マガジンのカバー画像

価値観について

5
運営しているクリエイター

記事一覧

「ありのままでいる」という感覚を体得した。

「ありのままでいる」という感覚を体得した。

「ありのままでいい」という言葉の意味をやっと理解した。

他人と比べて、

もっと社会的に認められる資格を取らないといけないとか、

もっと可愛く、おしゃれにならないといけないとか

そういう、「自分をいじめながらの競争心」はもういらないんだ。

仮に、周りと比べたらすごいことではなかったとしても、

自分がやってみたいものの中で、

自分のペースで前にでも後ろにでも進めばいいんだ。

この感覚を

もっとみる
ストレスから身を守るために【分析と考察】

ストレスから身を守るために【分析と考察】

ストレスと人間関係についてです。

〇気遣いさん
・相手に「自己卑下提示」「遠慮行動」で対応

・フラストレーションが高まりやすく、自己嫌悪型はストレス過多による心身症状の発症

→コミュニケーションの不安と緊張が高まりやすく深い人間関係形成を避ける傾向がある

〇優しいさん
相手から離れたいけど相手に寂しい思いをさせたくないから離れられない

・相手に「同調行動」や「援助行動」で対応

・フラス

もっとみる
ジェンダー、性的指向、彼氏彼女について

ジェンダー、性的指向、彼氏彼女について

ナンカです。

倫理学の授業で、ジェンダーを学んでいます。

そこで、自分はトランスジェンダーなんじゃないかと思うことがありました。

でも、時期によってトランスジェンダーだったりそうじゃなかったりするんです。

今日は、不安定な性的指向について書こうと思います。

私の勉強不足で、もしかすると、この記事を読んでくれている方を傷つけてしまうかもしれないです

が、なるべくなるべく気をつけて気をつけ

もっとみる
性格診断ってテンション下がらない?!

性格診断ってテンション下がらない?!

現在の自分の行動に基づいてやると「今の自分を正確に分析した結果」しか出てこない。

それだと、「やっぱり自分はこういう人間なんだ…」と納得できる一方で、その後の変化や進化の可能性、つまり「成長した自分」が消されてしまう。

だから、「今は人目が気になってできてないけど、本当はこんな行動を取りたい」基準で選んだ方が、いわゆる「ありのままの自由な自分」が出てくるのではないか。

と思った。

大学の課

もっとみる
強み=協調性だけど、人に合わせるのが実はめちゃくちゃしんどい

強み=協調性だけど、人に合わせるのが実はめちゃくちゃしんどい

人に合わせる、その場に適応する、空気を読んで求められている人物像になる、…のがめっちゃ得意です。

だけど本当は、協調性をなくしていいならなくしたいし、我が道を行きたい。

リーダーになるのがラク。だって自分の意見を優先してもらえるから笑

リーダー以外は、リーダーの意向に沿うのが暗黙の了解として、議論の土台として存在してるから息苦しい。

と思いました。

人に合わせるのが辛い。でも、やれと言わ

もっとみる