ニシヤン

どーも! ニシヤンと申します。

ニシヤン

どーも! ニシヤンと申します。

記事一覧

#59 撤回

 毎日投稿すると言ってからだいぶ経ちますが、なかなかできませんでした。そのため毎日投稿をやめたいと思います。これからはぼちぼち投稿していきます。

ニシヤン
3年前

#58 読書week 11

 3月29日〜4月4日に読了した本はこちら。 1『シン・ニホン』安宅和人 2『世界から猫が消えたなら』川村元気  2は本を売ろうとしてました。ですが、なんとなく映画を観…

ニシヤン
3年前

#57 カフェイン解禁

 2週間ばかりカフェインをとらずにいました。良くなったことはすぐ眠れること。でも、すぐ眠くなってしまうので活動時間が減ることがデメリットでした。活動時間の中の無…

ニシヤン
3年前

#56 壁

 現在、壁にぶち当たっています。知らなきゃいけないこと、知るべきことがあって…まだまだ未熟ですね。どう乗り越えていくのか。

ニシヤン
3年前

#55 『無職転生〜異世界行ったら本気だす〜』

 僕は異世界アニメが好きなので何を見ようかと迷っていて、Netflixでたまたま『無職転生〜異世界行ったら本気だす〜』を見ました。ほのぼの系は好きなので見ていたら、8話…

ニシヤン
3年前

#54 2021年 初1位

 先日、ビーチバレーの大会に参戦しました。子供たちの大会でしたが、数合わせで。結果は1位でした。こちらは大人でしたが、普段やっていないビーチバレーだったのでまぁ…

ニシヤン
3年前

#53 受け継ぐ者

 前まで自分は受け継ぐ者ではないと思っていました。環境が良くないと思っていたので。でもそれは考え方を変えたり、自分からいる環境を変えたりすることに解決できること…

ニシヤン
3年前

#52 貸出本

 先日、後輩に本を貸しその本が戻ってきました。貸した本が戻ってきたら、その本を読み返すルールを作りました。読み返すといっても、読んだ本は付箋をしてあるのでその箇…

ニシヤン
3年前

#51 シン・アジサイ

 自分が所属しているチームは#ajisainetといいます。味祭とも呼ばれています。味祭から#ajisainetに登録名を変えたそうです。いろんな歴史があり、いろんな人がいるチーム…

ニシヤン
3年前

#50 『シン・ニホン』

 読んでいる本で『シン・ニホン』という本があります。これはトップ10に入る本になりました。  育成に協力してくれる人がいるとかいないとか関係なく、自分がまず行動し…

ニシヤン
3年前

#49 若手

 自分のバレーボールチーム(#ajisainet)には同期が1人と年下が11人で合計12人。若手と呼ばれる世代だけで2チーム作れてしまいます。彼らの中にはまた仲間を連れてきてくれ…

ニシヤン
3年前

#48 パンの数

 ジョジョの作品でDIOというキャラクターがいうセリフで「おまえは今まで食ったパンの枚数を覚えているのか?」(『ジョジョの奇妙な冒険』3巻)というのがあります。これは…

ニシヤン
3年前
1

#47 読書 6.7.8.9&10week

 2月22日〜3月28日に読了した本はおそらくこちらです。しばらく投稿してなかったのでうろ覚えです。 1『見下すことからはじめよう』山田玲司 2『自由であり続けるために…

ニシヤン
3年前
5

#46 足りない記事数

#1から72日目 。毎日投稿をすると決めたのですがなかなか難しいですね。ただやっていないだけですが…足りない記事数は26記事。数が分かればやりやすいですね。これからそ…

ニシヤン
3年前

#45 あと3日

#44から約6日経ちまたまたサボってしまいました 。毎日投稿は難しいですね。難しくしてるだけなんでしょうが…  今、働いてる職場はあと3日。できることを、できるとき…

ニシヤン
3年前

#44 久しぶりに

#43 「ひっこし」から約10日。やっと投稿することに。この10日分の投稿はこれから埋めていきます。  引越しの手続きをしつつ、読書も続けています。最近買った本を読みつ…

ニシヤン
3年前
2

#59 撤回

 毎日投稿すると言ってからだいぶ経ちますが、なかなかできませんでした。そのため毎日投稿をやめたいと思います。これからはぼちぼち投稿していきます。

#58 読書week 11

 3月29日〜4月4日に読了した本はこちら。

1『シン・ニホン』安宅和人

2『世界から猫が消えたなら』川村元気

 2は本を売ろうとしてました。ですが、なんとなく映画を観て良い映画だと思い、本も読んでみました。やはり本も良かったです。キッカケも本を読むには大事だなと…キッカケを大事にしていきます。

#57 カフェイン解禁

 2週間ばかりカフェインをとらずにいました。良くなったことはすぐ眠れること。でも、すぐ眠くなってしまうので活動時間が減ることがデメリットでした。活動時間の中の無駄な時間を削ればいいだけの話ですが…たまにはカフェインを取らない期間を入れてもいいのかなと。とりあえず、コーヒーを飲むのが楽しみです。

#56 壁

 現在、壁にぶち当たっています。知らなきゃいけないこと、知るべきことがあって…まだまだ未熟ですね。どう乗り越えていくのか。

#55 『無職転生〜異世界行ったら本気だす〜』

 僕は異世界アニメが好きなので何を見ようかと迷っていて、Netflixでたまたま『無職転生〜異世界行ったら本気だす〜』を見ました。ほのぼの系は好きなので見ていたら、8話頃から急展開に。1クール後半に展開が変わるのはなかなか珍しいのでは…

 パーティーを作って、クエストを達成していく流れなんですが、チーム作りにはこういった流れは大切ですね。リーダーはクエストを選択してチームで達成していく。これは現

もっとみる

#54 2021年 初1位

 先日、ビーチバレーの大会に参戦しました。子供たちの大会でしたが、数合わせで。結果は1位でした。こちらは大人でしたが、普段やっていないビーチバレーだったのでまぁまぁイーブンかなと思います。勝ちきるのは大切ですね。勝利という「実績」を積み重ねていきます。

#53 受け継ぐ者

 前まで自分は受け継ぐ者ではないと思っていました。環境が良くないと思っていたので。でもそれは考え方を変えたり、自分からいる環境を変えたりすることに解決できることで…今となってやっとその考えに至りました。

 考えが至ると自分は「意志」を受け継いでいるじゃないかと勝手に思っています。勝手に思っているだけの「意志」かもしれないですが、この「意志」を繋げていきます。

#52 貸出本

 先日、後輩に本を貸しその本が戻ってきました。貸した本が戻ってきたら、その本を読み返すルールを作りました。読み返すといっても、読んだ本は付箋をしてあるのでその箇所をサラッと読むだけですが…このルールがあれば読み返すキッカケを作れますね。良いルールを作っていきます。

#51 シン・アジサイ

 自分が所属しているチームは#ajisainetといいます。味祭とも呼ばれています。味祭から#ajisainetに登録名を変えたそうです。いろんな歴史があり、いろんな人がいるチームだと感じています。良いことも悪いこともあったんだと思います。スクラップ&ビルドでのし上がっていきます。

#50 『シン・ニホン』

 読んでいる本で『シン・ニホン』という本があります。これはトップ10に入る本になりました。

 育成に協力してくれる人がいるとかいないとか関係なく、自分がまず行動しなければいけませんね。仕掛けていきます。

#49 若手

 自分のバレーボールチーム(#ajisainet)には同期が1人と年下が11人で合計12人。若手と呼ばれる世代だけで2チーム作れてしまいます。彼らの中にはまた仲間を連れてきてくれる人材がいます。仲間が増えていきそうです。あとはどういうチームにするのか、どんなシステムを作るのか。考えて実行していきます。

#48 パンの数

 ジョジョの作品でDIOというキャラクターがいうセリフで「おまえは今まで食ったパンの枚数を覚えているのか?」(『ジョジョの奇妙な冒険』3巻)というのがあります。これは、傷を負ったDIOが回復のために人間を何人殺めたのかを聞かれた時に答えたセリフです。

 引越しをしてから食べた食パンの数は12枚。パンの数を数えていくことが大事ではありませんね、たぶん…。パンの数を何に置き換えて、それを覚えている必

もっとみる

#47 読書 6.7.8.9&10week

 2月22日〜3月28日に読了した本はおそらくこちらです。しばらく投稿してなかったのでうろ覚えです。

1『見下すことからはじめよう』山田玲司

2『自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと』四角大輔

3『嫌われる勇気』岸見一郎・古賀史健

4『幸せになる勇気』岸見一郎・古賀史健

5『神・時間術』樺沢紫苑

6『ジョジョの奇妙な冒険が教えてくれる 最強の心理戦略』内藤誼人

7

もっとみる

#46 足りない記事数

#1から72日目 。毎日投稿をすると決めたのですがなかなか難しいですね。ただやっていないだけですが…足りない記事数は26記事。数が分かればやりやすいですね。これからそれを埋めていきます。

#45 あと3日

#44から約6日経ちまたまたサボってしまいました 。毎日投稿は難しいですね。難しくしてるだけなんでしょうが…

 今、働いてる職場はあと3日。できることを、できるときに。

#44 久しぶりに

#43 「ひっこし」から約10日。やっと投稿することに。この10日分の投稿はこれから埋めていきます。
 引越しの手続きをしつつ、読書も続けています。最近買った本を読みつつ、今日買った本を読んでいます。それは『シン・ニホン』です。少し読んだだけですが、何か行動をしなければと感じました。また投稿続けていきます。