpender体験記です。 Spender for iOS 僕が利…

okapi
9か月前
1

支出を記録すると1日のイベントログになる

okapiです🦒 Spenderという支出管理アプリを作っています。 僕もユーザーとしてSpenderを利用しています。 ユーザーとしてのSpender体験記です。 Spender for iOS 先日美…

okapi
9か月前

Spenderで支出最適化#2

okapiです🦒 Spenderという支出管理アプリを作っています。 僕もユーザーとしてSpenderを利用しています。 フィードバックの念を込めて利用して思ったことを書いていきます…

okapi
9か月前
1

Spender v1.1.0をリリースしました

okapiです🦒 Spenderという支出管理アプリを作っています。 v1.1.0をリリースしました。 今回はアップデート内容について書いていきます。 Spender for iOS タグを登録で…

okapi
9か月前
2

Spenderで支出最適化#1

okapiです🦒 Spenderという支出管理アプリを作っています。 僕もユーザーとしてSpenderを利用しています。 フィードバックの念を込めて利用して思ったことを書いていきます…

okapi
9か月前
1

消費するときに僕らが考えていること

okapiです🦒 Spenderというスマホアプリを作っています。 今回はこのアプリのコンセプトについて書いていきます。 Spender for iOS お金を使うということみなさん毎日何…

okapi
10か月前
1

初めてスマホアプリをリリースしました

okapiです🦒 Spenderというスマホアプリをリリースしました。 AndroidとiOSに対応しています。 すごく質素なストアページ。 Spender for iOS Spenderとは日々の支出を管…

okapi
10か月前
10
Spender v1.6.0をリリースしました

Spender v1.6.0をリリースしました

okapiです🦒
Spenderという支出管理アプリを作っています。
v1.6.0をリリースしました。
今回はアップデート内容について書いていきます。

登録画面と支出一覧画面を統合しました

画面下部からのスワイプで支出登録フォームを表示するようにしました。
今までは登録と参照の導線が分かれていたのでそれぞれ意識的に操作する必要がありました。
つまり、過去データを見ようと思わない限り見ることは

もっとみる
Spender v1.5.0をリリースしました

Spender v1.5.0をリリースしました

okapiです🦒
Spenderという支出管理アプリを作っています。
v1.5.0をリリースしました。
久しぶりの投稿になったというかv1.4.0をスキップしてv1.5.0になってしまいました😅
継続していく難しさを痛感しますね。

カテゴリーとタグを削除登録項目からカテゴリーとタグを削除しました。
なんとなく家計簿にはカテゴリのような分類が必要と思っていましたが
分類という考え方があまり価値

もっとみる
3ヶ月個人開発をして分かったこと

3ヶ月個人開発をして分かったこと

Spenderという支出管理アプリをトミーくんと開発しています。
開発してから3ヶ月、リリースしてから2ヶ月が経ちました。
MVPと言われるようなアイデアを実現する必要最小限の機能を実装した状態で、
リリースしてから2ヶ月間自分で使ってみて分かったのはSpenderが何の影響も与えないことでした。

考えもなく立ち寄ったコンビニでアイスを買ったり、チョコレートを買ったりすることもあります。
無くて

もっとみる
Spender v1.2.0をリリースしました

Spender v1.2.0をリリースしました

okapiです🦒
Spenderという支出管理アプリを作っています。
v1.2.0をリリースしました。
今回はアップデート内容について書いていきます。

Spender for iOS

カテゴリに交通費を追加しましたカテゴリに交通費がありませんでした。
ただただ追加するを忘れていただけです。
交通費として登録したいことが度々あったのでやっぱり必要と思い、
今回追加してみました。

支出の登録日

もっとみる
サブスクリプションには意気込みを反映する

サブスクリプションには意気込みを反映する

okapiです🦒
Spenderという支出管理アプリを作っています。
僕もユーザーとしてSpenderを利用しています。
ユーザーとしてのSpender体験記です。

Spender for iOS

僕が利用しているサブスクは

Spotify

ディズニープラス

inkdrop

日経電子版

アマゾンプライム

Github Copilot

Midjourny

です。

Spotif

もっとみる
支出を記録すると1日のイベントログになる

支出を記録すると1日のイベントログになる

okapiです🦒
Spenderという支出管理アプリを作っています。
僕もユーザーとしてSpenderを利用しています。
ユーザーとしてのSpender体験記です。

Spender for iOS

先日美容室に行きました。
コロナ以降ずっと同じ髪形でしたが久しぶりに髪型を変えました。
気分が変わってとてもいい体験でした。
ちなみに僕はこの3年ほどマンバンヘアというやつだったみたいです。
初め

もっとみる
Spenderで支出最適化#2

Spenderで支出最適化#2

okapiです🦒
Spenderという支出管理アプリを作っています。
僕もユーザーとしてSpenderを利用しています。
フィードバックの念を込めて利用して思ったことを書いていきます。

Spender for iOS

1つの会計に色んな要素が含まれるスーパーなどで買い出しをすると牛乳やパン、卵など日々の暮らしで消費するものと合わせて新発売のお菓子など買うことがあります。
僕の家族は新発売のお

もっとみる
Spender v1.1.0をリリースしました

Spender v1.1.0をリリースしました

okapiです🦒
Spenderという支出管理アプリを作っています。
v1.1.0をリリースしました。
今回はアップデート内容について書いていきます。

Spender for iOS

タグを登録できるようにしました支出の分類にタグを使えるようにしました。
カテゴリーが異なっても共通の目的に関する支出もあると思います。
むしろ食費のようなカテゴライズよりも、それぞれが意識したカテゴライズのほう

もっとみる
Spenderで支出最適化#1

Spenderで支出最適化#1

okapiです🦒
Spenderという支出管理アプリを作っています。
僕もユーザーとしてSpenderを利用しています。
フィードバックの念を込めて利用して思ったことを書いていきます。

Spender for iOS

支出登録する初登録はお昼ご飯に鳥忠で買ったお惣菜でした。
鳥忠は弘明寺にある精肉屋さんでお惣菜も美味しくいつもお世話になっています。
奇しくも鳥忠はSpenderにとって重要な

もっとみる
消費するときに僕らが考えていること

消費するときに僕らが考えていること

okapiです🦒
Spenderというスマホアプリを作っています。
今回はこのアプリのコンセプトについて書いていきます。

Spender for iOS

お金を使うということみなさん毎日何かしらにお金を使っていると思います。
僕もカフェで紅茶を飲んだり、出社した際にランチを楽しんだりして毎日何かしらにはお金を使っています。
食費ばかりですね。

そんな消費活動の中で電車賃に支払った200円と

もっとみる
初めてスマホアプリをリリースしました

初めてスマホアプリをリリースしました

okapiです🦒
Spenderというスマホアプリをリリースしました。
AndroidとiOSに対応しています。
すごく質素なストアページ。

Spender for iOS

Spenderとは日々の支出を管理する家計簿的なアプリです。
支出に対してポイントを割り当てることで支出同士の価値を相対的に比較することができます。
詳しいコンセプトはまた別の機会に話そうと思います。

僕自身このような

もっとみる