マガジンのカバー画像

「LoOp」完結済み

7
《創作大賞2024》《恋愛小説部門》  高校卒業と同時に山梨から東京へ出てきた朔良と未依は共に暮らしていたが、堅実に働く未依に比べ、朔良は日銭を稼ぐように暮らしていた。将来の目標…
運営しているクリエイター

#仕事

「LoOp」第一話

「LoOp」第一話

プロローグ

 着信音が聴こえる。……おかしいな、音は消してあったはずなのに……。
 おぼろげな意識で手元を探ろうとすると、とつぜん頭がぐらりと揺れた。ドンとぶつかったような感覚で、次の瞬間、右首に突き刺さっている異物がさらに内側へ捻りこまれる。液体が溢れ出し首筋を濡らす。続いて身体が跳ね上がり意識が分散する。お尻が温かいものにじわりと浸されていき、おねしょをした記憶がよみがえる。
 何か大変な

もっとみる
「LoOp」第二話

「LoOp」第二話

第一章 サトザクラ川瀬昇流(1)

「あ、川瀬さん、ちょっとちょっと。ちょうどいいときに見つけた」
 俺を呼び止めたのは、文京区役所の産業振興課の職員である釜田だった。
「振り込み申請書のフォーマットが変わりましてね、役所仕事で申し訳ないけど、もっかい事業者登録証書き直してほしいんですわ。いやこれからセミナーですよね、開始前で慌ただしいときに申し訳ない」
「いいですよ、今日銀行印もってないけど大丈

もっとみる
「LoOp」第四話

「LoOp」第四話

第二章 エドヒガン神代朔良

「おい、神代、寝るんじゃねえよ」
「あぁ? 着くまでは関係ないでしょ」
「施工図、頭に入れとけよ。現場着いたら確認する時間なんてないんだからな」
 俺は仕事場に向かう狭いワゴンの中で、むさ苦しい連中の汗の臭いにまみれながら揺られていた。仕事場といっても日雇いバイトの延長のようなものだ。単発の現場をあっちに行ったりこっちに行ったり、今日みたいにワゴンで連れ回される。
 

もっとみる
「LoOp」第五話

「LoOp」第五話

第三章 オオシマザクラ卯月未依(1)

 始めてデザインに興味を持ったのは高校の学園祭でやった『リゾートを演出したカフェ』だった。カフェの空間全体と、配置する小物や衣装、教室でかけるBGMやメニューなんかにもトータルでこだわって、クラスのみんなと一丸になって作り上げた。学園祭であることを忘れてずっと続けて行きたいと思えるほど出来がよくて先生たちにも褒められた。
 高校を卒業したあとは、両親の反対を

もっとみる