マガジンのカバー画像

精神保健福祉士を目指すあなたへ

21
僭越ながら精神保健福祉士を目指す方に伝えたいことを書いていきます。主に私の経験や今感じていることが主。頻度は不定期。コメントや問い合わせフォームでリクエストとかいただけると嬉しい。
運営しているクリエイター

#就活

精神保健福祉士を目指すあなたへ⑥~未経験だからこその強み~

精神保健福祉士を目指すあなたへ⑥~未経験だからこその強み~

経験がない職域に飛び込む、または初めて働く。
その時に福祉業界が選択肢に入る方もいらっしゃるでしょうか。
「未経験歓迎」とよく求人情報に記載されています。その意味はいろいろとあるのだと思います。
私が今回書いていこうと思うのは、「未経験の方に仕事の上で何を求めるか」という点です。これは個人的な意見になりますが、未経験の人にこそ求めたい、期待したいことがあるのです。
これは福祉分野に就職を希望してい

もっとみる
精神保健福祉士を目指すあなたへ⑤~介護業務と相談業務~

精神保健福祉士を目指すあなたへ⑤~介護業務と相談業務~

昨今、介護の現場の厳しさや、処遇改善が言われております。
私の勤める法人には、介護(この場合は直接処遇=利用者の身体に触れる仕事を指しましょう)の現場が数か所あります。複数ある事業の過半数が介護業務を伴うものなので、私の所属する相談事業(相談員)は少数派。

今回は、同じ法人(会社)であるけれど、自分の担当する業務が違うために収入が変わってくる点から、介護業務と相談業務の違い、相談業務の中でもさら

もっとみる
精神保健福祉士を目指すあなたに④~新卒で相談員になるには~

精神保健福祉士を目指すあなたに④~新卒で相談員になるには~

相談員になりたい!と思っている方はどれだけいらっしゃるでしょうか。

今回は特に「新卒で相談員になるには」というテーマで考えてみようと思います。

こちらで話す「相談員」とは障害者福祉の中の「相談支援専門員」が最も近いものと思っていただけると幸いです。

 

「相談員」というものを私がどう捉えているかは過去の記事を参照してみてください。

また私が相談員として働くに至った経緯も過去に掲載している

もっとみる
精神保健福祉士を目指すあなたに②~精神保健福祉士の職域~

精神保健福祉士を目指すあなたに②~精神保健福祉士の職域~

今回は精神保健福祉士の職域について、いくつか紹介したいと思います。この資格の職域は広く、さらに広がっていっています。

その中でも代表的なもの、私が仕事で関わることのあった方がどういった分野でどんな仕事をしているのかをまとめてみます。

最初にまず最初にそもそも「精神保健福祉士」という仕事はありません。これを理解するまでに私はかなり時間がかかりました。これは資格の名前であって仕事の名前ではないので

もっとみる
精神保健福祉士を目指すあなたに①~資格との出会いと就職まで~

精神保健福祉士を目指すあなたに①~資格との出会いと就職まで~

精神保健福祉士を目指している方は、資格取得後にどのよう仕事に就こうと考えているでしょうか。そもそも、どのようにこの資格の存在を知ったのでしょうか。

今回は自分自身がどのようにこの資格に出会い、就職に至ったかを記載します。

資格との出会いまず最初に私がどのようにこの資格を知ったかですが、当時やっていたblogがきっかけでした。

そこで出会った方が社会福祉士と精神保健福祉士の資格取得を目指してい

もっとみる