マガジンのカバー画像

また読みたい素敵な記事

27
皆さまが大事に書かれた記事、また読みたいです。
運営しているクリエイター

#日記

私すごい

某月某日

息子と子供番組を見ていて、「ほら、バナナだよ~」と言ったら、「お月様だよ」と訂正される。しっかり見ると、夜空に星と共に浮かび上がるそれは、どう見てもお月様だった。私は息子に言われるまでバナナとヒトデだと思っていた。私は間違える、ということを今日も胸に刻む。

某月某日

猫のエッセイ漫画を読む。癒される。最後のページでその猫がもうこの世にいないことを知る。もう一度最初から読む。同じ内容

もっとみる

育休中に相方がめちゃくちゃ売れた

みなさんこんにちは。ぼる塾の酒寄です。

34歳になった記念に撮った写真がよく撮れていたので使っただけで、このポーズに意味はありません。突然ですが、みなさんはぼる塾という女芸人トリオを知っていますか?

「まぁね~」

この言葉をよく使う人がいるグループといえば「あの人たちか!」と頭に浮かぶでしょうか。私はそのぼる塾の四人目のメンバーです。

「トリオなのに四人?」

そう思った方もいると思います

もっとみる
友人のnoteを見て泣いた話

友人のnoteを見て泣いた話

皆さんは他己紹介をご存知だろうか。
自己紹介は自分で自分を紹介するものだが、他己紹介は、他人から自分を紹介してもらうことを指す。大体いいことを言ってもらえるので、是非皆様にも体験してもらいたい。

このnoteを始めるにあたり、以前取得していたアカウントにログインし直してみた。このアカウントは所謂読む専門で(一昔前はROM専と言ったか)、特に投稿はしていなかった。登録したのはコロナ前であったから、

もっとみる
良い結婚式に出たら、式を挙げるしかなくなる

良い結婚式に出たら、式を挙げるしかなくなる

結婚式場ってみんなどうやって決めたんだろう。しっかり話し合って結婚式ができる夫婦ってどのくらいいるんだろうか。

こんなことを思うのも、自分含む友だちたちが結婚してきているからで。27歳ってそういう歳ではあるよね。みんな仕事が一人前にできるようになって、生活が安定して、先のことを考えることができるようになってくるから。

良い結婚式ってなんだろうと考えた時に、ぼくは大学時代の友だちの結婚式を思い浮

もっとみる