マガジンのカバー画像

就活のつれづれ

24
就活体験記には入らない、雑然と感じたことをまとめています。
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

「働く」は「生きる」の手段でしかない

「働く」は「生きる」の手段でしかない

就活をしていてつくづく思うのは、「企業で働くだけが人の生き方じゃない」ということだ。

就活をしている以上、公務員になったり、起業したりするのではなくて、民間企業で働くことを目指している。
就活を始める時、「なんで就活するのか?」を考えた。
私が就活する=民間企業で働きたい理由は次の3つだ。

・なるべく自分がしたいと思う仕事をしたい
・自由闊達な場で働きたい
・ある程度の収入の保証がほしい
・初

もっとみる
大器晩成型として生きていきたい、ていうかそう思うしかないのかもしれない

大器晩成型として生きていきたい、ていうかそう思うしかないのかもしれない

人生100年とか、70歳まで働くとか言われている。
私はそろそろとびきり若いとも言えない年齢になってきたけれど、それでも先は長い。

人生の長さに関することで、1つ忘れられないことがある。
語学教室で知り合ったYさんのことだ。

Yさんは退職されてからフランス語を始められて、恐らく当時の私の3倍ほどの年齢だった。
私はその頃ちょっとした悩みを抱えていて、授業の後、Yさんにコーヒーをごちそうになりな

もっとみる
自分にしか興味がないのかもしれない

自分にしか興味がないのかもしれない

先日、初対面の人に自分のこれまでの人生で印象に残ったことを話し、私のパーソナリティを掘り下げてもらう時間があった。
例によって就活の一環である。

すべて話し終わった後、相手はこう言った。

あなたは”掘り下げる”とか”追求する”ってことが好きなんだね

”誰かに喜んでもらえて嬉しかった”とか”誰かのためにしたことにやりがいを感じた”なんて、正直今までの話でひとっつも出てきてないよ

マイペースな

もっとみる
どんな人になりたいですか?

どんな人になりたいですか?

どんな人になりたいですか、と聞かれた。
2社連続、面接でのことだった。

考えるよりも先に口が答えていた。
もしかしたら、ずっと前から自分の中では答えが出ていたのではないかと思うほどに、自然に言葉が出た。

しなやかな人でありたいです

芯をもちつつ、柔軟性ももっていたい。
ライフイベントに沿って、どんな働き方をするのか、様々な対応を迫られるだろう。
その時に、手放せるものは手放して、でも大切にし

もっとみる
自己主張と協調性

自己主張と協調性

先日読んだこのnote、「わかるぅ~~」と共感すると共にいろいろ考えたので、書いておく。

私も面接で、「人と話し合うのが好き」「自分の意見を述べることを大切にしている」と言うと、よくこんな質問をされる。

・じゃあ、人を引っ張っていくタイプですか?
・自分の意見が通らない時、気持ちの折り合いはつくんですか?

どうも、「自分の意見を率直に述べる=人の話を聞かない、自分の思い通りにならないと気が済

もっとみる
まわり道ばかり

まわり道ばかり

「やりたいことが無いんです」という人がいた。
わたしよりも年下の、わたしと同じ、就活生だった。

会社の人は、「そんなもんだよね」と言っていた。
わたしは、黙って笑いながら、「そんなもんなのか?」と思っていた。

わたしは、やりたいことがなかったことがない。
大抵いつも、何かを目指している。

そんなわたしに、やりたいことがあって羨ましい、と言う人がいる。
ほめてもらっているのだろうけれど、ぴんと

もっとみる