うに

昆布を食う。

うに

昆布を食う。

マガジン

  • 留学

    私の留学体験を書いた記事をまとめたものです。

記事一覧

むだい

私の心の整理のために、しっかり泣くために書いています。一種のセラピーでしょうか、うんうん。 全部書いてからここをかいてるけど、涙が止まらないわ。ははは。 先日、…

うに
2年前
4

音程をとる(ってどうすればいいの助けて)

楽器、特に弦楽器をやっていると最初にぶち当たるのが「音程が全然あたらない」という壁。 これを言うと管楽器の人にめちゃくちゃ怒られるかもしれないけど、大体の音程を…

うに
2年前
2

英日の1人称の話

英語と日本語の表現の違いを初めて認識したのは、小学6年生のときだ。きっかけは、Harry Potterの原語版を母に渡された時。 当時、そのシリーズにハマり、本物読んでみたい…

うに
3年前
5

小学5年生の震災

「私の人生は、ここで終わるのかもしれない。」 小学5年生のとき、校庭で体育の授業を受けていた私は、ふとそう思った。今思えば、そんなこと言うもんじゃないよ、と言い…

うに
3年前

中学3年生が留学した理由

「そもそも、どうして留学に行こうと思ったの」 中学3年生のとき、私は8ヶ月アメリカの高校に留学することを決めました。そのことを友人に話したときに、こう問われました…

うに
4年前
6

むだい

私の心の整理のために、しっかり泣くために書いています。一種のセラピーでしょうか、うんうん。
全部書いてからここをかいてるけど、涙が止まらないわ。ははは。

先日、恩師が          。

私は、先生が体調が悪い、ということで9月にお休みされるのを聞いて、そこから教室を任せてもらっていました。

毎週のように先生のご様子が教え子間で共有されるなか、しっかりと受け止める、心の準備をする、という向

もっとみる

音程をとる(ってどうすればいいの助けて)

楽器、特に弦楽器をやっていると最初にぶち当たるのが「音程が全然あたらない」という壁。

これを言うと管楽器の人にめちゃくちゃ怒られるかもしれないけど、大体の音程を取ることに関しては、たぶん弦楽器が一番難しいとおもう。ファーストポジションを体で覚えるのは弦楽器経験者なら必ず通る道なはず。

で、母に言われた。

「弾くのうまいな、って人でもなんで音程は合わないの?」

これの母の真意は、それほど音程

もっとみる

英日の1人称の話

英語と日本語の表現の違いを初めて認識したのは、小学6年生のときだ。きっかけは、Harry Potterの原語版を母に渡された時。
当時、そのシリーズにハマり、本物読んでみたい!と言った私に、図書館から見つけてきてくれたものだった。憧れの「本物」はわけわからずちんぷんかんぷん。それでも思ったことがあった。

1人称って、意訳なのでは?

Harry Potterシリーズは、個性的なキャラクターが多く

もっとみる
小学5年生の震災

小学5年生の震災

「私の人生は、ここで終わるのかもしれない。」

小学5年生のとき、校庭で体育の授業を受けていた私は、ふとそう思った。今思えば、そんなこと言うもんじゃないよ、と言いたくなるけれど、それぐらいのことを体験していたと思う。

校庭で担任のルール説明を聞いていた時だったと思う。経験したことない揺れを感じた。外で大きな地震にあうのは初めてだった。担任の立場から見れば、生徒がひとところに集まっていたのはラッキ

もっとみる

中学3年生が留学した理由

「そもそも、どうして留学に行こうと思ったの」

中学3年生のとき、私は8ヶ月アメリカの高校に留学することを決めました。そのことを友人に話したときに、こう問われました。最初の記事にふさわしいと思い、振り返ってみます。

理由としては大きく3点。まず当時の環境、両親の考え、そして思春期特有の不安感です。

私は(大学に入学後に気づきましたが)恵まれた環境にいました。周りには帰国生。留学説明会は定期開催

もっとみる