見出し画像

【御礼】うれしいお知らせ&近況報告

こんにちは、もももと申します。

先週もいくつか「うれしいお知らせ」を頂くことが出来ましたので、お礼と記事の振り返り、そして近況報告をさせてください(*^^*)

いつも記事を読んでくださっている皆さま、フォローや温かいコメントをくださる皆さま、本当にありがとうございます!!


お知らせを頂いた記事のご紹介と、近況報告をさせて頂きます(*`・ω・)ゞ


***


《先週特にスキを頂けた記事》

『【雑記】狭く深い世界で生きる』

こちらの記事はフォローさせて頂いているSazanamiさんの記事を読ませて頂き、自分にも同じような経験があったなぁと共感しながら書かせて頂いた記事になります(*^^*)


社交的でたくさんの交友関係や世界を知っていることが「視野が広い」人生と思われ、評価されがちな世の中。


でも、人にはそれぞれ合った生き方があって、小さな世界で目の前の出来事に思いを巡らせるような「狭くて深い」生き方もいいじゃない。


「広く浅く経験する人生」「深く狭く経験する人生」も、どちらも尊くて必要なものなのではないか。そんなことを綴った記事になります(*^^*)


思っていた以上に共感してくださる方がいて嬉しい限りです(ノД`)💦



『つぶやき:至福のスイーツ』

こちらは今秋一番楽しみにしていたスイーツ。太秋柿たいしゅうがきが熊本から届いたという、完全に日記的なつぶやきです(;'∀')


昔は柿ってそんなに好きな果物ではなかったのですが、この太秋柿と出会ってからはすっかり好物のひとつになってしまいました(´艸`)❤


ちなみにわが家は、私以外だれも果物を好んで食べません:( ˙꒳​˙ ):


なので、前回頼んだシャインマスカット5キロも、今回の太秋秋4キロも、ほぼ一人で消費してしまいました:( ˙꒳​˙ ):


まあ、太秋柿はスーパーでも結構買って食べたんですけどね(´艸`)✨


いやぁ・・・幸せですね(*´꒳`*)



『つぶやき:白杯みんなの俳句大会』

こちらは、さんの企画『白杯 みんなの俳句大会』の募集締切り関するつぶやきでした(*^^*)


残念ながら応募期間は先月末で終わってしまったのですが、現在応募された516句の中から6句が選出され、本日より決勝ラウンド投票が開始。


白杯に投句されていない方も決勝投票には参加できるそうなので、ご興味がある方はぜひ宇宙かっちー。さんのnoteを覗いてみてください(*^^*)


***


そしてここからは、恒例の近況報告です。


何を書こうか迷ったのですが・・・かなり隠れオタク趣味な内容になるので、興味ないわ!!って方はそのままスルーしてください:( ;´꒳`;):


実はわたくし、かれこれ20年ちょっと隠れ腐女子というものでして・・・|ω・`)💦


*腐女子とはなんぞ・・・と言う方は、こっそりとググって、そっと優しい気持ちで見なかったことにしておいてください(  ' ω    :::………


夫は私がアニメや漫画が大好きなのは知っていますし、普段も大体気に入って鼻歌を歌う曲がアニソン多めなので、根暗でオタクな妻だという認識はあると思うのですが・・・。


これだけはカミングアウトしていません:( ˙꒳​˙ ):


いや、まぁ別に敢えて言うことでもないですしね・・・。必死で隠してるというわけではないのですが、まぁひっそりと隠れた趣味です(;'∀')


そんな隠れ腐女子(もう年齢的に女子ではない)の私ですが、最近本当に久々に沼というやつにはまりまして・・・。


huluで観た中国アニメにドはまりし、原作小説を読みたくなって、ひとつは日本語版が出ているので良いのですが、もうひとつは日本語版が出ていないので、どうにかこうにか中国語小説を魔翻訳で読んでいる今日この頃です(ノД`)💦


まさかの自分が中国語を翻訳機能を使って読む日が来るとは・・・。


いや、好きの力って凄いですね( ;゚³゚)


全く中国語が分からないので、翻訳機にかけてなんとなくの意味を掴みながら読むのですが、当然めちゃくちゃ時間がかかります。


日本語の小説を読むよりも遥かに時間がかかり、時間のない社会人にはなかなか厳しい・・・!!と思っていたら、まさかの先日、日本語版小説の発売が決定しました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)


こ、これは嬉しすぎる・・・。


あまりにも楽しみ過ぎて、さらっとnoteで隠れ趣味をカミングアウトしてしまいましたよ(;'∀')


ちなみに、久々に沼ったアニメはこちら。

どちらも原作の作者は中国の方です。いや・・・本当に中国すごい!!


アニメ技術は結局日本が1番だろ。なんて思っていましたが、中国の技術凄いですね。めちゃくちゃ映像が綺麗。


そして、腐的な要素を除いても、単純に話の構成や世界観が面白過ぎて、すっかり世界に入り込んでしまいました(´艸`)


ということで、日本語版小説の発売決定があまりにも嬉しすぎて、朝からとんでもないカミングアウトをしてしまいましたが、読んだら綺麗に忘れて去ってください。


フォロワーさん減ったらどうしよ:( ;´Д`;):


ま、それは冗談で・・・。当面は、これのおかげでnoteを書く時間の捻出に苦労しそうです(^^;)


でも、やっぱり好きなことがあるっていい(´艸`)✨


ということで、私からの今週の近況報告は以上になります(*`・ω・)ゞ


読んだらきれいさっぱり忘れてください。
(二回目)



重ねてのお礼にはなりますが、いつも記事を読んで頂き、たくさんの「スキ」や「コメント」をくださり、本当にありがとうございます!


これからも、日々感じたことを記事にしていきたいと思っていますので、皆さま今後ともどうぞよろしくお願いいたします(*・ω・)*_ _)ペコリ


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,413件

#振り返りnote

84,756件

もしも記事を読んで気に入って頂けましたら、「サポート」よりも「フォロー」または他のnoterさんへぜひ記事のご紹介を頂けると嬉しいです(*^^*)