見出し画像

NO 〇〇, NO LIFE.

どうも西尾です。

今日の大阪の天気は晴・最高気温28℃(Yahoo!天気より)とお出掛け日和でありながらも、非常に暑くなりそうな一日です。

逆に明日、日曜日は曇のち雨・最高気温23℃の予報(Yahoo!天気より)で、ジメジメとした一日になりそうですね。

洗濯物も今日のうちにしておきたいと思います!



NO 〇〇, NO LIFE.

タワーレコードの企業メッセージに「NO MUSIC, NO LIFE.」というものがあります。

意味は、「音楽の無い人生なんて考えられない」という感じだと思います。

いわゆるキャッチコピーの一つです。

「NO MUSIC, NO LIFE.」

カッコいいですね。

NO 〇〇, NO LIFE.

この〇〇に入る言葉は人それぞれ。

音楽(music)の人もいれば、アニメ(anime)やフィギュア(figure)が入る人も。

写真撮影やカメラが好きな人はカメラ(camera)が入るかもしれません。

本や読書が好きな人は本(book)が入るのかも。

モノが入るとも限りません。

旅や旅行(trip)が入るかもしれませんし、修行なんて言葉が入る人もいてるかもしれません。

もし、修行(training)が入れば、すごいストイックな人なのかなと思ったりも。

博物館や美術館に行くと「NO MUSEUM, NO LIFE.」と文字の入ったオリジナルTシャツやバッグが売られているのを見かけます。

「NO MUSEUM, NO LIFE.」

これもカッコいいなと思います。

人(人物)が入るかもしれません。

愛する奥さんや旦那さん。

(本当に愛しているかどうかは置いておいて…)

可愛いお子さん。

或いは、推しのアイドルや芸能人、モデルさんが入ることも。

ペットの動物が入ることもあるかもしれません。

犬(dog)。

猫(cat)。

他にも。

兎(rabbit)、亀(turtle)、鼠(mouse)とか。

蛇(snake)の人もいるかも。

でも、申し訳ないけど私は蛇が苦手。

たまに夢に出てきたりして魘されることがある。

蛇と蛇好きな人には申し訳ないけど、蛇だけは本当に苦手。

NO 〇〇, NO LIFE.

この〇〇に入る言葉は本当に人それぞれです。

私は何が入るだろうかと考えてみました。

色々と思い浮かびます。

読書も好きだし、食べることも好き。

かりんとうも好き。

昼寝だって。

何か一つに絞れと言われると難しい。

悩んだ挙げ句、これが好き、という類のものでは無いけれど、自分の中で大事にしようと思っていることを一つ。

それは冒険(adventure)。

NO ADVENTURE, NO LIFE.

私の中ではこうなると思う。

「冒険の無い人生なんて考えられない」

人生は冒険。

楽しく、面白い人生を目指して。

山あり、谷あり、吊り橋あり。

途中で蛇に出会すかもしれない。

その時はどうしよう。

どうする自分。

どうする。

煮て、焼いて、食べるか。

それとも、大人しく蛇の通る道を譲ってあげるか。

どうぞ、どうぞ、お先にお通り下さいな。

私は貴方様が通り過ぎた後で結構ですので。

よし。

そうしよう。

もし出会したら蛇様を先にお通ししよう。

NO ADVENTURE, NO LIFE.

これが私のキャッチコピー。

NO 〇〇, NO LIFE.

〇〇に入る言葉は人それぞれ。

皆さんは何が入りますでしょうか。




以上になります。

お読みいただきありがとうございました。





この記事が参加している募集

#note感想文

10,582件

#私は私のここがすき

15,607件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

よろしければ西尾のサポートをお願い致します! サポート頂けますと西尾はとても嬉しく思います! 頂いたサポートは活動費として使用させて頂きます! 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。