にだ/NIDA

Twitter @NIDA59396445 総合商社で営業。米国駐在中(駐在は2カ国目…

にだ/NIDA

Twitter @NIDA59396445 総合商社で営業。米国駐在中(駐在は2カ国目、1カ国目は中国)。USCPA全科目合格!。中国語HSK6級・英語/TOEIC 915点。簿記2級。米国株投資(勉強中)。カップラーメンと登山。

マガジン

  • USCPA合格までの軌跡

    FARは77点ギリギリ合格、これからBECの模試、本試験と続きAUDも年内受験予定です。最後はREGですが勉強法や攻略ヒントになる情報を記事にしていきます。

  • 転職活動記録

    総合商社で15年以上勤務、海外駐在2か国、国内トレード・貿易・事業会社管理・少しM&A業務・0→1のプロジェクト立ち上げ、1→10プロジェクトリーダーという職務経歴書。私の市場価値はいかほどで、なぜ転職をするのか、そして結果は!?

  • ブックレビュー

    読んだ本について記事にしていきます。昔から読む本に偏りがありました、そんな時他の人はどんな本を読むのだろう?とおススメを聞いて読むようになりました。それだけで少し視野が広がった気がします。

  • 日々是勉強

    日頃ふと考えていることや考えるきっかけとなった出来事などを記事にします。特性上プライベートな内容や少し踏み込んだ内容になってしまいますので閲覧される方を限定する意味で有料としています。考え事をまとめた日記です。

  • 米国株投資

    個別株とETFで米国株を2400万円程運用しています。今後の投資方針や実績、個別株銘柄分析、経済情報などをまとめていきます。

記事一覧

転職日記 フィードバック①

皆さんこんにちは、にだです。 転職後の気づき編ということでツラツラ書いています。 転職先…

にだ/NIDA
1か月前
2

転職日記 入社タイミング編

こんにちは、にだです。 転職して早くも5ヶ月が経過し、もうすぐ半年を超えようと今日この頃。…

にだ/NIDA
1か月前
5

天才を殺す凡人

こんにちはにだです。 最近読んだ本ですが、この本には天才と凡人以外にも「秀才」が登場しま…

にだ/NIDA
1か月前
1

転職日記 SPI編

皆さんこんにちは、にだです。 転職活動記録としての日記です。 今回はSPI編。 SPIはGABなどは…

にだ/NIDA
7か月前
3

転職記録 ケース面接編

みなさんこんにちは、にだです。 今回は転職活動で最初に面接を開始した戦略コンサルファーム…

100
にだ/NIDA
10か月前
8

転職記録 ChatGPT4に相談

みなさんこんにちは、にだです。 転職活動はまだ続いていますが、箸休めにChatGPT4さんに私の…

にだ/NIDA
11か月前
10

転職記録 まずはスタート編

こんにちは、にだです。 海外赴任時からモヤモヤと自身のキャリアについて悩み始めたり、何者…

にだ/NIDA
11か月前
8

お金についての最近の話

皆さんこんにちは、にだです。 私も米国株、日本株、NISA、idecoなどお金の運用をしています…

100
にだ/NIDA
2年前
2

USCPA合格体験記。1年間毎日2時間

こんにちは、にだです。 A校からUSCPAの合格体験記についての寄稿依頼が来ていましたので、下…

にだ/NIDA
2年前
27

USCPA/REG 遂に最終科目。駆け込み受験、ギリギリ合格(76点)

こんにちは、にだです。最終科目であるREGを受験しました。結果は76点で辛うじて合格!漸く4科…

100
にだ/NIDA
3年前
7

投資記録2

ハイグロの辛い辛い下落相場の中、いまだにフルポジを続けていますが、先週今週の振り返りです…

にだ/NIDA
3年前

投資記録

こんにちは、にだです。2019年10月から米国株への投資を開始し、怒涛のコロナ相場を乗り越え何…

にだ/NIDA
3年前

【USCPA】難関AUD。70点Failから11日後に再受験89点で合格。Failからの学習内容を振り…

みなさん、こんにちは。にだです。 3科目目のAUD記事を書くのが遅くなりました。それは本来1/…

100
にだ/NIDA
3年前
50

AI. どこまで進化するか、残存職業と我々の市場価値

こんにちは。にだです。年末に以下2冊を読みました。 取り扱っている主テーマは異なるのですが…

にだ/NIDA
3年前
2

米国株ポートフォリオ As of 12/22

こんにちは、にだです。2021年は(2020年末から)株式投資の勉強をもっとしたいな、と思うわけ…

にだ/NIDA
3年前
1

Kindle年末年始最大50%オフセール・購入本+Amazon Prime

皆さんこんにちは、にだです。 今年はUSCPA受験でなかなか読書の時間を確保し難かったのですが…

にだ/NIDA
3年前
1

転職日記 フィードバック①

皆さんこんにちは、にだです。 転職後の気づき編ということでツラツラ書いています。 転職先…

にだ/NIDA
1か月前
2

転職日記 入社タイミング編

こんにちは、にだです。 転職して早くも5ヶ月が経過し、もうすぐ半年を超えようと今日この頃。…

にだ/NIDA
1か月前
5

天才を殺す凡人

こんにちはにだです。 最近読んだ本ですが、この本には天才と凡人以外にも「秀才」が登場しま…

にだ/NIDA
1か月前
1

転職日記 SPI編

皆さんこんにちは、にだです。 転職活動記録としての日記です。 今回はSPI編。 SPIはGABなどは…

にだ/NIDA
7か月前
3

転職記録 ケース面接編

みなさんこんにちは、にだです。 今回は転職活動で最初に面接を開始した戦略コンサルファーム…

100
にだ/NIDA
10か月前
8

転職記録 ChatGPT4に相談

みなさんこんにちは、にだです。 転職活動はまだ続いていますが、箸休めにChatGPT4さんに私の…

にだ/NIDA
11か月前
10

転職記録 まずはスタート編

こんにちは、にだです。 海外赴任時からモヤモヤと自身のキャリアについて悩み始めたり、何者…

にだ/NIDA
11か月前
8

お金についての最近の話

皆さんこんにちは、にだです。 私も米国株、日本株、NISA、idecoなどお金の運用をしています…

100
にだ/NIDA
2年前
2

USCPA合格体験記。1年間毎日2時間

こんにちは、にだです。 A校からUSCPAの合格体験記についての寄稿依頼が来ていましたので、下…

にだ/NIDA
2年前
27

USCPA/REG 遂に最終科目。駆け込み受験、ギリギリ合格(76点)

こんにちは、にだです。最終科目であるREGを受験しました。結果は76点で辛うじて合格!漸く4科…

100
にだ/NIDA
3年前
7

投資記録2

ハイグロの辛い辛い下落相場の中、いまだにフルポジを続けていますが、先週今週の振り返りです…

にだ/NIDA
3年前

投資記録

こんにちは、にだです。2019年10月から米国株への投資を開始し、怒涛のコロナ相場を乗り越え何…

にだ/NIDA
3年前

【USCPA】難関AUD。70点Failから11日後に再受験89点で合格。Failからの学習内容を振り…

みなさん、こんにちは。にだです。 3科目目のAUD記事を書くのが遅くなりました。それは本来1/…

100
にだ/NIDA
3年前
50

AI. どこまで進化するか、残存職業と我々の市場価値

こんにちは。にだです。年末に以下2冊を読みました。 取り扱っている主テーマは異なるのですが…

にだ/NIDA
3年前
2

米国株ポートフォリオ As of 12/22

こんにちは、にだです。2021年は(2020年末から)株式投資の勉強をもっとしたいな、と思うわけ…

にだ/NIDA
3年前
1

Kindle年末年始最大50%オフセール・購入本+Amazon Prime

皆さんこんにちは、にだです。 今年はUSCPA受験でなかなか読書の時間を確保し難かったのですが…

にだ/NIDA
3年前
1