見出し画像

こんな気持ちで書いてます。

今日はただ思ったことを書いています。
あ、別にいつもかもしれません(笑)
とりあえず最近気づいたことを。

私はエッセイ以外に旅行系の記事も書いています。
元々は自分が行った旅先の楽しかったこと面白かったことを
書きたかったので始めました。
別に立派な構成でもなく有益な情報があるわけではないのですが、
書いてて楽しいので好きに書いています。
今まで住んだ所や旅行で行った所、お散歩も大好きなので
そこでのこともよく書いています。
例えば、札幌・京都・大阪など…東京にも住んでいました。

写真を撮るのも好きなので、歩きながら気になった所があれば
バシャバシャ撮っています。なんか強め(笑)
景色だけではなく、建物や物なども撮ります。
写真を撮るのは好きですが、ただスマホで撮影するだけで
カメラの勉強はしたことはありませんし、
立派なものは何も持っていません。
「スマホで好きなものを気軽に好きなように撮る」
これがいいのです。

そしてそんな行動によって、noteでは今まで自分の写真の中から
全て選んで使うことができています。
自分が好きで楽しくやっていたことが生かせる。
それがこんなに嬉しいなんて、全く知りませんでした。
これは、noteを始めてから気がついたことです。

今までは日の目を見ることのなかった写真たちですが、
こうしてみなさんに見ていただけるようになって
とても喜んでいると思います。
そして私も、とっても嬉しいです。
ありがとうございます♪

旅の記事は以前のものを思い出して書いていますが、
最近書きながら特に思うことがあります。
「旅行、行きたい…」
この状況になってから全く行っていないので
さすがに悶々としてきました。
なので昔の旅行の写真を見るたびに、
その時の気持ちを思い出しては今でも余韻に浸っています。
しかし、行きたい気持ちも大アリ。
そして気づいたんです。
私もしかして、この気持ちをnoteにぶつけているのかなと。

以前は旅の記事を書いていても、
特にそこまで何も思っていなかったのですが、
最近は書いていると
「行きたいなぁ行きたいなぁ」
とぶつぶつ言っているそうです。
ちょっと怖いな自分(笑)

だからこそ、このnoteでその行きたい気持ちをぶつけていく。
大丈夫です。読んでもみなさんは痛くありませんから(笑)
「行きたい」を「書きたい」に変えて、
私はどんどん進んで行きます。

気持ちはぶつけるけれど、それは書くことへのやる気に変換する。

燃料満タンで記事をつくる。

ぶつけられる場所があるっていうことが、いかに有難いことか。

みんなが読んでくれるから書くことができる。
応援してくれる人がいるから書くことへの勇気が出る。
淋しくない。楽しいのだ。

旅行には行けないけれど、読んでくれた人の役に少しでも立ちたい。

あ、自分の気持ちをぶつけているだけじゃなかった‼︎‼︎

よかった〜

ちょっといい話になった(笑)

クオリティーは保証できませんが、書くことについてはなんとか続けていきたいと思います( ´ ▽ ` )

なんせ、みなさんのお陰で

「行きたい」を「書きたい」に変えていますから。

本日も読んでいただき、ありがとうございました♪


ではまた。


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,153件

最後まで読んでいただきありがとうございます🐨! いただいたサポートは創作の為に大切に使わせていただきます🍀