マガジンのカバー画像

📻聴く台本📖

8
日常の何気ないモノやコトを褒めるラジオをしています。こちらでそのラジオを「聴きながら読める」ようにしています🥺
運営しているクリエイター

記事一覧

📻聴く台本📖 〜日常に溶け込む【車輪】をあえて褒めたい✨〜

📻聴く台本📖 〜日常に溶け込む【車輪】をあえて褒めたい✨〜

👆ポチっと押して音声を聴きながらお読み頂けたら嬉しいです✨

外に出ると、たくさんの車や自転車が走っています。

スーパーに入ると、たくさん買い物をするためにカートが使われています。

仕事に行くと、車輪がついて動く椅子に座り、作業をします。

そう、今日は車輪を褒めたいと思います。

車輪って凄いんです。

人や物が移動するときに、すごく省エネで移動することができます。

歩けば1時間かかると

もっとみる
📻聴く台本📔闇を照らしてくれる【街灯】を褒めちぎる2分半♪

📻聴く台本📔闇を照らしてくれる【街灯】を褒めちぎる2分半♪

👆ポチっと押して音声を聴きながらお読み頂けたら嬉しいです✨

昼下がり

少し散歩がてら自宅から外に出る。

慣れ親しんだ道をぼーっと歩く。

「あれ、こんなとこに、街灯なんてあったっけ?」

見慣れた景色のはずなのに。

そこに街灯が建っていたことに気づきませんでした。

みんなの役に立ってるのに、あまり気づかれない街灯を今日は褒めたいと思います。

街灯は素敵です。

夜になると、暗くなる少

もっとみる
📻聴く台本📔ビニール傘に感謝を込めて🤗

📻聴く台本📔ビニール傘に感謝を込めて🤗

👆ポチっと押して音声と一緒にお読み頂けたら嬉しいです✨

最近は雨の日が続いたりして

そろそろ梅雨が近づいてきてるかもな

と感じています。

そんな雨のとき、誰もが一度はお世話になるビニール傘。

今日はそんなビニール傘を褒めたいと思います。

ビニール傘は凄いです。

急な雨の心強い味方。

便利だからついつい毎度買ってしまって

気づけば玄関に何本も溜まっちゃうことも。

その本数だけ、

もっとみる
📻聴く台本📔気づけばいつも傍に… 感謝を伝えたい✨

📻聴く台本📔気づけばいつも傍に… 感謝を伝えたい✨

👆ポチっと押して音声を聴きながら記事をお読み頂けると嬉しいです✨

ピ、ピ、ピ。。。

いつも当たり前のようにそこにあって、何気なく自動販売機。

今日はそんな自動販売機を褒めたいと思います。

自販機は優しいです。

いつも、どんな時でも、気がつくと近くにいてくれます。

喉が渇いたなーと思っている僕の心を察するかのように

あなたは傍にいてボタンを押されるのを待っています。

あなたが近くに

もっとみる
📻聴く台本📔 〜名脇役【海苔】を褒めたい!😆〜

📻聴く台本📔 〜名脇役【海苔】を褒めたい!😆〜

👆ポチっと押して音声を聴きながらお読み下さいませ🌈

ふと、おむすびを食べている時に思った。

「そういえば海苔って当たり前のように、ご飯の脇役に達してるけど、本当は主役でもいいくらいなんだよなー」

 
だから、今日は海苔を褒めたいと思います。

海苔は、すごいです。

あんなに薄くて、軽いのに、栄養という栄養が ギュギュっと詰まっています。

タンパク質 食物繊維 
ビタミン ミネラル 葉

もっとみる
📻聴く台本📓 【グレー(灰色)をゆる〜く褒めたい⭐️】

📻聴く台本📓 【グレー(灰色)をゆる〜く褒めたい⭐️】

👆ポチして音声と一緒にお読み下さい✨

グレー。

灰色。

僕が落ち着く色。

とにかくとにかくグレーを褒めたい気分なんです。

グレーは凄いです。

どんな色にも馴染みます。

自己主張せず控えめで

どんな色にも馴染んでしまう。

気配り屋さんのグレーに僕は憧れます。

グレーは、昔からいろんな種類が存在します。

鈍色

すず色

鼠色

しろねずみ やなぎねずみ どぶねずみ 

日本人

もっとみる
聴く台本📻 "消しゴム"は素敵なタイムマシーン✨🌙  

聴く台本📻 "消しゴム"は素敵なタイムマシーン✨🌙  

👆ポチしてお読み下さい✨

昔は当たり前のようにそばにあった消しゴム。

最近はなかなか使わなくなりました。

文字を書く時代から、文字を打つ時代になって、それでもみんな大好きな消しゴム。

今日はそんな消しゴムを、褒めさせてください。

消しゴムは凄いです。

シンプルですが、書いたものを消すことができます。

何かを書く前の状態までタイムスリップしてくれます。

人生にリセットはきかないけど

もっとみる
【聴く台本】木のスプーンに感謝を込めて🌲❤️

【聴く台本】木のスプーンに感謝を込めて🌲❤️

👆ポチしてお読み下さい✨

まだまだ寒い季節が続いています。

そんな夜に、僕の心をあっためてくれるのが
木のスプーン。

今日は、木のスプーンを誉めさせてください。

木のスプーンは優しいです。

熱々のスープやお粥を食べる時
猫舌の僕はいつも苦労します。

そんな時、木のスプーンは優しく言います。

「私はいつも味方だよ」

どんなにスープが熱くても、木のスプーンは僕に寄り添って、ちょうどい

もっとみる