見出し画像

「あの日の僕は、白シャツなんて持ってなかった。意識レベルで」最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

先日というか昨日、(執筆時2019年11月23日) 世界一受けたい授業にファッションなんちゃらのMB氏が登壇しておりました。

そこで紹介されてたのが黒スキニーとともに 白シャツが紹介されてました。

画像1

https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/313561

これです! GUのオックスフォードシャツ!
要は綿素材の厚手のガシガシした素材のシャツです。ユニクロとかでも展開されてるので、「これです」と指差したら「これか」とわかるでしょう!
なんとなーく、名前は聞いたことあるのでは。

で、その放送の中で「袖丈の長さに注意!」みたいなことを氏がおっしゃられてたので、「袖丈か・・・・袖丈!?」ガタン!!
「そういえば最近、袖まくり前提だったから、袖丈キッチリとか全然きにしてなかったな・・・・・!!!」というなんともまぁ書籍ガンガン買って読んでたはずなのにな気づきを得ましたのですが、、、、、、、ふと思い返してみると

白シャツを街着として着るという前提がそもそもなかったことを思い出した!!!!!!

白シャツなんて持ってなかった20代

そう、、、、、、そうだ! 多分、オシャレを考えたことないカテゴリに存在する人は、、、、、、、、多分、白シャツをもっていない!!! 持っていないというか、所持レベルではなく、意識レベルでもっていない!!!

白シャツは持っている! あと着ている経験はある、、、はず!
学生時代のシャツに、社会人だったらスーツにワイシャツ! 白シャツ経験は誰もがもっているだろう。。。。。! しかし、その全てはほぼ「制服」仕様の使用!!

それはもう、ミリタリーで言うところの迷彩色! アスリートでいうところのジャージ! 炭坑夫のデニム! 海軍のセーラー服! 

マジモンの軍人が、このミリタリーシャツ、私服で使おう、と思わないと思うのと同じように、たぶん、深層心理的に もう白シャツは「制服」なんだという刷り込みが日本人・メンズにはできているのではないだろうか!?

全然関係ないけど、マジモンの元軍人が教えるミリタリー・街着コーディネートとかなんか面白そうな気がするけど、だれかもうYouTubeとかでやってるかな!?
「この迷彩柄はそこまで派手じゃないから、カジュアル感が弱めなのさ。だから他はほどほどにドレスにまとめれば、いい感じになるよ! まぁここがジャングルだったら生き残れるとは思えないけどNE! Wahahahaha!」「そもそも迷彩柄は目だたたないためにあるんだよ。街で着ること自体nonsense!」みたいな!

うーん、、、、、キャラ次第かなぁ。
あとなんとなくベア・グリルス氏を思い出した。

で! 白シャツです。

もう思春期突入とともに 白シャツ=制服 の概念が刷り込まれているためだろう! 

白シャツを普段着で選ばない!!!

まず、手に取った記憶がない! 

よしんば手のとったとしても、その時「オシャレをしよう」として、手にしたことはない!!!! だって、、、、白シャツですよ?
色は白だし、

柄がないし、

なんの特徴もない、

なんの面白味もない! 

白シャツでオシャレをしようだなんて、、、、、、食材もなく料理しろってもんだ!

画像2

「なんだってんだ? この屏風に書かれた虎を食材にしろってのか? だったらまずは虎を出してみろってんだ」

ってなもんだろう。

だから、「仕事着のイメージがあるから、あんま白いシャツとか日常着で選ばない」とかのレベルじゃなくて、選択肢に入ってないんだ!!!!


※そもそも防具として認識していないので、持とうと思わない。そんなのもつんだったら、ちゃんとした防具(制服かスーツ)か薬草持つわ の例

だがしかし!!!!

白シャツは、使いやすい アイテムなのだ!!!!
どう使いやすいかは、氏のブログなどを見てもらえばいいので割愛!!

簡単にいうと、オシャレ=ちゃんと見せる ってことを考えると、シャツ=ちゃんとしたイメージ、白=清潔感 とイメージ的にめっちゃ受けがいいねん!!

なんか女の子の友達に「結局、白シャツとデニムでかっこいいが一番いいよねー」といわれたのを思い出した! 理想はその通りだけど、それでどうにかならないこともあるので、着こなさせてくれ!!! 

ただ、「ほーん、白シャツええんか! だったらもってる白シャツを」

やめろ!!! その白シャツの襟は白くない

もっている白シャツが仕事着用とかだったら、もうそれは仕事着用で使い切ってください! よれよれだし、用途が違うから! 街着用には、新しく買いましょう!

「じゃあ、新しく白シャツを買うかー」

待て! イオンのスーツコーナーで探すものじゃない!

気軽にいきやすいイオンやヨーカドー! なんか 2枚で2980円とかやってますしね! でもそれ、ビジネス用ですから!!!

「なにがどう違うかわからない」「白シャツなど全て同じ」という方もいるとおもう! が、とりあえず、オックスフォードシャツを買ってください。

どれがオックスフォードかわからない、という場合は、ユニクロ、GU、無印良品で、オックスフォードシャツと名前に入っているものを買うのです。
ただし、案外アイテム数が多いので、もう最初に紹介している

GUのオックスフォードシャツ(長袖)はオンオフ使えて白シャツの入門に最適!

これをかってください。これを着て、コーディネートをしてみましょう!

話はそれからだ!!!! 

わいもむかーし、 最も早くオシャレにみせる方法(原書)で、無印良品の洗い晒しオックスフォードシャツがいいと書いてあったので、それを買ってきるようになって、着ていくうちに「なるほど!!」という気づきを得た。

ファッションアイテムには ドラクエ的にわかりやすい攻撃力・防御力ポイントがないので、単に着ただけで「おおおおおおお! 受けるダメージがすくなくなった!」「めっちゃ会心の一撃でる!!」とかないので、じわじわと自分の固定観念を崩してくれるもんな気がするので、着て「電撃が走った」とかならなくても、まずは買って、着て、着て、着てみるのが一番。

なので、ある意味、安心というか心を決めて、オックスフォードシャツを買って欲しい。。。。。そうそうそ、、、、、、、、

画像4

https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/319440

それじゃない!!!!!!!!!!!!!!


なぜ、柄を、、、、、なんという引力、、、、、、!!!

くそ!!!!! 柄があるとオシャレという呪縛のなんという強さ!!!!!!!!! 

画像4

https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/menscasual_s-shirt-25-menscasual_3

ーーーーー続く


=======================
氏:MBさんのこと

MB公式サイト「KnowerMag」▶http://www.neqwsnet-japan.info
最初に読むべき記事 ▶http://www.neqwsnet-japan.info/?p=1810

ーーMB書籍(累計100万部突破!!)
MB書籍一覧▶https://www.amazon.co.jp/MB/e/B013QC3...

過去10年で最も売れたメンズファッション書籍▶https://www.amazon.co.jp/gp/product/B...

ーーメルマガ
まぐまぐ ▶https://www.mag2.com/m/0001622754.html
note ▶https://note.mu/knowermag/m/m08d75713...
ニコニコ公式チャンネル ▶https://ch.nicovideo.jp/mbch

ーーMB SNS
twitter ▶https://twitter.com/MBKnowerMag
Instagram ▶https://www.instagram.com/mb_knowermag/

服ログ:
GUのオックスフォードシャツ(長袖)はオンオフ使えて白シャツの入門に最適!

========================

最後まで読んでくれて thank you !です。感想つきでシェアをして頂けたら一番嬉しいです。Nazy