マガジンのカバー画像

『留守』

49
何色何番21回目の公演『留守』についてのnote
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

【CM】朗読劇『留守』シリアスバージョン

2020年が終わる……!

本編のチケット購入はこちらの記事から!
https://note.com/naniiro_number/n/nebb706f5111a

2021年1月12日まで公開しています!

【朗読劇】【映像化】のいいところ。難しいところ。

【朗読劇】【映像化】のいいところ。難しいところ。

こんばんは。何色何番の演出、たかつです。この記事では、初めて【朗読劇】【映像作品】の作品作りをしてみた所感を文章にしていきます。

【朗読劇】台詞の言葉。作品作りする中で演出として気をつけたのは、戯曲を丁寧に伝えられるようにすること。なんせ約100年前に描かれた戯曲ですから、言葉遣いも耳慣れないものが多いのです。
例えば、台詞の中に「あひみ互つてことがあるからね。」とあります。
仮名遣いを現代に直

もっとみる
芸術と芸術のキメラ

芸術と芸術のキメラ

朗読、ならまだわかるけど
朗読劇、の映像化
朗読だけど、劇の掛け合いがあって
劇だけど映像で
改めてものすご制約が多いものだなと思います
結構なチャレンジだと
好評発売中でございます。

稽古もなかなか難しくて
掛け合うけど物的干渉無いし
共演者ともお客さんとも
カメラという線を引いた向こう側で関わるのです
共演者の声とは交わりますけどもね
なんだあこの感覚は?ですよ
そこに映像としての面白みもな

もっとみる
冬眠の季節です

冬眠の季節です

あったまるとすぐ眠たなりますな
村井です
カトーコバーン食堂の豚角煮定食食べました
次はタイ風坦々麺行きたいです

おとみちゃんに教えてもらって
インショットで動画作りました
お富ちゃんのインタビュー動画です
ごっこ遊びみたいですがインタビュー内容はちゃんとしてますよ
やり始めたら楽しいわ……すぐ時間経つ
インショットは映えーな動画作れるアプリです
おすすめでござます
ぜひご覧くださいな!

【交換note】『留守』を関西弁にした理由。

【交換note】『留守』を関西弁にした理由。

こんばんは。いよいよ稽古も佳境になってまいりました。演出として脳みそフル回転させてるたかつです。

昨日のお富ちゃんからの交換ノートのお題は
「冬に食べたい夜ご飯は?」
と、
「今日までの留守の稽古で一番○○な一言」
でしたね。

今食べたいのは「おでん」です。稽古帰りにみんなで「おでん食べたいねー」って言いながら帰ってきたんで。
おでんって自分で作るのはめちゃめんどくさいんで、基本的にはコンビニ

もっとみる
【交換note】煎餅担当の人

【交換note】煎餅担当の人

村井です。
前回水キムチとかぶら寿司で冷汗と書いた者です。
その後の経過ですが
水キムチめっちゃうまくて感動、800g二日で食べる
かぶらずし日を追って酸味増したらいとをかし
最高な発酵食品週間を過ごせています。
ビフィックスの柘榴もも味も一回で食いきってしま〜う
腸超キレイなってんちゃう?

はい、「今日までの留守の稽古で一番〇〇な一言」ということですが
『どう言おうか悩んでいる』にしましょうか

もっとみる
【交換note】舞台上で若く見えるメイク

【交換note】舞台上で若く見えるメイク

みなさんごきげんようお富です。
『留守』朗読劇 着々とご購入のお声を頂いております!
ありがとうございます!!!
作った作品に対して反応が返ってくるのは本当に嬉しいですね☺️
楽しんでいただければ嬉しいです!

さて、いしげさんがご自分のお写真を比較して「若さ」について書かれてましたね!最後の写真めっちゃチャラかったですね😂
こんないじりもできるくらい、出演者一同だいぶ距離が縮まりました。
先日

もっとみる
【交換note】もうすぐ本番だなんて信じられない。

【交換note】もうすぐ本番だなんて信じられない。

こんばんは。今週末は本番です。びっくり。たかつです。

さてお富ちゃんからのお題ふたつ。
・お芝居の一番好きな照明の演出と音響の入り方とかありますか?
・『留守』で自分で言ってみたいセリフはありますか?

効果の出入りは「いつの間にか入っている」という形が一番好きだと思います。心情にフィットするからです。「こっそり入ってきて/消えて」「(目を)盗んで入ってきて/消えて」とオーダーします。

多分今

もっとみる
【交換note】メルカリとか生協は沼

【交換note】メルカリとか生協は沼

生協は何頼んだか忘れた頃に来るんですよ
確かにあの時は食べたかってん、みたいな
メルカリはお手軽に手に入るから乱用しちゃうんですよ
今回も小道具や衣装でむちゃくちゃ頼りにしていて
ギリギリまで悩んだせいでまだ半襟が手に取れていません
村井です
朗読劇の時と衣装や髪型が変わって
また一層引き締まってきますね
明後日小屋入り
ビックビクですわ
プレ公演朗読劇まだ見てないよて方はぜひこちらへ!

たかつ

もっとみる
一番仲がいい友達なんていなかった

一番仲がいい友達なんていなかった

こんばんわお富です。
タイトルにかならいインパクトがありますが、別にメンヘラな日記じゃないですよ。
さて、今は撮影2日目です。
少しずつ、現場の雰囲気にも慣れてきて回を重ねるごとにどんどんお芝居の面白さや、相手との掛け合いなんかも楽しみながらできて、
もっとこうしたいなぁ、
ああしたいなぁと言っていたら、
あっという間に撮影も終了しました。
本番を重ねるごとに、実際の生のお客様が入っていたらなぁと

もっとみる
小屋入り初日!

小屋入り初日!

どうも。
イシゲです。

小屋入りしました。
ので、一旦ゆるりとお題を渡すのは止めて、現場の様子などをゆるっと紹介していこうかと思います。

わたしは日常的に車を利用しているので、よく搬入部隊になります。
今回もマイカーで搬入。とはいえ衣装や小道具が基本で、大掛かりな装置はありません。
今回はとっても素敵な空間を使わせていただくので、そこに元からあるものを使わせていただきます。

舞台に物を配置し

もっとみる
『留守』を【朗読劇】と【演劇】の二種類で映像化する理由。

『留守』を【朗読劇】と【演劇】の二種類で映像化する理由。

こんばんは。何色何番のたかつです。もう12月だなんて信じない。2020年が終わるだなんて嘘だ。そんな気持ちの今日です。

 昨年から計画を進めていた、岸田國士さんの戯曲『留守』の上演。かつてない未曽有の社会情勢から、苦渋の選択で、通常の演劇上演はできないと判断した私たち。残された選択肢は、中止か、延期か、映像化するかの3つだった。多分、2.3か月は悩んでいたと思う。正直に言うと今でも「やっぱり中止

もっとみる