マガジンのカバー画像

創作こぼれ話

259
人形、手芸、イラストの他、書いたことでも創作にまつわる話をまとめています。作ってる方、ぜひ読んで。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

カチッとハマった

カチッとハマった

最近、お金について、豊かさ、引き寄せ、などかなりいろいろな方面からのメッセージがいっぱい来ていて、疲れたけど、とりあえず反応しといた。

お金も使ってるよ。今回一つだけ契約した。万は使ってないけど、一番信用している人に。

その後に、別の人からあれこれ来たので、結局契約はしなかったけど、やれることはやっといた。笑

何故かって、エネルギーが届いたら、確実に邪気も来るので、「いなす」と言うか、こちら

もっとみる
「普通」って、なんですか

「普通」って、なんですか

むかし、大人になったばかりの頃、仲良くなった人たちの集会がいつも日曜でした。でも当時、わたしはお店に勤めていたので、日曜は絶対休めませんでした。

先日、news zeroで拝見した芥川賞候補作「迷彩色の男」著者、安堂ホセさんが言っていた、「漫画の白い部分は肌の色じゃない」が、わりとマイノリティに近いと思っていた自分にぐさっと刺さっていまして。

そうだよね。でも、そこは全然考えたことがなかった。

もっとみる
スイッチが入る儀式

スイッチが入る儀式

みなさんには、スイッチが入る儀式、ありますか?

わたしの最近のスイッチは、イヤリングをつけること。
ほとんど手作りですが、ぬいぐるみ作りが煮詰まった時に、少し作っていました。

イヤリングって、つけていると耳が痛かったり、気になっていたりしますが、気が散っている時に耳についていると、耳に戻ってくる。心が自分に戻るので、わたしにとっては、これがスイッチになりました。

仕事中、作業中につけているこ

もっとみる
影響力のあるひと(ラウドピーポーをいい感じに)

影響力のあるひと(ラウドピーポーをいい感じに)

令和6年能登半島地震に遭われた皆様に、お見舞い申し上げます。

発表する予定のあった記事は、落ち着いたら書くことにします。

今回は以前から悩んでいた、自分の「波動の強さ」。強いが故、非常に伝わりやすい。悪い時も伝わりやすい。

でも、これを「影響力」と考えたら。。。

影響力のある人だ。おおぅ!

わたしが何故影響力が強くなったかは、今までそういう人になるための事をしていたからだった。

みんな

もっとみる