見出し画像

人とちがう道へ進む自分をゆるしていくことで。

🐑 はじめに 🐑

このコラムは、「優しい人が優しいままで、経済的にも恵まれるには」というテーマでお送りしています。


「自分の作品や世界観を見てもらいたいけど、人の心に踏み込むような営業活動には苦手意識がある。数字を追うのが得意じゃない」

「あたたかいご縁のなかで、心をすり減らさずに精神面・物質面ともに豊かになっていきたい」

「夢を叶えるために、現実的な一歩を踏み出したい(でも心身ともに疲弊するのはいや)」


そして何より思うのは、

「一番弱いときのわたしで、幸せになりたい(´;ω;`)」


そんな私の(切実な)願いと葛藤から生まれたコラム集です。

読んでくださるかたのコンテンツが『優しいご利益の降り注ぐ縁結び神社』のような存在となっていかれますよう心を込めて書いて参ります。

(たくさんのご登録感謝です!お一人ずつお礼が言えずすみません。これからも愛をこめて書いていきまあす)

初月無料、2ヶ月以降は月額200円で全ての記事が読み放題です。



***


本題に入る前にお詫びです。

前回の記事を公開する際に、定期購読マガジンに入れる設定をするのを忘れてしまっていたらしく、通常の記事として全体公開になってしまっていたことに後から気が付いて静かに凹んでいます。。

最後に書いたの(余談の部分)、購読してくださってるかたへの秘密のお手紙だったのに…(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)

ご購読いただいている皆さまには誠に申し訳ございませんでした。

※ 秘密のお手紙を今一度確認されたいかたはこちら↓からどうぞ。。♡


***


それでは気を取り直して参ります。

本日も引き続き、わたくしが現役インフルエンサー&マーケターの師匠から聞いた「活動のコツ」的な話と、そこから考えたこと・感じたことを言葉にしてシェアしていきたいと思います◎

(前回までの記事はこちらです)


***


現代って、商品とネット環境さえあれば、高額の初期投資をしなくても誰でも簡単に自分の「お店」を持つことができますよね。

ネットショップの開設といえばまず名前が挙がるであろうマーケットプレイス『BASE』でのショップ開設数は170万件以上、『STORES』は70万件以上、

そして私も利用させていただいているハンドメイド品の販売サイト大手の『minne』の登録作家数は50万名を超えているようです。

また、月間2000万人の利用者数を誇るメルカリからは、昨年夏に『メルカリShops』がリリースされており、こちらも今後の賑わいが期待されています。


ここnoteだって、自分の作品さえあればボタンひとつで誰でもすぐに有料コンテンツの販売者になることができちゃいますよね。

noteさんの発表によると

小説やエッセイ、漫画、レシピや演奏音声、ビジネスに役立つ記事や映像や写真など。noteには、さまざまな創作があふれています。これらのコンテンツを販売し収入を得ている人が、10万人を突破しました。

これまでのnoteのコンテンツ総購入数は3,600万件、2017年と2021年の年間購入数を比較すると、その数は30倍にもなっています。

「note会員数が前年比30%増の500万人超に!クリエイターエコノミーの拡大へ。収益など数字公開」より

とのこと。


このように誰もが思い立ってすぐにショップオーナー・コンテンツ販売者になれるというクリエイターにとっては強力な追い風の吹く素敵な状況なのですが、

とはいえ その中で実際に満足のいく結果を得られているのって、全体で見るとほんの数パーセントだとも言われています。

(ここnoteにおいても、どんなに素敵な作品であっても 記事にただ値段をつけて置いておけば自動的に売れていくものではないということを多くのかたが経験済みだと思います)



では、その数パーセントの人たちって、日頃どんなことを考えて、どんな行動をしているのでしょうか。

ということについて、今日も今日とてわたくしが学んできたことをシェアしていきたいと思います。


それでは参ります♪

ここから先は

2,695字
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?