マガジンのカバー画像

最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

227
メンズファッションの第一人者MB氏の最速でオシャレに見せる法則のもとに照らされた最短ルートをゆるゆると歩く内容。
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

「服を着るのがめんどくさい」最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

「服を着るのがめんどくさい」最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

はいども! Nazyです! 今日、めっちゃ寒い!!
けど晴れてるから昼間はまぁそこそこの防寒で大丈夫かな? と思って、ジャケットにダウンベストのコーデで出かけたんですよ。そしたら

ジャケットにダウンベスト、めっちゃ寒い。風がめっちゃ吹いてて、ダウン着ている部分はまぁ大丈夫だけど、袖とかめっちゃ寒い。「なんだよこれ! 越冬できるんじゃないのかよ!」とか思いながら、ふと思いましたが、自分、めっちゃ薄

もっとみる
「街着と普段着の区別がなかった頃、あるいはファッション雑誌を理解できなかった自分」最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

「街着と普段着の区別がなかった頃、あるいはファッション雑誌を理解できなかった自分」最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

ついに 服を着るならこんなふうに のレディース版が登場!

ほぼオシャレレベルがゼロが10未満、ドラクエ 3でいうところのアリアハンを出れるか出られないかのギリギリあたり、ナジミの塔を攻略できるくらいなら上等なメンズと違い、もうちょっとライフスタイルに密着した女性版がどうなるか楽しみです!

いつか 服を着るならこんなふうに を読んだ時の話もするとはおもいますが、
今日はコートの話でもしましょうか

もっとみる
「ユニクロのエクストラファインメリノウールって高くないですか?」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

「ユニクロのエクストラファインメリノウールって高くないですか?」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

世界最強のコスパ! ユニクロのエクストラファインメリノウールを君は知っているだろうか? わいは知らなかった。

なにそれ? という人は、コレ▼です。

ユニクロのエクストラファインメリノウール

https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/419190-32

ユニクロが秋冬になると展開していて、冬くらいにはサイズやカラー欠けを起こしている人気アイテム!

これが登

もっとみる
「メンズのカッコよさは、オシャレとずれている」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

「メンズのカッコよさは、オシャレとずれている」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

とある日、わいはネットで話題になっている動画をふと見た。
それは国民的ダンスグループ EXILEのPV!
それは EXILEポリスが公式な呼び名だったのか、ネットの通称だったのかはともかく、EXILEがポリスメンーーというか、悪漢をぶっ倒す、というもうEXILE無双な動画だった。

もうなんの説明もなく、囚われの男女を救い出すEXILE。
多勢に無勢なはずの、どういう相手なのかもわからない悪役をバ

もっとみる
「カッコよさとは!? ココロの隙間に忍び寄る柄!」最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

「カッコよさとは!? ココロの隙間に忍び寄る柄!」最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

前回までのあらすじ

MB氏が黒スキニーと白シャツの合わせを地上波で発言していて、白シャツについて思いを馳せたところ、白シャツ制服洗脳思想にたどり着く。

街着で白シャツならば「まずはオックスフォードシャツ」ということで勧めれたが、なぜか柄物を手にしてしまう人類のメンズたち。

そこにはメンズが抱えるカッコよさに対する深層心理が影響していたのだったーーー!!!!

参照:GU チェックシャツ

もっとみる
「あの日の僕は、白シャツなんて持ってなかった。意識レベルで」最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

「あの日の僕は、白シャツなんて持ってなかった。意識レベルで」最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

先日というか昨日、(執筆時2019年11月23日) 世界一受けたい授業にファッションなんちゃらのMB氏が登壇しておりました。

そこで紹介されてたのが黒スキニーとともに 白シャツが紹介されてました。

https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/313561

これです! GUのオックスフォードシャツ!
要は綿素材の厚手のガシガシした素材のシャツです。ユニクロとかでも展開さ

もっとみる
「黒スキニー購入記 ーあるいはオシャレに程遠い人物の買い物」 最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

「黒スキニー購入記 ーあるいはオシャレに程遠い人物の買い物」 最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

氏曰く オシャレとはバランスである。

氏曰く 日本人にとってのドレスとカジュアルのバランスは 7:3である。

そしてオシャレに程遠い人が最初に手にするのに最適なのは 黒スキニーデニムである。とのこと。

※MBチャンネルより「あんま僕黒スキニー履かないけど」

「よし!!!! じゃあ買うか!」となった時に立ちはだかるハードルとその対処法を永遠の初心者のNazyが伝授!
「くぅぅ! 買えない!!

もっとみる
「恐怖! コートを脱ぐ室内!」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

「恐怖! コートを脱ぐ室内!」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

そろそろ寒くなってきて、ファッション好きなひとは「うひゃー! コートが着れるぜー!! このコートがよう!!」という派と、「あー! なんか気分が違う! 買った時と気分が違う! 夏前に買った秋冬用のコート!!! なんかいまこれが欲しい!!!」派など、一般人にはよくわからない感情に支配されているかもしれませんね!

あと、朝の日テレ番組 ZIP! の貴島明日香 氏はほんま美しい。ほんま、全然関係ないけど

もっとみる
「ドラクエ装備的ファッション思考」最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

「ドラクエ装備的ファッション思考」最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

ドラクエ。それは国民的RPG。その要素が日本人の思考の根底に横たわっていたとしてもおかしくはない、、、、かもしれない。ども、Nazyです。

まぁドラクエ自体が関係あるかは別として、メンズファッションを考える際に良くある誤解について、ドラクエが示唆を与えてくれるのでは? あとなんかわかりやすいのでは? ということが今回のタイトルになっちょります。

前回もアイテム単体のかっこよさがファッションに置

もっとみる
「コーディネートと着こなしの違いがわからない」最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

「コーディネートと着こなしの違いがわからない」最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

「NAJIさん、NAJIさん〜(仮名)」
どたどたどたどた
「なんじゃね、後輩女子よ。腹でも減ったのかね」
「ちげーし! これ!」
そういって後輩女子が見せてくれたのは、「服を着るならこんなふうに」という神漫画。
「こ、、これは、、、このマンガがどうしたんじゃ?」
「この主人公、NAJIさんみたいだよ笑 服に興味がないところw これ読んでみるといいよ! 面白いし」
「・・・・・・・・そうか、なん

もっとみる
「コーデされても無理だった。ポイントは再現性と感動」最速でおしゃれになる道をゆるゆる歩く方法

「コーデされても無理だった。ポイントは再現性と感動」最速でおしゃれになる道をゆるゆる歩く方法

前回のあらすじ「着ていく服がなかとです」といったら、ユニクロで一式揃えられて、富士急ハイランドに行った、わい。めっちゃ寒かった。
おしゃれな先輩にコーデされ、少しは服装に気を使うかと思ったのだが・・・・

というわけでNazyです。

さて! というわけで、ユニクロでコーデされたわいだが、その後、いっこうにファッションに見向きもしなかったのだった。
なぜなのか!? 

なにがかっこいいのかよくわか

もっとみる
「MBLaboとはなんなのか」最速でおしゃれになる道をゆるゆる歩く方法

「MBLaboとはなんなのか」最速でおしゃれになる道をゆるゆる歩く方法

どもども。Nazyどす。どすどす。本日(2019年11/11 独身の日)、MB Laboの第7期募集をやっているので、せっかくですから現在、所属している身としてご紹介を書いてもええんでないのという思いつきで書いてます。

MB Labo(えむびーらぼ)とはMBさんが主催でやってるオンラインサロンのこと。
オンラインサロン! 流行りの!!! オンラインサロン! 
なんか流行ってるらしい! が、なんだ

もっとみる
「ファッションをコーデされても、ムリだった」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

「ファッションをコーデされても、ムリだった」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

ファッションに興味がなかった!

ホンマになかった。
いまはMBさんのメルマガを読み、MB LABOにも入っているが、それもここ数年の話。

「あがががっが、モテたいぃいいい!」とかいう思春期がなかったため(最初から諦めていたので)、10−20代とファッションを無関係と視覚から外していた。

そんな時に一度だけ、知人にコーディネートをしてもらったらことを思い出した。
してもらったというか、強制的に

もっとみる
「それでも君は革靴を履く」最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

「それでも君は革靴を履く」最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

前回までのあらすじ

真夏のBBQに革靴で参戦したエピソードを披露し、その後半を描く予定だったが、Twitter上のラボメンの感想でほぼネタバレがされていたので、書かなくても良いかなと思っていた。基本に立ち返り、黒スキニーを最速でゲットする方法を記したところ、後半描かないのかよ! というツッコミが聞こえて来て・・・・

というわけで、Nazyです。そういえば、前職の職場で私服持ってないっていったら

もっとみる